チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
開運モチーフの意味♪その2:白ターラ菩薩
昨日アップした、
スノーライオンに続いて、
学ぶお時間がやって
参りました![]()
今日は、白ターラ菩薩様♪

これほどまでにマニアックな
記事にも関わらず、
読んでくださる皆様、
ありがとうございます![]()
さて、
チベットで
“神仏”と言えば、
ターラ菩薩さま抜きでは
語れないほど、
ターラさまは人気者![]()
ちなみに、
ターラ菩薩さまには、
親に相当する尊格が
いらっしゃいます。
それは、
この世を救いきれない
哀しさに満たされた
観音菩薩さま。
思わず、哀しみに
感極まって流した汗から
生まれた女神さまが・・・
ターラ菩薩様なのでした![]()
しかも、その涙は
一粒ではなく・・・
観音菩薩様の目から
こぼれた涙は、やがて
蓮の花に変わり・・・
右眼からこぼれおちた
涙からは、美しい
白ターラ菩薩が生まれます。
ちなみに、その時、
一緒に生まれ落ちた
ターラ菩薩さまのご姉妹は、
なんと21人!
白ターラ菩薩さまは、
21姉妹のお一人なんですね![]()
![]()
しかも、ターラ菩薩さまは、
全員、色が異なるので、
全員集合すると21色![]()
![]()
思わず、鮮やかな
色とりどりの色鉛筆が、
頭に浮かんでしまった
ワタクシですが・・・

ちなみに、
白ターラ菩薩さまが、
他のターラさまと違うのは、
額、両掌、両足の裏にまで
目を持ち、両眼と合わせて、
7つの目をお持ちであるところ。
これは、私たちを
7つの目で見守ってくださり、
いつでも救いに行けるように、
してくださっている、
というわけです![]()
なぜ「ターラ」という
お名前なのかな?と
思った方もいらっしゃる
と思いますが、
こちらは、
サンスクリット語の
「瞳 目 」に由来して
いるんですね~

ちなみにポストカードには、
「白ターラ菩薩さまの
真言(マントラ)」
が添えられています。
特に長寿、開運に
ご利益をもたらしてくださる
白ターラ菩薩さま。
チベットでは、
ターラ菩薩さまの慈悲に
あずかれないものは、
いないと言われて、
絶大なる人気を誇ります。
白ターラ菩薩さまを
心に浮かべて、そっと
真言を唱えて、
心静かな時間を
お楽しみくださいませ![]()
よい週末を![]()
開運モチーフの意味♪その1:スノーライオン
開運モチーフの意味♪その2:白ターラ菩薩
開運モチーフの意味♪その3:エンドレスノット
サカダワチャリティー
残り1週間になりました✨






















































