チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。

2020/05/25

今年もサカダワ月間に入りました!

         

ついにStayHome終了。

緊急事態宣言が解除されて、

サロンも感染対策は続けつつ、

今日から通常営業に

入っております💨

 

 

さて、

お客さまから、

「今年はサカダワ関連の商品は

コロナウイルス関係で

ないのでしょうか?」

とご質問をいただきました。

 

 

いつもアマナマナを

こうして思い出してくださって

ありがとうございます💕

 

「サカダワ」という言葉を

初めて聞く方には、

とっても耳新しい言葉

だと思います。

 

 

サカダワは

チベットの言葉です。

 

 

そして、サカダワは、

チベット仏教の暦で、

お釈迦様がお生まれになり、

悟りを開かれ、

涅槃に入られた日

とされています。

(盛りだくさんですね💕)

 

 

「チベット暦で4月の満月」

がサカダワなのですが、

チベットではさらに、

その前後2週間の1ヶ月を

サカダワ月(=お釈迦様月)

としています✨

 

サカダワ

 

ちなみに、

サカダワの語源は、

チベット語で、

サカ=お釈迦様

ダワ=月

の組み合わせで、

「お釈迦様の月」という意味です。

 

 

2020年のサカダワの満月は、

6月5日(金)で、

チベット暦では、

2147年4月15日に相当します。

 

 

ということで、

今年のサカダワ月間は、

5月22日(金)から

6月18(木)まで。

 

 

チベットでは、

このサカダワの間に

善き行いをすると、

いつもより、

ご利益が10万倍になって

自分に戻ってくる

と信じられています。

 

サカダワ

 

悪いことも

10万倍になって

自分に戻ってきてしまうので、

 

 

サカダワ月間は、

チベット人は積極的に

善行にいそしみ、

 

 

特に貧しい人への施しや

寺院への寄進などを

積極的に行います。

 

wheel-4759086_640

 

今年、アマナマナでは、

現在、チャリティーを

受け取っていただく側の

チベットコミュニティが、

どこも6月中旬まで

ロックダウンが延長されたこと

 

 

さらにこれまで

チャリティーを行って

支援してきた主な支援先の

子どもたちが次々と自立したり、

連絡が取りづらくなっていること

 

 

さらに最近では、

ヒマラヤを越えて亡命してくる

チベット人がほとんど

いないことから、

 

 

今後のサカダワ・

チャリティーをどうするか

検討中です

 

 

それでも、サカダワは

皆さんの心の中で、

よきことが10万倍になる

ステキなお釈迦様の月で

あることは変わりなく、

 

 

ぜひ皆さまの気持ちを

善き行い、善き言葉、

善き心のあり方に

注いでくださいませ

 

 

いつも本当に

ありがとうございます

 

 

ブログやSNSでは

公開しないメールお便り。

来週5/28に配信です

こちら👇からご登録を

mail

浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ

300-sq

アマナマナのシンギングボウル

写真 2019-12-27 15 44 14

シンギングボウル講座、予約再開しました✨

写真 2020-01-16 13 05 05

シンギングボウル倍音ライブ6/27開催!

倍音ライブ

2020/05/23

音の揺らぎが、とても特徴的なベーシックティンシャ(観音菩薩の真言)

         

写真 2020-05-09 15 06 15

ベージックティンシャ観音菩薩の真言

このティンシャの表面には、
観音菩薩の真言(マントラ)が
施されています。
.
チベットでは、
観音菩薩のマントラを
知らない人はいないほど、
すべての人に親しまれています。
.
アマナマナの
ベージックティンシャは、
音の揺らぎが、とても特徴的です。
それぞれ個性が
しっかりとしています。
.
重すぎない響きが、日々の気持ちの切り替え、部屋や空間の浄化に適しています。
.
ベージックティンシャ
観音菩薩の真言 ¥11,800+tax
.
●重量
約290g
●サイズ
約6.5cm

