仏陀の生涯 The Life Story of Buddha
白ターラ菩薩像 White Tara Mandara
金剛界曼荼羅 The Diamond Realm Mandala
胎蔵界曼荼羅 The Womb Realm Mandala
手観音曼荼羅 Sahasrabhuja Lokeshwavara Mandara
カーラチャクラ曼荼羅 Kalachakra Mandala
四面曼荼羅 Four Mandalas *20世紀 チベット・ラサ
六道輪廻図 Wheel of Life
薬師如来と薬園 Medicine Mandala
仏陀の生涯 The Life Story of Buddha
バジュラパニ(金剛手菩薩)Vajrapani *20世紀 東チベット・アムド地方
チャクラサンバラ(勝楽尊)Chakrasamvara *20世紀 東チベット・アムド地方
*それぞれのマンダラの解説書付き
アマナマナのロータス・ポストカード
アマナマナをご利用のファンの皆様のご要望により、アマナマナのシンボルがポストカードになりました。ピンク、白、いずれもおだやかな光の中で咲き誇るロータスの花に、心にもやさしい花を咲かせることができるような癒しを感じます・・・大切な方へのご挨拶やお祝いに。そして、お部屋に幸せと調和のシンボル、ロータスを加えてみませんか。
ロータスカードは全部で4種類。3枚ずつのセットとなっております。他のお買い物とご一緒にカードもいかがでしょう。どうぞお気軽にご利用ください。
■ なぜロータスなのですか?

※裏面(宛名面)
ロータス(蓮)は、特にチベットをはじめとする仏教において、大変重要なモチーフです。ロータスは、茶色に濁った泥の中にあっても、力強く根を張り、水の中からまっすぐ茎を伸ばし続け、最後には美しい、清らかな花を咲かせます。
この姿が、まさに私たちの魂の成長過程に例えられるのです。つまり、ロータスは俗世の欲や悪にまみれた世界から、清らかな悟りの境地に至るまでを象徴しています。
仏陀だけでなく、その他、仏教説話に登場する重要な登場人物は、必ずと言っていいほど、ロータスの花の上に座している様子が描かれています。ロータスは、その人に癒しを届け、よき心を呼び覚ます、大切なモチーフです。
■ やさしい気持ちを咲かせるために
ある高僧がおっしゃいました。
「泥の中に生まれても、心の中にロータスの花を咲かすことはできます。」
アマナマナでは、普段忘れがちな大切な心を、ロータスによって、取り戻し、より善い行ないにつながるきっかけにしたいと考え、ロータスを大切に扱っています。あなたの大切な方にも、そして、あなた自身の暮らしにも、ロータスを加えてみませんか。