建物空間や土地の浄化に使えるシンギングボウルやティンシャを探しにご来店🥣

建築士のご資格をお持ちで、

 

建物空間や土地の浄化に使えるシンギングボウルやティンシャを

 

実際に触れて確かめたいとアマナマナにご来店いただいたMさま💕

 

実はご自身には龍神さまがついているということで、

 

ご来店当初は龍神さまにちなんで

 

ベーシック・ティンシャからドラゴン龍柄のご購入を検討されていましたが、

 

店頭でいろいろ鳴らしてみるうちに、

 

Mさまがイメージされている浄化には

 

プレミアム・ティンシャからLサイズがよいとのことで、

 

最もしっくりくるLサイズに決定されました👍✨

 

次に、シンギングボウルはどうしても持ち歩きをしたいとのことで、

 

小サイズから選んでいきましたが、

 

こちらも当初、

 

チベット・シンギングボウルの渋金をイメージされていましたが、

 

黒色を鳴らしたところ、その落ち着きとしっくり感で

 

チベット・シンギングボウル黒に即決定👍🥣✨

 

「実際に触れてみて、やはり音から選んでよかった」と

 

おっしゃるMさまはとても明るく勉強熱心な印象・建築士でいらっしゃいます💖

 

お仕事柄、鎮魂祭や竣工祭で、場の浄化をするために

 

浄化に使えるツールをお探しになっていたとのことで、

 

スタッフもお手伝いができてうれしく思いました✨

 

学習意欲が高く、よいエネルギーを発していらっしゃるMさま😍

 

レイキを習得し、アニマルセラピー等もされており、

 

レイキを習得してから、いろいろな声が聞けるようになったとのこと。

 

ティンシャとシンギングボウルの癒しのツールとして

 

それぞれの用途をお伝えしましたが、

 

お道具と共に活動の幅を広げていかれるのを楽しみにしています🍀✨

 

✨Mさまがご購入のシンギングボウル・ティンシャはこちら

チベット・シンギングボウル黒💫

プレミアム・ティンシャLサイズ💫

週末にヨガレッスンをされているA.Oさま。

 

そのレッスンでご使用になるティンシャを探しに

 

アマナマナにご来店いただきました💕

 

凛とした女性らしさをお持ちのA.Oさま。

 

週末のヨガは副業でやっていらっしゃるとのことで、

 

今回、初めてのティンシャ選びとのことでしたが、

 

それぞれのティンシャの響きや音にしっかり耳を傾けつつ、

 

ご自身の直観に素直にしたがって、気持ちよく絞り込まれていきました👍✨

 

アマナマナでは、ティンシャの柄の説明などもさせていただきますが、

 

今回、A.Oさまは、八吉祥文様(タシタゲ)の意味にも

 

深い興味をお寄せいただき、特にエンドレスノット(ペルベウ)の意味に、

 

「ステキ~😍」とステキな笑顔を見せてくださいました💖

 

ヨガクラスでは、「シャヴァーサナからの目覚めだけでなく、

 

レッスンの始めにも鳴らしたい!」と、

 

すでに今からワクワクされている様子が伝わってきて、

 

スタッフもうれしくなりました😉✨

 

お選びになったベーシック・ティンシャの八吉祥文様柄のティンシャが放つ、

 

落ち着いた響きと音色を、どうかヨガレッスンで響かせてあげてくださいね🍀✨

✨A.Oさまがご購入のアイテムはこちら

ベーシック・ティンシャ八吉祥紋様💫

ニューヨークで音楽活動をされているFlow in Harmonyさま。

 

メインはピアノとのことですが、

 

今回演奏にシンギングボウルを取り入れたいということで、

 

アマナマナにご来店いただきました💕

 

ご自身にしっくりくるシンギングボウルの音色に出会うために、

 

サロンのシンギングボウルお試しいただきましたが、

 

Flow in Harmonyさまは絶対音感と共感覚をお持ちとのことで、

 

一つひとつの倍音とイメージなどをじっくりお楽しみになっていました😍

 

最終的には、チベット・シンギングボウル渋金の中サイズ

 

そして、新・鍛造スペシャル・シンギングボウルの小サイズ

 

さらに、ベーシック・ティンシャからドラゴン龍柄の3点が

 

演奏活動に加えていただけることになりました👍✨

 

Flow in Harmonyさまいわく、お選びになったシンギングボウルは、

 

