チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。

2020/04/30

軽やかな音色は、 演奏のアクセントにオススメのシンギングボウル極小サイズ

         

写真 2020-04-14 10 47 27 (1)

アマナマナでは、
一番小さなチベットシンギングボウル極小サイズ
軽やかな音色は、
演奏のアクセントにオススメ。
.
ぜひ、
スティックでヒッティングをして、
音を楽しんでみてください。
.
.
チベットシンギングボウル極小サイズ

ロゴ入り渋金加工
¥6,800+tax

●重量
約200〜450g
●サイズ
約10.5~11cm

 

アマナマナのシンギングボウル

写真 2019-12-27 15 44 14

浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ

300-sq

2020/04/25

ティンシャで、外の空気に負けないくらいクリアな空間

         

写真 2019-08-23 12 57 54

 🏠stay home

今こそ、一人一人の力が、
みんなの幸せになるための
パワーになる!


ティンシャをお部屋で
ひと鳴らしすれば、
外の空気に負けないくらい
クリアな空間になります✨✨
.
.
ぜひお試しくださいませ♡
.
ベージックティンシャ
¥11,800+tax
.
プレミアムティンシャ Mサイズ
¥13,800+tax
.
プレミアムティンシャ Lサイズ
¥15,800+tax

 

 

アマナマナのシンギングボウル

写真 2019-12-27 15 44 14

浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ

300-sq

2020/04/22

シンギングボウル演奏に楽譜はあるの?

         

シンギングボウルの演奏って、

その場の気分で叩いているのかな?

・・・という印象を与えがち。

 

 

実際に、常に即興のみで

シンギングボウルの演奏をしている人も、

いらっしゃると思いますが、

 

アマナマナ シンギングボウルサロン

 

一般社団法人

国際シンギングボウル協会では、

シンギングボウルの演奏を

再現したり、より深い解釈や

メッセージを届けるためにも、

 

 

音の構成や展開、

演奏のテーマを前もって

準備しておく演奏方法を

 

写真 2018-09-07 11 49 43

 

中級講座では、

3つのシンギングボウルの

選び方から始めて、

上級講座では、

3つ以上の数のシンギングボウルで

 

 

その理由や背景も含め、

きめこまやかにシンギングボウルの

演奏方法を指導しています。

 

 

さて、では、

シンギングボウルプレイヤーは、

一体、どのように曲を構成して、

どのように演奏しているのか、

といいますと、

 

 

実はプレイヤー各自が、

それぞれに楽譜を書いていたり

するのです。

 

例えばこの方は、メモ!

 

 

DSC01940

昨年の倍音ライブの際に、

お二人で演奏された方の

演奏用の楽譜

 

 

それぞれが、

どのタイミングで

どう呼応するかが

きめ細やかに

書かれています

 

 

そして、

別の奏者の方は、

こんな感じで・・・

2019-10-18 18.57.13

 

もはや、教科書

演奏マニュアルのような

見た目も完成度の高い楽譜を

用意されておりました

 

 

先日の倍音ライブの

収録時のまほさんの演奏が

どのように用意されて

いたかというと・・・

 

2020-04-18 18.17.35

 

まほさんの楽譜を

見せてもらいましたら、

3曲演奏された楽譜は

こんな感じで・・・

IMG-3968

 

私には・・・

ウェブサイトを構成する、

HTMLコードのように見えて

解読するのが大変でしたが

 

 

まほさんにはしっかり、

曲の進行と音と絵が

ハッキリ見えているそう

 

 

即興もすばらしい一方で、

どうしても、同じ人が演奏すると、

いつも同じような展開になりがち

 

 

やはり音の流れ、バランス、

起承転結がある物語のような展開、

ヒッティングのアイディアが

加えられるのは、

聴く方も楽しみが増えますね

 

DSC01973

 

演奏のバックグラウンドを

こうしてみていくのも

面白いですね

 

 

コロナ自粛で

おうちにいらっしゃる皆さま、

ぜひこの機会に、

お手元のシンギングボウルで

作曲に取り組んでみませんか

 

 

アマナマナのシンギングボウル

写真 2019-12-27 15 44 14

浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ

300-sq

300px
在庫限り20%オフ シンギングボウル「柄」
ラストチャンスです

アマナマナからの読者限定のお便りは、

こちら⇩からご登録を

無料配信です

mail

 

2020/03/23

ティンシャの裏のマントラの意味

         

お客様からの

ご質問シリーズ、

今回はティンシャです

 

800px-tw-04

 

アマナマナのティンシャ

お持ちの方は

裏側にもマントラが

刻まていることに

お気づきかと思います。

 

 

このマントラ、

「オーム・アー・フン」

と読みます。

 

omahhum

オム・アー・フンは、

日本語だと「身口意(しんくい)」

とも言われて、

 

 

数あるマントラの中で

最もベーシックな

マントラの一つで・・・

 

 

密教ならではの

重層的な意味を持つ

マントラです

bt-03

 

