講座でいくつものシンギングボウルをお試しになったあとにマンダラ彫をお選びくださいました🥣

アマナマナのYouTubeチャンネルをご覧になって、シンギングボウルがとっても気になり、まずはシンギングボウル初級講座をご受講になるため、アマナマナにご来店下さったK.Yさま💕

実は、シンギングボウル講座が始まった時には、なかなか奏でられなかったK.Yさまですが、講座の後半から最後まで、とても気持ちよくシンギングボウルを鳴らすことができるようになった👍🥣✨と、とてもうれしそうにお話しくださいました😍

この日は、講座でいくつものシンギングボウルを試した結果、とても自分にしっくり来て、倍音も気に入ったというマンダラ彫シンギングボウル黒の小サイズをお選びになりました👍🥣✨

スタッフもお気に入りのシンギングボウルとのご縁がつむげて、本当にうれしく思いました💖YouTubeでは体験できない、すばらしいリアル倍音の世界を存分にお楽しみください🍀✨

✨K.Yさまがご購入のシンギングボウルはこちら

マンダラ彫シンギングボウル💫

奥さまのぴょんこさまとご一緒にアマナマナの初級講座をご受講くださった曜さま。お二人でお使いになるシンギングボウルを講座後、お求めいただきました💕

実は曜さまの職場にはシンギングボウルが置いてあり、倍音は身近に触れておられたとのこと。そして、シンギングボウルにご興味を持たれ、今回、奥さまのぴょんこさまとご一緒にシンギングボウルを学びにいらしてくださったとのこと👍🥣✨

講座中は、数十個ものシンギングボウルから、ピンときたものを何点も鳴らしたり聞いたりの倍音体験をされて、「シンギングボウルがこんなん個性的とは思わなかった」とご感想をいただきました💖

最後は、お二人にもっとも寄り添う倍音を奏でた、新・鍛造スペシャルシンギングボウル 中サイズをお選びになりました😍 末永く曜さま、ぴょんこさまの癒しのお供となりますように🍀✨

✨ぴょんこさまがご購入のシンギングボウルはこちら

新・鍛造スぺシャルシンギングボウル中サイズ🥣

タロットと天然石ブレスレットの浄化に使うシンギングボウルをお求めにアマナマナにご来店くださったWakakoさま💕

タロットリーディングと数秘術は、当初、ご趣味で始められたそうですが、今ではプロとしてご活躍。スタートからすでに17~8年とのこと👍✨

そして、お仕事の相方のような存在のタロットカードと天然石ブレスレットも浄化が必要かも、と思っていたところ、Wakakoさまが信頼するヨガの先生がアマナマナをご紹介下さったそうです😍

シンギングボウルを手に取るのは、実は今回が初めてとのことでしたが、「自分がシンギングボウルを持つと思わなかったです~」とおっしゃいながら、小サイズでも、とても上手に奏でていらっしゃるWakakoさまでした🥣✨

そして、サクサクとチベット・シンギングボウル渋金と新・鍛造スペシャルシンギングボウルの2つに絞り込まれ、音の響きと奏でやすさからチベット・シンギングボウルの小サイズに決定されました✨

月に2~3回は瞑想会も開催されているWakakoさま。瞑想会でも、シンギングボウルの倍音を鳴らしてご活用してくださるとのこと。ますますパワーアップされそうで楽しみです🍀✨

✨Wakakoさまがご購入のアイテムはこちら

チベット・シンギングボウル 小サイズ🥣

8月の中級講座にご参加のためアマナマナに来てくださったのは3名で満席。そして、そのうちのお二人が、なんと流ちょうな日本語をお話しになりフランス、中国と海外のご出身。国際色豊かなクラスとなり、とても和やかな終日講座となりました💕

その中でも、大変ユニークな経歴をお持ちだったのは、中国ご出身のSo seuさま。そもそも、Soさまがシンギングボウルに出会ったのは、アメリカの大学で音楽を学んでいた11年前とのこと😲

そこでの創作活動や異国での暮らしの中で行き詰まりを感じ、音楽療法をはじめとする「音による癒し」を探求するなかでたどり着いたのがシンギングボウルだったとのこと💖その後、お父さまが病に倒れ、手術や看病などで大変な苦労をされましたが、シンギングボウルを癒しのために活用し、お二人とも今はお元気で、無事回復されたそうです😍👍✨

中級講座にご参加になる前に、すでにアマナマナにはご来店くださり、初級講座も受講されており、マンダラ彫シンギングボウル 渋金の小サイズ、中サイズ、大サイズ、そして、新・鍛造スペシャルシンギングボウル中サイズプレミアム・ティンシャLをご自分のセットとしてご用意されての万全な体制での中級講座でした👍✨

現在、日本の大学に留学しながら、シンギングボウルとピアノを用いた音楽療法の研究をしていらっしゃるSoさま。これから上級講座にもお進みになり、学びを得た後は、本格的に多くの人を音で癒す活動をしたいとのこと🍀✨シンギングボウルや倍音の可能性に真摯に向き合っている方という印象を受けたのはそのせいだったのですね。応援しています💕

✨Soさまがご購入のシンギングボウルはこちら

マンダラ彫シンギングボウル💫

新・鍛造スぺシャルシンギングボウル中サイズ🥣

プレミアム・ティンシャLサイズ💫

つい最近、第一子が誕生されたNebanyaさま😍台風一過のいいタイミングで、自力整体で活躍されている奥さまの真理恵さま、”無垢”以外に形容詞が見当たらない、とってもかわいい生後一か月のEちゃんと親子3人そろってアマナマナに来店くださいました💕

商社勤務時代にサウナに出会い、その後、日本のサウナ業界に革新をもたらしてきたNebanyaさま✨北欧・ロシアのサウナ事情をくまなくリサーチ・研究され、自らウィスキングを実践、指導。そして、日本にシンギングボウルやティンシャなどの音の癒しをサウナに取り入れたのは、実は日本ではNebanyaさまが元祖です👍✨

現在もウィスキングの普及やサウナテントなど、総合的にサウナをプロデュースされながら、お弟子さまも多数いらっしゃるNebanyaさま。アマナマナにも日本中からお弟子さまにご来店いただいていますが、これからサウナを深く学ばれたい方は、Nebanyaさまなら得るものが多いと確信します😉✨

今回は出張中、予期せぬ事態で割れが入ってしまったチベット・シンギングボウルの中サイズに代わるシンギングボウルをお探しにご来店いただきましたが、直感も鋭いNebanyaさまは、サクサクと意中の新・鍛造スペシャルシンギングボウルの中サイズにご決定👍🥣✨

アマナマナは本当にステキなお客さまに恵まれています💖 そんなご縁が少しずつつながって、Eちゃんの世代には、今よりずっと気持ちよく、楽しく、幸せになっていきますように。Nebanyaさま、ありがとうございました🍀✨

✨Nebanyaさまがご購入のシンギングボウルはこちら

新・鍛造スぺシャルシンギングボウル中サイズ🥣