チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
7/28 本日の営業について
みなさまこんにちは。
サロンスタッフの勝村です。
本日のサロン営業ですが、
台風による各種警報が発令されましたので、
17時でサロンの営業を終了いたします。
来週月曜日は、12時~18時までの
通常営業となりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
サロンスタッフ 勝村
夏に、癒される音色を手元に☆
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
暑い日こそ、
涼しい部屋で、この音色を聴くと、
暑さも忘れてしまいます
癒される
リラックスするので、
気が付くと、ウトウトと
寝てしまっていることも
1曲 約20分間
3曲収録しているので、
ゆったり60分間、
シンギングボウルの音色に
酔いしれることができます
私の父も、
光の響きの大ファン
趣味のステレオで、
「毎晩聴いている」と、
いつも教えてくれます。
プレゼントしてから
2年近くたちますが、
今でも実家に帰ると、
父の部屋のステレオから、
シンギングボウルの音色が、
きこえてきます
そして、
「一緒に聴こうか♪」
と、言いながら、
お酒を片手に、
二人で仲良く、
聴いています
ふわーっといい気分になるので、
お酒は、少ししか飲みませんが、
雰囲気もいいので、ついつい。。
最近は、
ノイズキャンセリングのイヤホンも
販売しているので、
高性能の機種で、
ぜひ聴いていただきたい
電車の中で聴いていると、
確実に乗り過ごすので、
ご注意くださいね
まずは、シンギングボウルを
聴いて楽しみたいという方は、
CDからチャレンジしてみてくださいね
10月には、生のシンギングボウルの
音色を聴くことのできる、
ライブも行いますので、
ぜひそちらにも遊びにいらしてください
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
7月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2018年11月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)。
【7月】
スタッフ研修のため休業:21日(土)
【8月】
夏季休業:11日(土)~15日(水)
講座のため休業:2日(木)、3日(金)、17日(金)、23(木)、24日(金)
講座のため14時からの営業:6日(月)
講座のため14時までの営業:10日(金)
お越しの際は、お間違えのないようサロンスケジュールをご確認くださいませ。
ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。ブランド統括責任者クリハラミユキのブログチベットやアマナマナの情報を綴っています。
アマナマナのfacebookができました。
チベット暦に基づく日々のおススメのお香を、facebook、twitterでチェック
今日も明日も、元気に営業しています!
7/19
#本日も元気に営業中
7/20も、通常通り営業します!
ご来店お待ちしております♪
毎日、暑い日が続いているので、
しっかりと水分補給♪
あれから2年が経ちました☆
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
今月は、
セルフヒーリング中級講座開講の月
今回で、なんと
第20回目!
第1回目は、
2016年6月11日でした
講座は、1日5時間で、
セルフヒーリングを中心に
複数のシンギングボウルの活用法、
癒しや倍音について高度な内容を学び、
シンギングボウルの演奏技術を高めます
ビギナーよりも更に、
手取り足取り、
細かくレクチャーで、
真保さんにも熱が入ります
講座開始直後は、
ヒッティング、フォームの見直しから
細かく行われるので、
見学している私も、
少し不安ですが、
1日の講座が終わるころには、
複数のボウルを
扱い、美しい音色、ハーモニーを
奏でられるように、
なっています
1日でこんなにも、
成長するの
と、思わず声に出してしまうくらい
皆さん上手になっているので、
講師の真保さんと共に、
毎回ウルウルです
今となっては、ベテランの
シンギングボウルプレイヤーの方も、
まだ初々しい、
中級講座を受けている時代もありました
中級講座を受けた後も、
日々練習を重ね、
上級講座を受講、
プレイヤー認定試験を経て、
アマナマナの主催する、
シンギングボウルライブに、
出演するまでにご成長
立派な、
アマナマナの
シンギングボウルプレイヤーです
今年も10月に、
シンギングボウルのライブを行います
プレイヤーの演奏を、
ぜひ聴きにいらしてくださいませ
中級講座は、
1度に最大4名様まで
受講が可能となります
少人数制となるため、
先々まで、ご予約でびっしり
7月に公開しました、
