お客様の声

お客様の声

お客様からお寄せいただいた、アマナマナ全アイテムのご感想や読むだけで参考になる必読活用方法をご紹介いたします。

お客さまの声投稿フォーム>>

※お声を投稿いただくと、次回のお買いものでご利用いただけるポイントを進呈しています。
詳しくはこちらをご覧ください。

ご購入になったお客さまの声(レビュー)の投稿についてはこちら

絞込み

『シンギングボウルは、自宅で瞑想に使います。』

評価:★★★★★

初めてのシンギングボウルでしたが、楽しかったです。

瞑想に使います。

 

1212-2

東京都 MSさま 女性 (2017/12/12)

シンギングボウルの商品ページはこちら

『生活に取り入れて癒されたいと思います』

評価:★★★★★

楽しく受講することができました。

生活に取り入れて癒されたいと思います。

 

1212-1

茨城県 YAさま 女性 (2017/12/12)

シンギングボウルの商品ページはこちら ワークショップ・ビギナークラスのページはこちら

『素敵なシンギングボウルに出会えてうれしいです』

評価:★★★★★

素敵なシンギングボウルに出会えてうれしいです。

 

1208-1

東京都 MMさま 女性 (2017/12/9)

シンギングボウルの商品ページはこちら

『夫婦で、共通に興味をもって発展させていけるといいと思っています』

評価:★★★★★

夫婦で来れてよかったです。

今後、共通に興味をもって発展させていかれるといいと思っています。

どうもありがとうございました。

 

1209-1

東京都 SOさま 女性 (2017/12/9)

シンギングボウルの商品ページはこちら

『私もこれまでよりもっと丁寧にシンギングボウルに向き合いたいなと思うようになりました』

評価:★★★★★

レッスンで生の倍音の響きや波動を体験したくて、旅行の予定を立てました。

実際にシンギングボウルの響きを体験すると、

深い音高い音が同時に聴こえ、心地良い波動が伝わってきました。

これまで習ったことと違うアプローチで教わり、

シンギングボウルを美しく奏でること、

シンギングボウルに対する愛情とお人柄が伝わってきて、

私もこれまでよりもっと丁寧にシンギングボウルに

向き合いたいなと思うようになりました。

先にオンラインショップで購入していた小ボウルを持参して、

小ボウルを基音にした音の選び方、感じ方、奏で方も

一緒に教えていたたけたので、安心して中と大ボウルが購入できました。

レッスンを受けて良かったです、本当にありがとうございました。

京都府 MTさま 40代女性  (2017/12/4)

ワークショップ・ビギナークラスのページはこちら

『金色がとても美しく味もあり、音色も申し分ありません』

評価:★★★★★

素敵なシンギングボウルをお送りいただきたいへんありがとうございました。
小なのでお仏壇のお鈴より小さいくらいのイメージをしていましたが、
かなり大きいので良い意味でちょっとびっくり。
また、金色がとても美しく味もあり、音色も申し分ありません。
60秒くらい響いてくれます。まさにPREMIA感がいっぱいです。
(premierではなく、PREMIAはpremiumの複数形です。)主な用途は安定打座です。

島根県 EIGILISHさま 50代男性  (2017/12/3)

シンギングボウルの商品ページはこちら

『今まで聞いたティンシャの中で、いちばんきれいな音でした。』

評価:★★★★★

ティンシャの音の伸びが素晴らしかったです。

今まで聞いたティンシャの中で、いちばんきれいな音でした。

 

1202-1

東京都 マナさま 女性 (2017/12/2)

ティンシャの商品ページはこちら

『その時の内観に気づくことが出来ました』

評価:★★★★★

実際にボウルにも触れ、鳴らすこともでき、耳で感じることが出来ました。

とても良い内容でした。

シンギングボウルにまつわる知識などのワークショップ、演奏の仕方などを知りたい。

その時の内観に気づくことが出来ました。人数もちょうど良かったと思います。

千葉県 MIKIさま 30代 女性 (2017/11/24)

ワークショップ・ビギナークラスのページはこちら

『倍音の気持ちよさを満喫しました』

評価:★★★★★

倍音の気持ちよさを満喫しました。鳴るボウルと鳴らないボウルがあることも出会いを探すようで楽しかったです。

東京都 UMさま 40代 女性 (2017/11/24)

ワークショップ・ビギナークラスのページはこちら

『鳴らすたびにヒッティングの奥深さや音のコントロールの厳しさに触れました。 』

評価:★★★★★

ならした感覚(奏でる)がつかめました。

鳴らすたびにヒッティングの奥深さや音のコントロールの厳しさに触れました。

東京都 寺島淑子さま 30代 女性 (2017/11/24)

ワークショップ・ビギナークラスのページはこちら