ヨガ教室を立ち上げるために、そのパートナーとなるティンシャをお求めにご来店♪

これからヨガ教室を立ち上げるために、そのパートナーとして、ティンシャをアマナマナにお求めにご来店くださったKEIさま💕
 
実はそのヨガ教室、お仕事をしながらの副業としてヨガ教室を開催されていくご予定だそう。スタッフもその意気込みにお応えすべく、サロンにあるすべての何十個というティンシャをKEIさまにお試しいただき、耳を研ぎ澄ませていただきました👍✨
 
実はこの過程はとても大切で、たくさんのティンシャの音をお聞きいただくと、自然と耳が肥えて、短い時間の中でもぴったりのティンシャの聞き分けができるようになります😉✨
 
KEIさまは、とってもイマジネーション豊かで、おやさしい方。それぞれのティンシャの個性を尊重できるゆえに、プレミアム・ティンシャのLサイズ、ベーシック・ティンシャのドラゴン柄と真言ロータス柄の3点まで迷われましたが、スタッフが鳴らすブラインドでの絞り込みにトライ👍✨
 
やはり、最初からその音と響きが気に入っていらしたドラゴン柄に決定です😊👍✨ドラゴンは見た目はパワフルなイメージがありますが、KEIさまがお選びになった音色はやさしさ溢れる響きで、KEIさまにピッタリだなと思ったスタッフです💖
 
「ネットで済ませようと思っていたけど、たくさん試せて、こんなにも音の個性の違いがあることが分かり、思い切って来た甲斐がありました。」とおっしゃっていただいたKEIさま💕ご来店ありがとうございました。ヨガ教室、応援していますよ~🍀✨

✨KEIさまがご購入のアイテムはこちら

ドラゴン・龍ティンシャ💫

 
ヨガのレッスンで使用するためのティンシャを探しておられたヨガスタジオのオーナーで、インストラクターでもいらっしゃるikueさま。アマナマナにご来店くださいました💕
 
実は、すでにティンシャをお持ちだったものの、最近、そのティンシャがフィットしない感覚があったとのこと。「自分の状態が変化して、ティンシャに求める音も変わってきたのかもしれませんねー」とお話ししてくださったので、早速、今のikueさまにぴったりのティンシャ選びスタート👍✨
 
まず、ご自身にピンとくる響きを感じていただくために、サロンにご用意していた何十個というティンシャをどんどん鳴らしていただきます。そうすると、だんだん耳が肥えてきて、感性も拡がって、自分が好きな音、心に響いてくる音がわかるようになります😍👍✨
 
この日、ikueさまの心に触れたのは、プレミアム・ティンシャのLサイズ。店頭の8点以外にも、イメージされていた雰囲気に近いものも奥の在庫からお探ししてご提案したところ、イメージぴったりの響きを奏でるティンシャに直感が降りてきたようで、無事決定👍✨
 
その後、お時間が少しありましたので、シンギングボウルも試していただいて、倍音の魅力にも触れたikueさま。「ご自身のスタジオに置きたい‼」とおっしゃってくださいました💖次回はシンギングボウル講座でお待ちしていますね🥣✨スタジオに置くステキなシンギングボウル選び、お手伝いさせてください🍀✨
 

✨ikueさまがご購入のアイテムはこちら

プレミアム・ティンシャLサイズ💫

岡山から参加いただいたメイさま。初級講座を受講するために、なんと北海道にご旅行の帰りに
、途中下車ならぬ、途中降機いただき、アマナマナにご来店くださいました💕

シンギングボウルは、以前、アーユルヴェーダの施術を受けた際、生まれて初めてシンギングボウルの生の倍音に触れて、とてもリラックス。

その日の夜はぐっすりと眠れたことがあり、その出会いがずっと忘れられなくて・・・とご受講の理由を教えてくださいました😊

途中、サイズによって、鳴らすのがむずかしく感じたタイミングもありましたが、最後は高音と低音がとてもいいバランスで同時に立ち上がるチベット・シンギングボウル渋金の中サイズがお気に召し、岡山に連れて帰ることに😍

