ヨガレッスンでお使いになるシンギングボウルをお求めにお二人でご来店💖

ヨガのレッスンでお使いになるシンギングボウルをお求めにアマナマナにいらしてくださったsinoccoさま、そして、eriさま。おふたりともヨガの同門のヨガ講師ででいらっしゃいます💕

sinoccoさまは以前、マンダラ彫シンギングボウル黒の小サイズをお買い上げいただいており、今回はそれに合ったもう一つのシンギングボウルをお選びにご来店👍🥣✨そのシンギングボウルを持ってきていただいたので、サロンの様々なシンギングボウルとの相性を楽しんでいただけました😍

そして、なんと今回も同じマンダラ彫シンギングボウルの黒の小サイズが見事にマッチ✨全く倍音も違えば響きも違うのに、とても心地の良い組み合わせが完成💡✨sinoccoさまがご自身のシンギングボウルをとても大切に、そして、かわいがっておられることが伝わってきてスタッフも感激のひと時でした💖

eriさまはsinoccoさまとともに初のシンギングボウル選びでご来店。最初コツをつかむまで試行錯誤もありましたが、あっという間に倍音をお楽しみに慣れるようになり、コツを掴んで、とても相性の良い新・鍛造スペシャルシンギングボウルを発見👍🥣✨まるで「私を連れて帰って」と言われているような、相性の良さを感じられたようです😍

お二人ともシンギングボウルが醸し出す倍音の音色が大好きで、ステキだなと感じられているとのこと。お好みの音色を探していらっしゃる際、「このプロセスは本当に楽しいですねー」と盛り上がりました💖

eriさまは初のシンギングボウル、sinoccoさまはシンギングボウルがふたつに増え、楽しみが広がりそうですね💕ヨガの生徒さんも喜ばれること間違いないです🍀✨

✨sinoccoさま・eriさまがご購入のアイテムはこちら

新・鍛造スペシャルシンギングボウル🥣

マンダラ彫シンギングボウル💫

学会に参加されるため、ドイツから来日されたディルクさま。忙しい合間を縫って、瞑想のためにお使いになるシンギングボウルを探しに、アマナマナにご来店くださいました💕

「シンギングボウルの細かいことは知らないけれど、中小サイズよりも小さいもの」とのリクエストから、鳴らし方もご案内。コツを覚えてからは、お好きな倍音を比較検討できるほどシンギングボウルが鳴らせるようになりました👍✨

普段はドイツの工科大学で航空交通管理を研究されている大学教授でもあり、ドイツ航空宇宙センターで所長をされているディルクさま✈ 今回来日したら、瞑想に役立つグッズが欲しいと思われていたそう。この日、検索でアマナマナを見つけて、即、駆け付けたんだよとうれしそうにお話しくださいました😍

途中、7メタルの話も出て、さすが工学系の教授。「有害な金属は入っていないの?」というご質問をいただき、「アマナマナのシンギングボウルは、EUと日本の安全基準をクリアしていて安心です」とお伝え。そして、数あるシンギングボウルの中から、パワフルな倍音を奏でるチベット・シンギングボウル 渋金の小中サイズに決定されました👍🥣✨

「また上手になったら来るから🍀✨」とおっしゃってくださったディルクさま。「このすばらしいシンギングボウルの音での瞑想が楽しみ」と、ステキな笑顔がうれしかったです💖ありがとうございました。Danke schön,Dirk-san💕

✨ディルクさまがご購入のアイテムはこちら

チベット・シンギングボウル小中サイズ🥣

以前、チベット密教の勉強もされていたKiyokoさま。シンギングボウル初級講座を受講後に、なんとインドまで行かれ、次にすぐ、シンギングボウル中級講座をご受講のためにご来店されました💕

講座中、技術的に高度なことも質問されていたKiyokoさま😍 講座のご感想も「シンギングボウルひとつで、何通りもの表現が出来るので、本当に奥が深い💖 自分と向き合う本当によいアイテム」とのご感想を残されていました👍✨

今回は、中級講座ご受講後、インドでお買い求めになってご持参されたシンギングボウルと相性の良いものを💕ということで、いろいろ試した結果、Kiyokoさまがお好みの低めの倍音を奏でるチベット・シンギングボウル渋金から中サイズに決定👍🥣✨

リングもご購入になり、これからますます演奏にも気合が入りますね🍀✨

✨Kiyokoさまがご購入のアイテムはこちら

チベット・シンギングボウル中サイズ🥣

シンギングボウル・ヒーリング中級講座を静岡県の掛川から受講されたMomoyoさま。この日は、シンギングボウルだけでなく、アマナマナのアイテムにご興味をお持ちとのことで、遠方から来店くださいました💕

その日は朝から終日、いつもより多くの質問で盛り上がり、笑いも多かった中級講座💖

講座中、手に取って、「これだ😍‼」と巡り合ったのが、マンダラ彫シンギングボウル黒の小サイズ👍🥣✨

桃代さまにとって奏でやすく、とてもよい倍音で、すでにオンラインショップでチベット・シンギングボウル渋金の3点セットやプレミアム・ティンシャLサイズもお迎えしてくださっている桃代さまですが、「中級講座の終日受講の相方でいてくれたので、連れて帰ります👍🥣✨」とニッコリ💖

お帰りの準備中、「やっと意識が戻って来て、質問を思い出しました💡✨」と、講師に質問されるなど、まじめなお姿も印象的でした✨

さらに、「知識だけでなく ”演奏する上での地図” を手に入れた様な気がします。」とのご感想💕

The Blessing Cardsやお香もご購入になって、アマナマナのアイテムが大充実😍これからが本当に楽しみです🍀✨

✨Momoyoさまがご購入のシンギングボウルはこちら

マンダラ彫シンギングボウル💫

主にアメリカのロスアンゼルスで瞑想を広める活動をされているHiroさま。今回、アメリカ永住前の帰国中に、アメリカ人とメキシコ人の方へのお土産としてシンギングボウルを・・・ということで、アマナマナに再来店くださいました💕
 
Hiroさまのアマナマナご来店は、ほぼ7年ぶり。会社員時代に学び始めた趣味の瞑想にすっかりハマり、現在は、退職して新たなお仕事になったとのこと👍✨
 
今回のお土産は、教え子さんへのお土産とのことで、新・鍛造スペシャル・シンギングボウルから、荷物検査でも問題なさそうな小ぶりの極小サイズを、ご自分用とお二人へ、お揃いの3つをサクッとお選びになりました😍👍🥣🥣🥣✨
 
Hiroさんいわく、アメリカでは企業がマインドフルネスを取り入れてはいるけれど、個人ではまだまだ浸透していないとのこと。今後は、スピリチュアルやアジアに興味をもった方々へレクチャーを続けられるHiroさん💕癒しの音が世界中へ広がり、平穏な心の輪が広がると良いですね。応援しています🍀✨
 

✨Hiroさまがご購入のシンギングボウルはこちら🥣

新・鍛造スペシャルシンギングボウル 極小💫