仏教では、私たち一般の

人間の行動を

① 身(体の行い)
② 口(言葉の行い)
③ 意(心の行い)

の三つに分けて

いるのですが・・・

 

 

問題は、

人間というものが、

①②③の行動どれをとっても

煩悩に絡まれてしまうこと

 

 

はい、アタクシも

誘惑にも、欲にも弱い

意志の弱い人間です

 

 

ところが、

悟りを得た仏陀の行いは、

煩悩は一切なく清らか

 

 

しかも、

その清らかさが

金剛のように

圧倒的なパワーで

護られている

とされています。

 

2019-04-06 11.23.14

 

そんな清らかな、

身体の行いを「オン」

言葉の行いを「アー」、

そして、心の行いを

「フン」で表します

 

 

その3つがすべてそろった

このマントラは・・・

 

bt-02

 

仏陀たちの

余すことのない加持や

ご利益にあずかれる、

オールマイティな

マントラゆえに・・・

 

 

そのマントラが

施されている、

アマナマナのティンシャは、

 

鳴らすごとに、

 

 

仏陀や神々からの

守護(=清らかな心、

身体、言葉)を得られる、

とされていますよ。

 

 

 

密教法具工房で

法具として作られている

アマナマナのティンシャが、

場を浄化できる、

 

 

といわれる、

その根拠の一つは

この裏のマントラにも

理由があったのでした

 

 

ちなみに、

この文字↓が

「フーン」です

 

$NorbuLingkaのブログ-hum

ティンシャの裏の

マントラの意味も、

 

 

「ふ~~~ん」

と納得していただけていたら

ウレシイです

 

 

浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ

300-sq

アマナマナのシンギングボウル

写真 2019-12-27 15 44 14

シンギングボウルを学びたい人のビギナー講座
写真 2020-01-16 13 05 05

アマナマナからの読者限定のお便りは、

こちら⇩からご登録を

mail

2020/03/19

【倍音ライブ情報】4/18(土)18:00 高橋真保(国際シンギングボウル協会 代表理事)

         

one-coin-live-page-middle-800px

この4月からスタートする、

シンギングボウル

ワンコイン倍音マンスリーライブ

 

 

これから、アマナマナ

シンギングボウル・サロンで、

月に一度、

ワンコイン(500円)で、

 

 

認定プレイヤーの

才能あふれる演奏を

お楽しみいただけます

 

 

トップバッターは、

一般社団法人

国際シンギングボウル協会の

代表理事、高橋真保

 

maho

 

大変高いレベルの

美しい倍音と構成力が評判の

シンギングボウル演奏。

 

 

コロナ騒ぎで疲れた心には

倍音をたっぷり浴びて

エネルギーを

チャージしましょう

 

 

詳細は以下をご参考に

お会いできることを

楽しみにしております

 

倍音ライブ

日時:4/18 土曜日(18:00~19:00) 

開場 18:00
演奏(30分) 18:15-18:45
閉場 19:00

演奏者:ISBA代表理事 高橋真保

定員:8名
料金:おひとり 500円(税込)
*当日受付にてお支払いください。

感染対策のため、定員8名、
事前申し込みとなりました。
こちらのページでお申込みください。

場所:アマナマナ・シンギングボウルサロン&スクール

(東京都港区西麻布4-14-17)

 

 

プログラム:

『イブキ・メブキ・キラメキ(息吹・芽吹・煌き) 』

シンギングボウルの

響きから溢れ出る

『イブキ・メブキ・キラメキ』

イメージを、

 

同調や共感覚を通して

体感していただける

倍音空間を創り上げます。

 

leaves-4176219_640

 

シンギングボウル

1つひとつの個性と

芸術性を倍音の戯れと

ともにお楽しみください。

 

一般社団法人国際シンギングボウル協会

代表理事 高橋真保

 

高橋真保プロフィール:

写真 2018-03-06 13 38 27

一般社団法人 国際シンギングボウル協会(ISBA)代表理事、
ISBA認定エグゼクティブ講師

シンギングボウルの

音や波動を用いた

「倍音ヒーリング」の

日本における第一人者。

 

2008年、日本では

まだほとんど

知られていなかった

シンギングボウルの倍音に

ヒーリングの価値を見出し、

 

数千時間にもおよぶ

研究・研鑽の後、

独自のメソッドを確立。

 

これまで1200名以上を指導。

2019年一般社団法人

国際シンギングボウル協会の

代表理事に就任。

 

現在、講師として、

後進の指導、

シンギングボウルの

活用メソッド開発にも注力。

 

TV、雑誌などメディア等

への登場、各種講演への出演、

著作も多数。

 

ライブの詳細はこちら

 

ワンコイン・倍音マンスリーライブ

シンギングボウルを学びたい人のビギナー講座
写真 2020-01-16 13 05 05

浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ

300-sq

アマナマナのシンギングボウル

写真 2019-12-27 15 44 14

アマナマナからの読者限定のお便りは、

こちら⇩からご登録を

mail