青森県八戸市からヨガで使用されるシンギングボウルをお求めにご来店🧘🥣

青森県八戸市でヨガインストラクターとしてご活躍中のMegumiさま。ヨガのレッスンでお使いになるシンギングボウルをお求めにアマナマナにご来店くださいました💕

マインドフルネス系のヨガのレッスンを主に教えていらっしゃるMegumiさま、既にシンギングボウルをお持ちでしたが、クラスをパワーアップするためのシンギングボウルを強化することに👍🥣✨

サロンで数あるシンギングボウルのなかでも、Megumiさまは新・鍛造スペシャルシンギングボウルのやわらかな倍音にすっかり魅了されたご様子😍 当初は大サイズもご検討されていましたが、美しい倍音を奏でる新・鍛造から候補を絞り込みされることに😉✨

中でも、新・鍛造スペシャル・シンギングボウルの小中サイズ2点は、手作りの鍛造製らしく、同じサイズなのにビジュアルも音ものまったく異なっているかわいらしさもあって、Megumiさまのハート💖をわしづかみに👍🥣✨とても愛着が湧いたシンギングボウルたちをまるで家族のようにかわいがってくださいました💕

大サイズのシンギングボウルは次回に持ち越しになりましたが、Megumiさまとのシンギングボウル選びはとっても楽しいひとときでした。またのご来店お待ちしております🍀✨

✨Megumiさまがご購入のシンギングボウルはこちら

新・鍛造スペシャルシンギングボウル小中

日ごろから、音や振動の大切さを感じていらしたAkari&Teehayaさま。今回、来店のタイミングがぴったり合ったとのことで、福島県いわき市からアマナマナにシンギングボウルをお選びに、お二人揃ってご来店くださいました💕

Akariさんはセラピスト、Teehayaさんはジム経営とコーチングされていらっしゃいますが、「シンギングボウルは初めて」ということで、いろいろサロンのシンギングボウルを試していただきました👍🥣✨

シンギングボウルの倍音の多様性やバイブレーションの大きさに驚かれるお二人。それぞれのセンスで絞り込みをされましたが、Teehayaさまは直観で「コレ!」と感じられたものが、新・鍛造スペシャルシンギングボウルの小中サイズ🥣✨Teehayaさまに奏でやすく、倍音もビジュアルもイメージにぴったりだったとのこと😉✨

Akariさまは、チベット・シンギングボウルの存在感に魅かれて、その中でもヒッティングからスティックでこすって奏でる時の、倍音がスムーズに流れるような響きを醸し出す、やはり小中サイズのひとつにお決めになりました👍🥣✨

お二人ともとても直観が冴えておられ、お仕事で使う際のイメージもクリアだったようで、スムーズな絞り込みになりました。二つのボウルの相性もピッタリでしたね💖

Teehayaさまはもともと仏教に興味をお持ちで、サロン内のチベット仏教の装飾画の数々に目がキラキラ😍スタッフは、お二人のステキなやり取りや仲良しな様子にすばらしいエネルギーをたっぷりいただきました💕ありがとうございました🍀✨

✨Akari&Teehayaさまがご購入のアイテムはこちら

新・鍛造スペシャルシンギングボウル小中

チベット・シンギングボウル小中サイズ🥣

アマナマナのシンギングボウル初級講座にご参加くださったLinaさま。お気に入りのカレー屋さんにおいてあったシンギングボウルからご興味を持たれてのご来店でした💕

講座中も熱心に質問されていましたが、Linaさまは、幼少期からトランペットやクラシック音楽になじみがあり、さらにご自身で作曲やアレンジなども手掛ける音楽通😍👍✨

講座後に、直観をもとにお選びになったマンダラ彫シンギングボウル 黒の小サイズに加えて、なんと、その子にぴったりのチベット・シンギングボウル渋金の極小サイズにも出会ってしまい、どちらもお持ち帰りになることに💖

普段、音や音楽に触れていらっしゃるLinaさまは、直観力もバツグンに冴えておられ、ピピピっと来たものをスムーズにお選びでした。おうちでもお楽しみになりますように🍀✨

✨Linaさまがご購入のシンギングボウルはこちら

マンダラ彫シンギングボウル💫

チベット・シンギングボウル 極小💫

ご自身に合ったシンギングボウルを探しに、ご夫婦で仲良くアマナマナにご来店くださったHiro&Yukoさま。当初ネットでオンライン購入を考えていらしたHiroさまですが、奥さまのYukoさんに「絶対自分
で体験した方がいい!」と勧められ、アマナマナにご来店くださいました💕

Hiroさまは、ご自身の生活や今後のご活動にシンギングボウルをとりいれて行きたいとで、一つひとつ違う個性で楽しませてくれるシンギングボウルを、実際に手に取って選べてよかったと、とても喜んでいらっしゃいました。よかったです😍

「シンギングボウルの音を聴くと、なんだか懐かしい感覚に包まれる」とおっしゃったHiroさま。直感も冴えていらして、ご自分にフィットする倍音をマンダラ彫シンギングボウル 渋金の小中サイズからスッキリとお選びになりました👍🥣✨

お連れさまのYukoさんは魔女活セラピスト✨チベット高僧の言葉が凝縮されたオラクルカード、The Blessing Cardsの緋(あか)カードと、The Blessing Incenseから「守護」のお香をお選びになりました💖

お選びになる前に、守護のお香を試し焚きしたのですが、Yukoさまには紫色が見えたそう💜本当に香りと色彩の感覚が強いのですね。しし座満月のパワフルさとともに、スタッフも仲良しのおふたりとと右脳にシフトする時間をご一緒できて楽しいひと時になりました✨ありがとうございました🍀✨

✨Hiroさま・Yukoさまがご購入のアイテムはこちら

マンダラ彫シンギングボウル💫

The Blessing cards 緋

The Blessing Incense チベット・真マントラ香「守護」

九州の佐賀県からシンギングボウル上級講座をご受講にアマナマナにご来店くださったAkifusaさま。
 
お医者さまでもいらっしゃるAkifusaさまは、シンギングボウルを今後活用していきたいとシンギングボウルを学びに2日間ご受講くださいました💕
 
講座は終始なごやかで、演奏の順番はじゃんけんで決めたり、その順番に残念がられたり、お喜びになったり、笑いも欠かさない終日講座でしたが、本気度がここそこに垣間見えて、充実の2日間となりました😍
 
すでにティンシャはもちろん、シンギングボウルも3点セットも含め、いつでも演奏やご活動に活用いただけるご用意が済んでいますが、今回はマレットをご購入になり、音色のバリエーションを増やされるご予定です👍🥣✨
 
お人柄が音にも出ていて、とてもやさしさに満ちた倍音でしたが、ご本人は「硬い音が出てしまった」などきわめて謙虚なAkifusaさま😊ドクターとしても、シンギングボウルプレイヤーとしても、今後のご活躍、楽しみにしております🍀✨
 

✨Akifusaさまがご購入のシンギングボウルはこちら

マレット