ヨガレッスンでご使用になるためのティンシャをお求めにご来店💫
ヨガ講師のMさま。ヨガレッスンでご使用になるためのティンシャをお求めに、アマナマナへご来店くださいました💕
サロン内すべてのティンシャをご案内しながら、ブラインド(お客さまの代わりにスタッフが鳴らし、音だけに集中いただいて、その響きと印象で絞り込んでいく方法)でご案内✨3つのティンシャに絞り込むことができました👍✨
最後は、プレミアム・ティンシャLサイズとベーシック・ティンシャの八吉祥文様柄のどちらかとなりましたが、実はご来店になった瞬間から、ずっと気になっていたのは八吉祥文様の柄だったとのこと😍
音も柄もどちらもすばらしい✨とMさまも納得のベーシック・ティンシャの八吉祥文様柄に決まりました💕よきティンシャのご縁が紡げてよかったです🍀✨
✨Mさまがご購入のアイテムはこちら
実は、アマナマナには二週連続でご来店のCHIZUさま。先週決めきれなかったティンシャ選びに再度、アマナマナにご来店くださいました💕
実はCHIZUさまも、この投稿の前にご紹介したKazufumiさま同様、会社員とヨガ講師の二つのお顔をお持ちのパワフルウーマン😉✨今回も、再度店内のティンシャをすべてお試しいただきました💖
そして、今回はどんどんお好みの音をピックアップなさったCHIZUさま。しかも、お選びになったプレミアム・ティンシャLサイズの2点が、偶然にも全く同じ音の高さでした😍
「自分が心地よいと思うのは、この音の高さ、この響きだったんだ!」と喜びにあふれた表情だったCHIZUさまが忘れられません😉✨
その後、鳴らしたときの、音の伸びの印象が微妙に違っていたため、その違いをゆっくり聴いておらびいただき、とても落着いた、まろやかな印象の響きを奏でるプレミアム・ティンシャのLサイズに決定💕本当によきティンシャとご縁を結べてよかったです🍀✨
✨CHIZUさまがご購入のアイテムはこちら
現在、ヨガの養成講座を受講中のhirokoさま。ゆくゆくはご自身のヨガのクラスで使うティンシャをアマナマナに選びに来てくださいました💕
実はご来店のタイミングがあわず、この日、ようやくご来店が叶って本当にうれしそうな笑顔を見せてくださいました😊
実はヨガのクラスで、ティンシャかシンギングボウルかで迷われていたそうですが、実際に音を鳴らしてみて、「ティンシャにしよう💖と決めることができたら、スッキリして、お腹がすいてきた」とおっしゃっていました🤣
最終的には、直観をもとに、最初に聴いた音色が美しく、余韻のバランスの良いベーシック・ティンシャの真言ロータス柄に決定されました👍✨
対応したスタッフもヨガを教えていたため、hirokoさまのヨガへの熱い思いに、パワーをいただきました💕ヨガ仲間として、応援しています🍀✨
✨hirokoさまがご購入のアイテムはこちら
中級講座を受講にアメリカのカルフォルニア州、サンディエゴからアマナマナに来日くださったMさま。今回は受講後、ティンシャをお求めにご来店されました。
キャビン・アテンダント、そして、ヨガ・インストラクターという多彩なプロフィールをお持ちのMさまですが、すでにお持ちのアマナマナのシンギングボウルの演奏を深めるべく中級講座に通されているうちに、相性の良いティンシャとのご縁があったようです😉✨
本当はすでにティンシャはお持ちだったようですが、音にしっくり来ていなかったようだったので、これもご縁ですね💖
この8月に陰ヨガとシンギングボウルのリトリートをご企画になっているとのことで、「この新しいティンシャが使うの楽しみ💕」とカリフォルニアの風が吹いてきそうなさわやかなMさまの笑顔が印象的でした。リトリートのご成功をお祈りしております🍀✨
✨Mさまがご購入のアイテムはこちら
瞑想会でお使いになるティンシャをお探しのMiionさま。以前から気になっていたアイテムのご購入でアマナマナのオンライン・コンシェルジュ(オンライン来店)をご利用くださいました💕
オンラインでも、ご自分のイメージ軸を頼りに、こちらでピックアップしたアイテムをしっかりお聴きいただき、Miionさまの波動に合ったもの、一番揺さぶられるものにスムーズに絞り込んでいけました👍✨
集中力が素晴らしいMiionさまが、ご自身と相性の良いと感じられたのは、プレミアム・ティンシャMサイズ。そして、「ティンシャはみんな素敵な音がする💖いくつあっても良いかもね😉」とうれしいコメントをいただきました😍
さらに、ベル&ドルジェもお一つお求めになりました。Miionさまは以前、シンギングボウルをお求めにアマナマナにご来店くださったのですが、今回のアイテムを選ぶ時間がなく、今回オンラインコンシェルジュでご希望通りのアイテムをお決めになりました。またお時間を見つけて、ぜひサロンにいらして下さいね💕