11月8日(木)は、
まだ空きがございますが、
ご検討中の方もちらほら
迷っていらっしゃる方は、
この機会に、お受けください
受講をご希望の方は、
こちらのお問い合わせフォームより、
お申し込みをお願いいたします
また、中級講座を受講するには、
の、どちらかを受講済の方が
対象となるため、
まだ、
ビギナー講座を
お受けいただいていない方は、
先にこちらからお受けください
皆様のご参加を
心よりお待ち申し上げております
チケット好評発売中
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
7月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2018年11月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)。
【7月】
講座のため休業:5日(木)、14日(土)
講座のため14時までの営業:12日(木)
講座のため16時までの営業:20日(金)
スタッフ研修のため休業:21日(土)
【8月】
夏季休業:11日(土)~15日(水)
講座のため休業:2日(木)、3日(金)、17日(金)、23(木)、24日(金)
講座のため14時からの営業:6日(月)
講座のため14時までの営業:10日(金)
お越しの際は、お間違えのないようサロンスケジュールをご確認くださいませ。
ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。ブランド統括責任者クリハラミユキのブログチベットやアマナマナの情報を綴っています。
アマナマナのfacebookができました。
チベット暦に基づく日々のおススメのお香を、facebook、twitterでチェック
美しい音色を奏でよう☆
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
先日も、ワークショップは大にぎわい
既に、アマナマナのワークショップに
数回出ているという、
リピーターの方もいらっしゃいました
ありがとうございます
ですが、ビギナー講座や新月ビギナー講座は、
初心者の方がほとんどです
皆様の参加の理由で多いのは、
「もっと上手に鳴らしたい」
「なかなか自力では鳴らすのが難しい」
「シンギングボウルについて詳しく知りたい」
ということでした
シンギングボウルは、
奏でている姿はとても優雅に見えますが、
・ボウルに加える圧
・ボウルとスティックの接地面の角度
・奏でるスピード
・ヒッティングの強さ
全てをクリアにして、
初めて素敵な音色を奏でます。
言葉にしても、簡単なように思いますが、
なかなかこれが難しい・・・。
ワークショップに参加される方々は、
とにかく、ビックリの連続
ですが、
楽しみながら行う2時間のワークショップで、
講師のレクチャーの元
しっかりとマスターすることが出来ます
なかなかボウルが鳴らない!
と思っていたお客様も、
美しい音色が出て、
とても嬉しそうにされていました
ボウルは全て手作りのため、
鳴らし方は全て同じではありません
【このボウルには、圧を強めに】
【このボウルは、速度をゆっくりと】
など、ボウルと対話をしながら、
そのボウルの良さを引き出していきます
なかなか、ご自身で上手く鳴らせない場合は、
是非、アマナマナのワークショップへご参加下さい
また、遠方でなかなかご来店が難しい場合は、
イラスト付きでわかりやすく説明が載っている
参考にしてみて下さいねっ
現在、
11月までの講座の開講情報を公開しております
ぜひ、ご検討されていらっしゃる方は、
お早めのお申し込みをおすすめいたします
また、
・日程がなかなか合わない方
・じっくりと学びたい方
・遠方からいらっしゃる方
上記のニーズにもお応えした
プライベートレッスンもご用意しておりますので、
是非ご利用下さいませ
みなさまからの
お申し込みをお待ちしております
チケット好評発売中
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
7月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2018年11月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)。
講座のため休業:14日(土)
講座のため14時までの営業:12日(木)
講座のため16時までの営業:20日(金)
スタッフ研修のため休業:21日(土)
お越しの際は、お間違えのないようサロンスケジュールをご確認くださいませ。
ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。ブランド統括責任者クリハラミユキのブログチベットやアマナマナの情報を綴っています。
アマナマナのfacebookができました。
チベット暦に基づく日々のおススメのお香を、facebook、twitterでチェック