チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
【知っ得☆】シンギングボウルワークショップの心得
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
先日は、講師の選んだ
シンギングボウル3点セットの
記事を読んで頂きありがとうございました
記事掲載後、
オンラインに掲載している
ボウルセットのお問い合せをいただいたり、
店舗に未公開ボウルを見に来て下さった方が
いらっしゃいました
そして、和音がとても素敵な金の3点セットが
販売となりました
ありがとうございます
今日も寒い寒い・・・
気を抜くと、朝の寒さに
やられてしまいそうになります
当日、インフルエンザや風邪で
急遽、欠席のご連絡が入ることがあります
まだまだインフルエンザも
流行っているので、
気を付けないといけないですね
シンギングボウルの
2時間で行うので、短時間だと感じる方も
おおいのですが、
内容は、とても濃いもので、
満足すぎるほどの
達成感で満ちあふれます
是非皆さまには、
体調万全で
挑んでいただきたいと思います
シンギングボウルの倍音や、
アマナマナサロンの空間は、
なにか不思議なほどパワーがあります
ワークショップでは、
そのパワーを全身で感じることが
できるのです
終わった後は、
みなさま、
気持ちも身体もポカポカと
とても幸せそうです
帰りは、
電車でウトウト….
夜はぐっすり…..
アルコールを飲んで、フワフワ~
なんてことを、
後日いろんなお話をして下さいます
シンギングボウルの講座に
参加される際は、当日はもちろん
前日も体調管理はしっかりとお願いしますね
もし、前日や当日に、
体調がすぐれないなぁ。と感じたら、
アマナマナスタッフへご相談下さい。
また、講座中に
気分がすぐれないと感じた場合も、
すぐに講師&スタッフにお知らせ下さいね
みんなで楽しく、
シンギングボウルを楽しみましょう
満席となっている講座も多いので、
スケジュールのご確認はお早めに
2/22(木)16:00~
ビギナー講座は、
若干の空席がございます
ぜひ、皆さまからの
お申し込みをお待ちしております
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
2月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2018年4月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土・講座開催日の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日はお休み)。
2018年2月
9日(月) 終日講座のため休業
10日(土) 終日講座のため休業
16日(金) 終日講座のため休業
22日(木) 講座のため14時まで営業
23日(金) 講座のため14時より営業
27日(火) スタッフ研修のため休業
お越しの際は、お間違えのないようサロンスケジュールをご確認くださいませ。
ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。ブランド統括責任者クリハラミユキのブログチベットやアマナマナの情報を綴っています。
アマナマナのfacebookができました。
チベット暦に基づく日々のおススメのお香を、facebook、twitterでチェック
大人気講座☆受付中!!
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
大人気
シンギングボウルビギナー講座ですが、
システムの不具合で、
カートが閉じてしまっておりました
お申し込みを検討されていた皆さま、
大変失礼いたしました
お席、まだまだ空席がございます
皆さまのご予約&ご来店をお待ち申しあげております
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
2月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2018年4月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土・講座開催日の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日はお休み)。
2018年2月
9日(月) 終日講座のため休業
10日(土) 終日講座のため休業
16日(金) 終日講座のため休業
22日(木) 講座のため14時まで営業
23日(金) 講座のため14時より営業
27日(火) スタッフ研修のため休業
お越しの際は、お間違えのないようサロンスケジュールをご確認くださいませ。
ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。ブランド統括責任者クリハラミユキのブログチベットやアマナマナの情報を綴っています。
アマナマナのfacebookができました。
チベット暦に基づく日々のおススメのお香を、facebook、twitterでチェック
【お知らせ】2/6 FirstTuesday中止のお知らせ
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
本日のFirstTuesdayは、
高橋講師の都合により、
中止とさせていただきます。
次回は、3月6日(火)18:00~となります
18時以降は、サロン内も冷えますので、
温かい服装でいらしてくださいね
3月のご参加をお待ちしております
First Tuesday☆
みんな大好きマホ先生が
サロンに18時から19時半まで
滞在しています
是非、普段のシンギングボウルの悩みや
質問をマホ先生にたくさんして、
更にシンギングボウルを好きになっちゃいましょう
もう少しうまくならせないかなー?
