ちょっと心の中を整理したいな…って、 思っているあなたにThe Blessing Cards


ちょっと心の中を整理したいな…って、
思っているあなたに

チベット高僧のオラクルカード、The Blessing Cards がおすすめです♪

 

アマナマナでも長く愛され続けている

 

超・人気商品のひとつが、The Blessing Cards✨

 

数あるオラクルカードの中でも

 

チベット高僧からのメッセージをお伝えする

 

他には類を見ないカードです✨

 

このカード、実はさまざまなワークショップや講座、

 

セッション、クラスの最初に仲間同士や

 

クライアントさんに引いてもらうことで、

 

その場がとっても盛り上がるので、講師や各種のセラピストにも大人気💖

 

もし今、ちょっと心の中を整理したいな…って思っていたら、

 

ぜひ、このThe Blessing Cardsを

 

心の断捨離のきっかけにしてみませんか。

 

新しいThe Blessing Cardsをお求めになると、

 

オーナー登録も可能。

 

The Blessing Cardsの有効な使い方などの

 

レクチャーをメールでお届けします✨

The Blessing Cardsはこちら

ついにStayHome終了。

緊急事態宣言が解除されて、

サロンも感染対策は続けつつ、

今日から通常営業に

入っております💨

 

 

さて、

お客さまから、

「今年はサカダワ関連の商品は

コロナウイルス関係で

ないのでしょうか?」

とご質問をいただきました。

 

 

いつもアマナマナを

こうして思い出してくださって

ありがとうございます💕

 

「サカダワ」という言葉を

初めて聞く方には、

とっても耳新しい言葉

だと思います。

 

 

サカダワは

チベットの言葉です。

 

 

そして、サカダワは、

チベット仏教の暦で、

お釈迦様がお生まれになり、

悟りを開かれ、

涅槃に入られた日

とされています。

(盛りだくさんですね💕)

 

 

「チベット暦で4月の満月」

がサカダワなのですが、

チベットではさらに、

その前後2週間の1ヶ月を

サカダワ月(=お釈迦様月)

としています✨

 

サカダワ

 

ちなみに、

サカダワの語源は、

チベット語で、

サカ=お釈迦様

ダワ=月

の組み合わせで、

「お釈迦様の月」という意味です。

 

 

2020年のサカダワの満月は、

6月5日(金)で、

チベット暦では、

2147年4月15日に相当します。

 

 

ということで、

今年のサカダワ月間は、

5月22日(金)から

6月18(木)まで。

 

 

チベットでは、

このサカダワの間に

善き行いをすると、

いつもより、

ご利益が10万倍になって

自分に戻ってくる

と信じられています。

 

サカダワ

 

悪いことも

10万倍になって

自分に戻ってきてしまうので、

 

 

サカダワ月間は、

チベット人は積極的に

善行にいそしみ、

 

 

特に貧しい人への施しや

寺院への寄進などを

積極的に行います。

 

wheel-4759086_640

 

今年、アマナマナでは、

現在、チャリティーを

受け取っていただく側の

チベットコミュニティが、

どこも6月中旬まで

ロックダウンが延長されたこと

 

 

さらにこれまで

チャリティーを行って

支援してきた主な支援先の

子どもたちが次々と自立したり、

連絡が取りづらくなっていること

 

 

さらに最近では、

ヒマラヤを越えて亡命してくる

チベット人がほとんど

いないことから、

 

 

今後のサカダワ・

チャリティーをどうするか

検討中です

 

 

それでも、サカダワは

皆さんの心の中で、

よきことが10万倍になる

ステキなお釈迦様の月で

あることは変わりなく、

 

 

ぜひ皆さまの気持ちを

善き行い、善き言葉、

善き心のあり方に

注いでくださいませ

 

 

いつも本当に

ありがとうございます

 

 

ブログやSNSでは

公開しないメールお便り。

来週5/28に配信です

こちら👇からご登録を

mail

浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ

300-sq

アマナマナのシンギングボウル

写真 2019-12-27 15 44 14

シンギングボウル講座、予約再開しました✨

写真 2020-01-16 13 05 05

シンギングボウル倍音ライブ6/27開催!

倍音ライブ

トイレットペーパーや、

マスクの買い占めなどが

起こるのはなぜでしょう?

 

 

チベット高僧の目が

どんな状況でも泳がないのは

なぜでしょう?

