アーユルヴェーダの施術でご使用されるティンシャをお求めにご来店💫
アーユルヴェーダの古典にある頭のオイルマッサージ療法の一つ、シロー・アビヤンガのセラピーを習得し、これからセラピストとして活動するご予定のRinoさま。
施術の際にお使いになるティンシャをお求めにアマナマナにご来店くださいました💕
ご来店いただいた際、プレミアム・ティンシャLサイズか、ベーシック・ティンシャのドラゴン柄のどちらかに決めたいとおっしゃっていたRinoさま😊
実際に店頭の数十個のティンシャを鳴らして、まずは耳を開いていただき、ティンシャの柄やシリーズに関わらず、ご自身のイメージと一致する響きをいくつかピックアップいただきました✨
実は、ベーシック・ティンシャの八吉祥文様柄にもお気に入りがあり、プレミアム・ティンシャLサイズと悩んでおられたRinoさまですが、音のパワフルさ、浄化を感じる響きに、直感が「LサイズにYes」とRino様に知らせてくれたようで、自信をもって決めることができたようです👍✨
これからセラピストとして活動するご予定のRinoさま。サロンにご来店いただいた日も、都内で行われたア―ユルヴェーダの勉強会に参加してからのご来店でした✨
そして、秋にはア―ユルヴェーダの本拠地スリランカ行きも控えているというワクワクに満ちたご予定とのこと😍
ちょうどご来店は、お釈迦様の誕生日の4月8日で花まつり🌸そして、翌日は新月と、いろいろエネルギーが動いていく中で、「良いエネルギーを運んでくれるものをお迎えしたくて」とRinoさまにしっくりくるティンシャお選びのお手伝いができ、本当にうれしく思いました。ありがとうございました💖
✨Rinoさまがご購入のアイテムはこちら
会社にお勤めしながらヨガ講師をされているサチヨさま。ヨガのレッスンでお使いになるティン
シャ選びのために、鎌倉からアマナマナにお越し下さいました💕
最初はベーシック・ティンシャの中からお選びになるご予定だったサチヨさまですが、せっかくご来店いただいたので、店内すべてのティンシャをお試しいただきました😉✨
実際にご自分のヨガのクラスでご使用されるシーンを思い浮かべていただきながら、一つひとつていねいに響きを聴き比べていただきました💖
その結果、そのイメージにピッタリと来たのは、プレミアム・ティンシャ Lサイズ👍✨決め手になったのは、そのティンシャの音色の美しさ、落ち着いた響きとのことでした✨
平日のお仕事と週末のヨガのお仕事の両立と、本当にパワフルなサチヨさま😍 ご自身でヨガクラスを企画したり、パークヨガを行ったりと精力的に活動されているお話をお聞かせくださいました💖
現在、クラスで最後に瞑想の時間を設けているとのことで、そのイメージにピッタリのティンシャをお選びいただけて本当によかったです✨
シンギングボウルにもご興味があり、都合が合えば、ぜひ講座にも参加したいとおっしゃるサチヨさま。次回はぜひ講座でお会い出来たらウレシイです😍
✨サチヨさまがご購入のティンシャはこちら
今後、癒しのお仕事もしていきたいとのことで、シンギングボウルのプライベートレッスンを受講されたK.Tさま💕
レッスンでお使いになったマンダラ彫シンギングボウルの黒色・中サイズと新・鍛造スペシャルシンギングボウルの小サイズがお気に召したとのことで、この2つの倍音に合わせて、シンギングボウル選びを進めていきます👍🥣✨
ちょうどレッスン終了後での流れということもあり、講師のアドバイスも加えながら、大きめの新・鍛造スペシャルシンギングボウルの大サイズをお気に入りの2つにバランスよく組み合わせて、オリジナル・セットが完成😍
さらに、ティンシャも講師と絞り込み、プレミアム・ティンシャLサイズを加えたK.Tさまだけのスペシャルセットが出来上がりました✨本当に美しい音バランスでうっとりの組み合わせでした💖
埼玉県の松山市にお住いのK.Tさま。本業のお仕事が忙しい合間を縫ってのプライベートレッスンのご受講は、当日、朝から2時間かけていらしてくださったとのこと。受講後は、来店予約もお取りいただき、十分に納得できるシンギングボウル選びとなりました。
ご都合がついたら、シンギングボウル中級講座もぜひ、とのことで、頼もしいシンギングボウル使いが増えそうな予感✨K.Tさまにお会いできますことを心より楽しみにしております🍀✨
✨K.Tさまがご購入のアイテムはこちら
ヨガインストラクターのくるみさま。ヨガのレッスンでご使用になるティンシャ選びに、お連れさまとアマナマナにご来店くださいました💕
まずは、サロン内のティンシャをひと通りお試しいただいたところ、ピンときたものが3点あり、プレミアム・ティンシャMサイズ、ベーシック・ティンシャからドラゴン柄と真言ロータス特別柄の3つが揃いました👍✨
ティンシャもそれぞれ個性がありますが、くるみさまは、音の高低だけでなく、ご自身にしっくりくるもの、美しく聞こえるものを基準に選ばれていました😊
そして、最後の1点に絞り込む際には、スタッフから、ヨガのレッスンや瞑想でご使用されている様子や、生徒さまをイメージしていただくようにアドバイス。
さらに、最後はお連れ様に鳴らしていただきました💖
そして、中でも、上昇していくような響き、音の美しさが際立っていた、プレミアム・ティンシャMサイズに潔く決定✨✨✨
まだご予約のお時間に余裕がありましたので、シンギングボウルも少し鳴らしていただきました🥣💕
「本物のシンギングボウルの音を聴くのは初めて!」と目を輝かせていらしたくるみさまがとってもチャーミングでした😍
次はシンギングボウル選びでぜひお会いしましょう🍀またお会いできますことを楽しみにしております💕
✨くるみさまがご購入のアイテムはこちら
ヨガを教えていらっしゃるS.Iさま。
ヨガ教室でご使用になるティンシャをお求めに、
前回シンギングボウルのご購入でのご来店から2ヵ月ぶりの再来店をいただきました💕
「前回は、とても迷ってしまったので、今日は直観で決めようと思います!」
との宣言通り、自分が感じたフィーリングを信じて、
本当にサクサクとティンシャ選びが進みます😉👍✨
プレミアム・ティンシャLサイズ3点と
ベーシック・ティンシャ八吉祥文様柄の1点の計4点まで絞り込んだところで、
前回ご購入になった、マンダラ彫シンギングボウル黒の小サイズの倍音の録画を再生✨
その響きに合うものをさらに見極めていったところ、
八吉祥文様のなんともやわらかい響きに決まりました💖
マンダラ彫シンギングボウルのフラワー・マンダラ柄のイメージに合わせたいと
おっしゃっていましたが、まさに、まろやかな、とてもやさしい、
まぁるい雰囲気にまとまりました😍
その後、真・マントラ香も気になると言うことでご案内。
「今、地に足を付けたい!」ということで、
しっかりグラウンディングできるように、
『内観』のお香も一緒にご購入くださいました👍✨
「1年後に、自分のご褒美としてマンダラの黒の小中サイズをお迎えに来ます💕」と
笑顔でおっしゃるS.Iさま。
またお会いできるのを楽しみにお待ちしています🍀✨