自分の子(マイボウル)の良さをもっと引き出したい
テクニックを磨きたい
もう一度、WSに参加したいけど時間が取れない
という方には、おすすめです
アマナマナのビギナーワークショップに
参加されたことがある方は、
どなたでも参加可
詳しくは、こちらのページをご覧ください
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
2月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2018年4月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土・講座開催日の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日はお休み)。
2018年2月
9日(月) 終日講座のため休業
10日(土) 終日講座のため休業
16日(金) 終日講座のため休業
22日(木) 講座のため14時まで営業
23日(金) 講座のため14時より営業
27日(火) スタッフ研修のため休業
お越しの際は、お間違えのないようサロンスケジュールをご確認くださいませ。
ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。ブランド統括責任者クリハラミユキのブログチベットやアマナマナの情報を綴っています。
アマナマナのfacebookができました。
チベット暦に基づく日々のおススメのお香を、facebook、twitterでチェック
アウトレット、入荷しています♪
アマナマナで実は、
ひそかにアクセス数が高いのは、
これまで、
アマナマナのシンギングボウルや
さまざまなアイテムが、
サンプルだったり、
ネットでお売りするには
ちょっと気がひけるB級品だったり、
といった理由でサロンや
事務所に待機していたアイテム。
でも、それを気にせず、
使っていただける方に
このページで嫁ぎ先を
いただいてまいりました
今週、立春を迎えて、
あらたな暦に入りましたので、
アウトレットページに
ご縁をいただけたら
ありがたいなと思うアイテムを
多めに投入いたしました
ぜひ、お宝さがしを
お楽しみください
今日もステキな一日に
ティンシャはなぜ左右の色が違うのですか?
アマナマナでは、
お客さまからいただく、
さまざまなご質問や
ご要望にお応えしていますが、
日本国内で
ティンシャを扱う他の業者の方が、
そのアマナマナからの回答や、
サイトのコンテンツ、画像を、
そのままコピペして、
ご自身のサイトでの解説や
YouTubeの画像にお使いになる方も
多くいらっしゃいます
「あぁ、それは、
アマナマナのティンシャだけの
特徴なので違うのですが・・・」
「なぜ、ここにアマナマナの画像が?」
と思うのですが、
無断でコピペされるので、
お客さまからお聞きして
始めて知ることも多いのが
実情です。
コピーや無断使用については、
本当に残念なのですが、
アマナマナとお客さまが
同レベルに堕ちる必要はなく、
その対応でエネルギーを消費し、
本来大切するべきお客さまに
ご迷惑がかからないように、
悪質なものでない限り、
関わらないことにしていますが、
コピペ使用は、どうかもう、
しないでいただけたらと思います。
さて、残念なお話は、
ここまでにして・・・
先日、
お買い求めになった
沖縄にお住いのお客さまから、
次のご質問をいただきました
◆ご質問 ————-
頂いたティンシャは、
左右の色合いが違っていて、
一方が金色で磨かれた感じで
一方が艶のないブロンズ色で、
両方で金銀にもみえるような、
そんな色の違いを感じましたが、
このようなものでしょうか?
◆アマナマナからの回答 ————-
ティンシャも含めて、
チベット密教法具は、
ベル&ドルジェも同様に、
女性性(=ベル)
+男性性(=ドルジェ)
=宇宙
を表現していたり、
形や色にも意味があります。
左右の色が違うのは、
陰陽と同じコンセプトを
表しています。
職人の好みで、
この色が濃くなったり
薄くなることはありますが、
左右の色の違いは
アマナマナでは
割と一般的です。
そんなわけで、
その左右のティンシャを
打ち鳴らして生まれる音は、
つまり、
宇宙の真理を表す音
ということになります。
チベット人の密教法具工房で、
伝統的な密教の考えに
忠実に従い製造された
法具ですので・・・
打ち鳴らして生まれるのは、
単なる美しい音だけでなく、
ティンシャに魂を込めて
もらっていますので、
読経された法典、そして
宇宙の真理、となり、
本来、チベット密教において
果たす法具の役割と同様の
作用をもたらします
ぜひ、ご自身や人の
癒しのために使用される際は、
そんなことも感じながら、
鳴らしていただけたら、
とてもうれしいです
今日もステキな方が、
ティンシャで気持ちのよい
一日を楽しまれますように