さらに、お部屋の浄化にと、ティンシャをお選びになりました。その中でも、ピンとまっすぐな響きを奏でるプレミアム・ティンシャLサイズに決定✨

ずっといいなと思っていた音の癒しのお道具が手に入り、講座も楽しく満足なご様子💖現在、癒しのお勉強中とのことで、今日のアイテム達は末永くメイさまのお役に立てそうですね。そして、遠路はるばるありがとうございました🍀✨

✨メイさまがご購入のアイテムはこちら

チベット・シンギングボウル中サイズ🥣

プレミアム・ティンシャLサイズ💫

8月の中級講座にご参加のためアマナマナに来てくださったのは3名で満席。そして、そのうちのお二人が、なんと流ちょうな日本語をお話しになりフランス、中国と海外のご出身。国際色豊かなクラスとなり、とても和やかな終日講座となりました💕

その中でも、大変ユニークな経歴をお持ちだったのは、中国ご出身のSo seuさま。そもそも、Soさまがシンギングボウルに出会ったのは、アメリカの大学で音楽を学んでいた11年前とのこと😲

そこでの創作活動や異国での暮らしの中で行き詰まりを感じ、音楽療法をはじめとする「音による癒し」を探求するなかでたどり着いたのがシンギングボウルだったとのこと💖その後、お父さまが病に倒れ、手術や看病などで大変な苦労をされましたが、シンギングボウルを癒しのために活用し、お二人とも今はお元気で、無事回復されたそうです😍👍✨

中級講座にご参加になる前に、すでにアマナマナにはご来店くださり、初級講座も受講されており、マンダラ彫シンギングボウル 渋金の小サイズ、中サイズ、大サイズ、そして、新・鍛造スペシャルシンギングボウル中サイズプレミアム・ティンシャLをご自分のセットとしてご用意されての万全な体制での中級講座でした👍✨

現在、日本の大学に留学しながら、シンギングボウルとピアノを用いた音楽療法の研究をしていらっしゃるSoさま。これから上級講座にもお進みになり、学びを得た後は、本格的に多くの人を音で癒す活動をしたいとのこと🍀✨シンギングボウルや倍音の可能性に真摯に向き合っている方という印象を受けたのはそのせいだったのですね。応援しています💕

✨Soさまがご購入のシンギングボウルはこちら

マンダラ彫シンギングボウル💫

新・鍛造スぺシャルシンギングボウル中サイズ🥣

プレミアム・ティンシャLサイズ💫

オームOM・チャンティングやご自身の瞑想の際にご使用になるティンシャをお探しになっていたT.Kさま。今回は、長野からオンライン・コンシェルジュでのご予約でオンライン来店くださいました💕

すでに、アマナマナのウェブサイトでティンシャをのラインナップをご覧になり、全部のティンシャの特徴をご確認いただいていたので、案内もとってもスムーズになりました😍

当初、「プレミアム・ティンシャMかな?」とおっしゃっていたT.Kさま。ご希望にあわせて、スタッフが候補のティンシャをいくつか事前にピックアップ。さらに、スタッフ・リコメンドということで、プレミアム・ティンシャ Lサイズ、ベーシック・ティンシャから真言ロータス、ドラゴン龍、八吉祥文様もお聞きいただきました😊

その中で、T.Kさまのセンスにしっくり来たのはプレミアム・ティンシャLでしたが、その後も、気になるティンシャをスタッフが何度も鳴らして聞き比べ。音が耳になじみ、その響きに納得がいくまで聞いていただきました👍✨

そのうち、T.Kさまの中でご縁のあるティンシャだと思えたのは、音がまっすぐに伸びていくすばらしい音を奏でるプレミアム・ティンシャのLサイズでした💖スタッフも、T.Kさまの清らかな雰囲気にピッタリなティンシャだなと納得のご決定でした🍀✨ありがとうございました💕

✨T.Kさまがご購入のアイテムはこちら

プレミアム・ティンシャLサイズ💫