お客様の声

『受講生は、たくさんあるシンギングボウルを好きなように選んで演奏することができ、気に入ったものは購入もできるというので、私は再受講する予定です』

評価:★★★★★

10年前、“気”への興味から、シンギングボウルへの関心、そして、amanamanaの店舗と(一社)国際シンギングボウル協会を知りました。瞑想もするようになり、書籍「シンギングボウル入門」、CD「光の響き」を通販で送っていただき、その演奏に惹かれました。

ヒーリング、セラピーの学びが始まり、今年から毎朝、amanamanaのYouTubeで、ISBA代表理事の高橋真保先生の作品を聴いてレイキをしています。シンプルでクリアな演奏が素晴らしいです。

クリハラミユキamanamana代表のメーリングリストを読ませていただいています。毎回、さり気ない上品さと真直ぐなメッセージを感じています。先日の8/11に、「ISBA シンギングボウル・ヒーリング 初級(ビギナー)講座」を受講するため、ようやく港区西麻布にある店舗に六本木駅から歩いて伺いました。

ご縁のあった受講生は7名。高橋先生はとても爽やかで面白くて、教え方が上手。演奏作品がクリアで素晴らしいので、どんな方なのか楽しみでしたが、予想以上に素敵な方でした。
受講生は、たくさんあるシンギングボウルを好きなように選んで演奏することができ、気に入ったものは購入もできるというので、私は再受講する予定です。

受講後のメーリングリストで読者限定のサービスを見つけ、ティンシャと高僧のメッセージカード(緋)を通販で購入しました。即日、丁寧に送っていただいたティンシャの入った布袋の他に、amanamana専用のオリジナルロゴ巾着に感動しました。

すでにシンギングボウルがマンダリンオリエンタル東京の御用達ということもあり、この巾着から一流さと自信が伝わった感じです。再受講の際には、高僧のメッセージカード(白)も一緒に購入したいと思っています。

このように歩みの遅い私ですが、とても印象に残った高橋先生にお会いできることがとても楽しみです。ファンクラブがあると良いのですが。(笑)

東京都 日下部 賜枝さま 60代女性(2022/9/1)

ISBAシンギングボウル・ヒーリング 初級(ビギナー)講座のページはこちら

よみもの

2025.06.12
チャクラに対応したシンギングボウルのセットはありますか?
2024.06.29
【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
2023.07.31
アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
2023.04.12
シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
2022.01.13
【2025年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ
2019.12.16
セブンメタルのティンシャとは?その歴史と現状を徹底解説
2019.12.10
通販でも人気のティンシャ。その理由とは
2019.12.5
ヨガ用ティンシャを購入する前に知っておきたい3つのポイント
2019.12.5
お香の浄化の効果とは?最強のお香の選び方
2019.11.19
ティンシャはどこで売っている?選び方と購入のおすすめポイントを徹底解説!
2019.11.12
マインドフルネス瞑想でストレスを解消。音も効果的
2019.11.1
ティンシャを浄化で使用する時の正しい使い方
2019.10.23
部屋や空間の浄化にはティンシャ。ご存知ですか
2019.10.8
ヨガや瞑想する時に聞いたことのある鐘の音、ティンシャとは?
2019.10.1
音でヒーリングする「シンギングボウル」の効果とは?