ヒッティングとスティックで奏でた時のそれぞれの

 

倍音の波動の大きさが心地よく、

 

落ち着く感じがイメージにぴったりだったそう👍🥣💕

 

特に「新・鍛造スペシャルシンギングボウルはクリアな響きがする」と

 

その美しさに感動しておられました😍

 

今回、お選びになった二つのシンギングボウルは

 

「今回は、F(ファ)の音がしっくりくる」とのことでしたが、

 

「オクターブ違いのFの音でありながら、

 

Cの音も感じられるので響きが本当に美しい」と盛り上がるなど、

 

Flow in Harmonyさまが音楽家でいらっしゃるこその

 

楽しいお話をお聞かせいただき、とても興味深いひとときになりました💖

 

海外での経験を豊富にお持ちで、

 

元気いっぱいの陽のエネルギーに溢れた方で、

 

ご自身の感覚にとても素直でいらっしゃるのが印象的でした✨

 

これからの演奏活動を楽しみにしています🍀✨

 

✨Flow in Harmonyさまがご購入のアイテムはこちら

チベット・シンギングボウル中サイズ🥣

新・鍛造スペシャル・シンギングボウル小サイズ🥣

ベーシック・ティンシャドラゴン・龍💫

会社員としてお勤めされながら、ヨガインストラクターとして、

 

同僚の方やご友人様に向けてヨガのレッスンを始められた小山理絵さま✨

 

ヨガのレッスンでご使用になるティンシャを探しに

 

アマナマナにご来店いただきました💕

 

店頭にある数十個のティンシャの響きをひと通りお試しいただいてから、

 

じっくりとしっくりくるものを絞り込んでいただきました✨

 

理絵さまのお目にかなったのは、

 

ベーシック・ティンシャから真言ロータス特別柄と

 

プレミアム・ティンシャのLサイズ👍✨

 

ちょうど音程も同じくらいでしたが、

 

決め手になったのは落ち着いた音色と持った時の何かしっくりくる感じ。

 

最後はベーシック・ティンシャの真言ロータス特別柄に決定されました💖

 

一つひとつのティンシャの響きをよくお聴きになり、

 

やさしい音色を出せていた理絵さま。

 

最後のひとつを直観も使ってお選びになるセンスが素晴らしく、

 

理絵さまのやわらかな雰囲気と

 

お選びになったティンシャ音色の落ち着き感、やわらかさもぴったり👍✨

 

今後は、ヨガレッスンの最後、シャヴァーサナから目覚めるきっかけに、

 

アマナマナのティンシャを使っていただけるそう😍

 

レッスンで、ぜひ理絵さまならではの、

 

やわらかくよき響きを生徒の皆さまに届けてくださいね🍀✨

 

✨理絵さまがご購入のアイテムはこちら

ベーシック・ティンシャ真言ロータス特別柄💫

ヨガのレッスンでご使用になるシンギングボウルと

 

ティンシャをお求めにご来店いただいた

 

ヨガインストラクターの雅貴さま💕

 

まず、ティンシャは、ヨガのレッスンで

 

シャヴァーサナから目覚める時に使うことをイメージして、

 

「高音でありながらやさしい音」を奏でるティンシャをセレクト👍✨

 

シンギングボウルは、既にチベットシンギングボウル黒の3点セットを

 

ネットで購入されているということで、

 

その音(音源)と聴き比べながら、新しい倍音をお選びに😉✨

 

特に夜のリラックスを目的としたクラスを担当されことになり、

 

陰ヨガでも使える倍音のやわらかさや癒しの響きをポイントに絞り込まれました👍🥣✨

 

雅貴さまの生徒さまのことを真摯に考えて音選びができる方はとっても貴重💖

 

最終的には新・鍛造スペシャル・シンギングボウルの小中サイズから、

 

心地よい倍音を醸し出すものを、

 

さらに、プレミアム・ティンシャのMサイズから理想の響きを決定されました😍

 

今後、ボディケアやボディ・セラピストの勉強も始める雅貴さま✨

 

ティンシャやシンギングボウルが活躍する機会が増えそうですね💕

 

ご活躍を楽しみにしています🍀✨

 

✨雅貴さまがご購入のアイテムはこちら

新・鍛造スペシャル・シンギングボウル小中サイズ🥣

プレミアム・ティンシャMサイズ💫