茨城県からマイシンギングボウルをお求めにご来店🥣

ヨガを愛好され、最後のシャバアーサナで使われているティンシャをきっかけに茨城県龍ヶ崎市
からアマナマナにいらしてくださったHandaさま。シンギングボウルにもご興味があり、上級講座まで受講された際に、マイシンギングボウルをお求めいただきました💕
実は当初、ティンシャの名称をご存じなく、ネットで「ヨガ チーン」で検索されたという愉快なエピソードをお持ちのHandaさま😊無事、専門店のアマナマナとつながってくださってウレシイです😍
上級講座受講前に、すでに中級講座を修了されており、その際に新・鍛造スペシャルシンギングボウルの中サイズをご購入。その倍音と相性の良いシンギングボウルを演奏用に4つお選びになりました👍🥣🥣🥣🥣🥣✨
その4つのシンギングボウルに決定した理由は、上級講座中にさまざまなシンギングボウルを試した中でも、大変余韻が長く、深い響きがする倍音を奏でてくれたため🌿✨じっくり向き合いと様々な音が聞こえてくるのですね💖
Handaさまは、あと2年で定年とのこと。第二の人生を模索する中、長く続けていらっしゃるヨガも今年8年目となり、シンギングボウルも上級の2日間でびっくりするほどの上達ぶり👏「たくさんの人に、この響きをお届けしたい✨」とにこやかにおっしゃいます💕
誰とでも、すぐに打ち解ける温かみとやさしさをお持ちですが、シンギングボウルへの熱い意欲も同時に感じさせるHandaさま🔥上級講座での最後の演奏が、非常にまろやかで繊細な音を奏でておられ、内面が非常に安定されていることを感じさせる演奏でした😍これからのご活動を応援しています🍀✨
✨Handaさまがご購入のシンギングボウルはこちら

ISBA国際シンギングボウル協会の認定プレイヤーであるpematomoさま。すでにお持ちのシンギングボウルに合った新しいシンギングボウルをお選びにアマナマナにご来店くださいました💕
すでにご自身で揃えたシンギングボウルは10点以上。それをすべてお持ちになってのご来店でした👍🥣🥣🥣🥣🥣✨実際にシンギングボウルを並べ、相性を確かめながら慎重に絞り込むpematomoさま😊
認定プレイヤーだけあって、とても細微な倍音と響きを聴き分けていかれました。特にスティックやマレットなど、演奏方法による違いも確かめながら聴き比べていらして、さすがと思ったスタッフです😍
ちょうど新・鍛造スペシャルシンギングボウルに、深みのある倍音で、pematomoさまがイメージされていた音域のものがあり、絞り込んで最終的に決まったのは、音域・深みともに最もしっくりくる中サイズ👍🥣✨本当にピッタリのものが決まってよかったです✨
最近はヨガとコラボしたり、老人ホームで鳴らしたりと認定プレイヤーとして活動の幅を広げていらっしゃるご様子。本当に頼もしい限りです💕そして小雨の降る中、たくさんのシンギングボウルたちを連れてきてくださって、ありがとうございました✨よき演奏が広がりますように🍀✨
✨pematomoさまがご購入のシンギングボウルはこちら

アマナマナの倍音呼吸法レッスン参加のため、茨城県つくば市からご来店くださったN.Fさま。ご
友人様へのプレゼントに、とアマナマナのシンギングボウルを選びにお越しくださいました💕
扱いやすく、しかも奏でやすいシンギングボウルを小さめのサイズで、というリクエストから、チベットシンギングボウルと新鍛造スペシャルシンギングボウルとをN.Fさまと聴き比べていきました💖
まず、柔らかで落ち着いた音色が良いということで、新・鍛造スペシャル・シンギングボウルから選ぶことに👍✨
極小サイズは、初心者には手ごわいこともあるのですが、極小サイズでありながら、ラクに奏でられるものが見つかり、お友だちにも喜んでいただけそう✨とのことで、N.Fさまから笑顔がこぼれます😊🥣💕
お香もお好きとのことで、The Blessing Incenseチベット・真マントラ香から「慈悲」と「浄化」をお選びになりました。この二つは、個性が全く違うのですが、どちらの香りも、とても気に入っていただけたようです😍
N.Fさまは、すでにアマナマナのシンギングボウルをお持ちですが、美しい倍音を普段、どのように活用しようか迷われていたそう🥣✨今回、倍音呼吸法レッスンにご参加いただき、ご自分で呼吸を深めるために使えそうとの事でした💖ありがとうございました🍀✨
✨N.Fさまがご購入のアイテムはこちら🥣

今回、アマナマナのシンギングボウル初級講座にご参加いただいた後、サロンでお気に入りのシンギングボウル探しをされたTomokoさま💕
初級講座を受講しながら、色々な種類、サイズのシンギングボウルを2時間たっぷりお試しいただきました💕
西洋音階とは異なるシンギングボウルは、その響き、サイズだけではわからない響きの違い、表情の違いがあり、一つひとつ個性があることに驚いたとおっしゃるTomokoさま😉✨スムーズにコツをつかまれて、上手に音を出されていたようです。
普段、アマナマナのYouTubeでシンギングボウルの音をお聴きになられていたとのことですが、「実際にリアルで聞くと、動画ではわからない響きや倍音が体感できた!」とおっしゃってくださいました💖
そんなTomokoさまがお選びになったのは、マンダラ彫シンギングボウル 黒 小サイズ👍🥣✨小ぶりながら、しっかりとした倍音を楽しめたのと、シックなデザインがお気に召したようです😍
柔らかで明るい雰囲気のTomokoさま✨「色々なボウルを試した上で、気に入ったボウルに出会えたのが良かった!」とおっしゃってくださいました。ありがとうございました🍀✨
✨Tomokoさまがご購入のアイテムはこちら

知人の整体の先生のご紹介でアマナマナのことを知ったというHirokoさま。栃木県那須からアマナマナにご来店くださいました💕
その日はちょうどシンギングボウル初級講座の日で、Hirokoさまは講座にもご参加。「中サイズのシンギングボウルはスムーズに鳴らされていたのに、小サイズはちょっと大変だった」とおっしゃるHirokoさま😉✨
それでも講座後は、すっかりお上手に奏でられるようになり、色々と試されて決めたのは、マンダラ彫シンギングボウル黒の中サイズと、相性が良い新・鍛造スペシャル・シンギングボウルの小サイズ👍🥣🥣✨
特にHirokoさまの決め手になったのは、心に響く繊細な倍音と、2つのシンギングボウルの共鳴する瞬間の感覚だったそうです😍シンギングボウルの後は、プレミアム・ティンシャLサイズにもお気に入りが見つかり、今回、3つの癒しのお道具が揃ったHirokoさまです💖
上品でエレガントな雰囲気のHirokoさまは、講座中も、とても熱心に取り組まれており、中級講座にもお申込みされたいとのこと。またお会いできることを楽しみにしております🍀✨










































