カウンセリングをしていくにあたり、ティンシャを取り入れたいとのことで来店されました🌟
カウンセリングでご使用になるティンシャをお求めに、
お連れさまとお二人でアマナマナにご来店くださった
吉岡麻梨さま💕
薬剤師としてお仕事されていらっしゃいましたが、
この3年続いたパンデミックをきっかけに、
以前から興味があった、
「心」や「内面」に取り組んでみようと、
心理学を勉強されたとのこと✨👏
今は心理カウンセラーとして
患者さまと向き合っていらっしゃる麻梨さま💖
人の持つエネルギーにも興味を持ち、
現在はレイキも学んでいらっしゃる、
大変勉強熱心な麻梨さまです😍
今回は、そのお勉強されてきた事を活かして、
クライアントのカウンセリングをしていくにあたって、
ティンシャを取り入れたいとのことで、
いろいろ試していただいた結果、
プレミアム・ティンシャMサイズが
麻梨さまのお目にかないました👍✨
大雨の中、ご来店ありがとうございました🍀✨
✨Mariさまがご購入のティンシャはこちら
現在、山梨県の某神社で巫女をされているM.Yさま。
ずっとたしなんでおられるお琴にはない「倍音」に興味が湧き、
シンギングボウル、そしてティンシャと共に浄化以外に
「音の奉納」をされたいとご来店くださいました💕
入店時から、凛とした佇まいのM.Yさま😍
一つひとつのシンギングボウル、
そして、ティンシャに、
一音一音、ていねいに耳を傾けて
向き合っておられる姿が印象的でした✨
まずは、スタッフの案内で、
新・鍛造スペシャルシンギングボウルの小中サイズにほぼ絞り込み、
そのシンギングボウルと相性の良いティンシャを選んでいたところ、
プレミアム・ティンシャLサイズに決まりました👍✨
すでに、絞り込む前から、
すでに音の奉納のビジョンは見えており、
自分の奏で方やイメージ通りの音を探求された結果、
ティンシャは二つに💖
色々な鳴らし方にチャレンジしたいとのこと。
楽しみですね✨
そして、大雨の中、ご来店ありがとうございました🍀✨
✨M.Yさまがご購入のシンギングボウル・ティンシャはこちら
隔週でお届けしているアマナマナのメールお便り、
来週木曜日10月26日にお送りするのは、
『なぜ、ティンシャが必要なのですか?』📧✨
先日、サロンにいらしたお客さまの目から思わずこぼれた涙。
そこから気づいたティンシャの役割についてのお話をお届けします。
ぜひお読みください💖
そして、今回もお得な情報、最新情報をお届けします✨
早めの読者登録でチェックを😉✨
ブログにもSNSにも載らない読者限定の情報や心の知恵、
人気のエッセイはこのメールお便りから📧✨
お届けをご希望の方は、ぜひ来週の火曜日中には
読者登録をお済ませください😉✨
通っていらっしゃるヨガ教室でティンシャの響きに触れ、
とても良い音だとお感じになり、
アマナマナにご来店くださったS.Kさま💕
スタッフから、ティンシャの鳴らし方やティンシャの柄の
ご説明をさせていただいた時点で、すでに、
今回はドラゴン柄と八吉祥文様と決められていたという、
とてもクリアでスピーディーに判断ができるS.Kさまです😍
実は今回、ベーシック・ティンシャのドラゴン柄は、
ご自身用にお選びになったそうですが、
同じベーシック・ティンシャの八吉祥文様柄は、
大学時代のご友人へのプレゼントだそうです👍✨
癒しの響きを奏でるティンシャを
大切な方へのギフトにされるセンスもステキですし、
どちらも即決できるだけの音のイメージや直観力、
そして、実際に、お話をしていても迷いがないS.Kさまに、
スタッフもスムーズに対応ができました。
お友だちに喜んでいただけますように💖
✨S.Kさまがご購入のティンシャはこちら
ヨガのクラスで使用するティンシャをお求めにご来店くださった千陽さま✨
元々ヨガインストラクターとして活動されていらっしゃいましたが、
癒しの音道具をお持ちでなかったということで、都内在住のご友人とご来店されました💕
千陽さまは、とてもピュアな印象の方。
お名前に太陽の「陽」がついていらっしゃるのが
ぴったりだなと感じスタッフです🌞
そして、千陽さまが選ばれているのを
温かいまなざしで見守られているお連れ様との距離感も、
拝見していてとても心地よかったです😍✨
最終的には、お選びになった6つのティンシャの中から
ブラインドで音を聴いていただき決定したのが、
千陽さまにとって、大変心地よい感じがしたそうです💖
謙遜しておられましたが、千陽さまのヨガのクラスは、
千陽さまの純粋さに癒される方も多いのではないかなと思いました。
ありがとうございました🍀✨
✨千陽さまがご購入のティンシャはこちら