 

アマナマナのシンギングボウル

写真 2019-12-27 15 44 14

浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ

300-sq

実際に音を聴いて選べるのは、
アマナマナシンギングボウルサロン&スクール

写真 2020-05-12 15 02 40

2020/05/18

とてもクリアな音色が 誰からも愛されるプレミアムティンシャMサイズ

         

写真 2020-05-09 15 18 29 (1)

プレミアムティンシャMサイズ ロゴ入り

クリアで、
透き通るような音色が人気です。

アマナマナのティンシャの中では、
サイズは一番小さいですが、
とてもクリアな音色が、
誰からも愛されるプレミアムティンシャです。

高めの音色が特徴なので、
強くは当てずに、
焦らず深呼吸をして、
優しく優しく、打ち鳴らしましょう。

プレミアムティンシャ
Mサイズ ロゴ入り ¥13,800+tax

●重量
約200g
●サイズ
約6cm

 

実際に音を聴いて選べるのは、
アマナマナシンギングボウルサロン&スクール

 

 

アマナマナのシンギングボウル

写真 2019-12-27 15 44 14

浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ

300-sq

実際に音を聴いて選べるのは、
アマナマナシンギングボウルサロン&スクール

写真 2020-05-12 15 02 40

2020/05/15

5年たった今でも、シンギングボウル入門は新しい学びが詰まっています☆

         

写真 2020-05-15 10 44 21

 

東京はポカポカ天気☀️

そういえば、私ごとではありますが、ふと思い出したので…

5年前の今日、2015/5/15に初めて、

アマナマナシンギングボウルサロン&スクールの門を叩きました🚪

 

写真 2020-05-12 15 02 40

 

その日も、こんなポカポカお天気でした。

写真 2020-05-15 10 44 27
代表のクリハラとお話をして、

帰りに書籍シンギングボウル入門を手に持ち、

近くのカフェで、ゆっくりと読んでお勉強をしたのを覚えています。

お勉強と言っていますが、

実際は広尾のカフェで、本を片手にお茶を飲む日がくるなんて!

当時のわたしには、その事実だけで、気持ちがいいものでした♡笑

自宅にある本は、穴が空くほど読んでいるので、

もうボロボロですがわたしにとっては、大切な思い出です♡

5年経った今でも、読み返すと、勉強になることがいっぱい📖

とにかく読みやすい👍

ぜひ、シンギングボウルをお持ちの方も、そうでない方も、

皆様に読んでいただきたいなと思います!

シンギングボウル入門

 

わたしももう一度、このstay homeなときに、
読み直してみようかな👀

 

2016年
真保先生と、ハイチーズ📸

写真 2020-05-15 15 13 29

 

アマナマナのシンギングボウル

写真 2019-12-27 15 44 14

浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ

300-sq

実際に音を聴いて選べるのは、
アマナマナシンギングボウルサロン&スクール

写真 2020-05-12 15 02 40

2020/05/14

落ち着く低音が、安らぎを与えてくれる プレミアムティンシャLサイズ

         

写真 2020-05-09 15 17 49 (1)

プレミアムティンシャLサイズ ロゴ入り

アマナマナのティンシャの中では、
人気度No.1!

空間の浄化や、夜寝る前のひと鳴らしにおすすめです。
落ち着く低音が、安らぎを与えてくれます。

優しくティンシャ同士を合わせるだけで、
余韻までじっくりと味わえる素敵な音色を響かせてくれます。

プレミアムティンシャ
Lサイズ ロゴ入り ¥15,800+tax

●重量
約360g
●サイズ
約7.5cm

 

実際に音を聴いて選べるのは、
アマナマナシンギングボウルサロン&スクール

 

 

アマナマナのシンギングボウル

写真 2019-12-27 15 44 14

浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ

300-sq

実際に音を聴いて選べるのは、
アマナマナシンギングボウルサロン&スクール

写真 2020-05-12 15 02 40