 

 

今週木曜日に

お届けするメールお便りは

このお題です

 

アマナマナ メールお便り

 

ブログやSNSでは

公開しないメールお便り。

来週5/28に配信です

 

 

登録した方のみへの

無料配信です。

気になる方は、

こちら👇からご登録を

mail

浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ

300-sq

アマナマナのシンギングボウル

写真 2019-12-27 15 44 14

シンギングボウル講座、予約再開しました✨

写真 2020-01-16 13 05 05

シンギングボウル倍音ライブ6/27開催!

倍音ライブ

 

 

本日のお便りに登場する

アマナマナに長くご縁をいただき、

現在、北米にてご活動中の、

チベットの高僧、

ケンポ・カルテン・リンポチェ

 

web kenpo praying with bell and dorje

 

 

今週、

クリスマスカード代わりの

季節のご挨拶を

デジタル・メッセージで

いただきました

 

 

 

 

途中、誤字等もありますが、

そのまま貼り付けます♪

(グリーンの文字部分)

 

 

 

リンポチェらしい、

わかりやすい喩えと、

画像をお楽しみください。

 

 

 

(このメッセージは、

現在、世界中に散り散り、

バラバラになっている

全世界の亡命チベット人の

同胞にも向けての

メッセージかな?

とも思いました

 

 

             

 

“Life is changed.

人生は変化していきます。

20171201

Sometimes I teach the holy Dharma

from the high throne in the Dharma Center.

 

時に私は

人々のために、

聖なる仏法を

このダルマセンターの高座から

説くこともあれば・・・

 

 

20171202

 

Sometimes I am cooking in the kitchen

for the people.

キッチンで料理を

していることもあります。

 

20171203

Any where I am,

Dharma is always with me in the heart.

たとえ、私が

どこにいようとも、

仏法は、常に私とともに

心の中にあります。

 

20171204

I wish you and yours

a very Merry Christmas

Happy holiday!

Tashi Delek,”

あなたとご家族が、

すばらしいクリスマスと

この季節をお過ごしに

なりますように。

タシデレ!

 

 

kenpo_sign

 

 

ケンポ・カルテン・リンポチェ

 

 

 

物理的な縛りや、

場所的な縛りを越えて、

チベット仏教が、

それぞれの心の中に根付き、

 

 

 

愛と慈悲をもって

それぞれの人が生きる喜びを、

味わってほしい、

 

 

 

そして、

人として一番大切なことは

すべて心の中にあることを、

シンプルに伝えようとする

リンポチェの気持ちが、

熱く伝わってくるようです

 

 

 

今日もよき日になりますように🌈

 

 

 

 

チベット子ども村に
心温まるサポートを!
ウィンターギフト2017

site-top

site_top

site-top

sitetop

site-top

right_tingshaw

workshop_site_top-201709

20160825_FirstTuesday_sitetop

top
new_site_top

 

 

先日、いつもアマナマナと

お付き合いがあるチベット法具の

専門店から鼻息荒く・・・

 

 

 

「とにかく、すばらしい

ベルドルジェが入荷しました。

めったに入らないものなので、

いかがでしょう。

まずはアマナマナさんに

お知らせしようと思って。」

 

 

 

普段は、割と淡々と

注文のやり取りをしているので、

そのただならぬ、勢いに、

どうすばらしいのかを

お聞きしましたら、

 

 

 

「アマナマナの

スペシャルティンシャを

作っている密教法具工房が、

すばらしいベル・ドルジェを

製造したのですよ。」

 

720

 

「どうすばらしいって、

このベルドルジェは、

ちゃんと密教の伝統にしたがい、

セブンメタル(7つの金属)

すべて儀式上でも使用して

いるだけじゃなくて・・・

 

 

 

サキャコンマに納めた

ものなんですよ!!!」

 

 

 

 

と、セブンメタルと

サキャコンマに力が入ります

 

201709-r-03

 

 

「サキャ・コンマ」って、何?

と思った方もいらっしゃると

思います。

 

 

 

まず、「サキャ」というのは、

チベット四大宗派の一つ。

ゲルク派、カギュ派、ニンマ派に

名前を連ねるサキャ派を

指しています。

 

 

 

ちなみに

ダライラマ法王は、

ゲルク派の最高指導者ですが、

このサキャコンマ、というのは、

サキャ派の最高指導者のこと。

 

201709-b-03

 

 

その工房から

この春にサキャコンマに

新しいリンポチェ(高僧)が

就任した際にベルドルを

新調したが、

 

 

その際、一緒に製造された

3組のうち、2組を

アマナマナにお譲りできるが

いかがですか?

 

 

 

と打診があったというわけです。

ちなみに今年の春に、

サキャコンマに就任されたのは、

ラトナ・バジュラ・リンポチェ

Ratna_Vajra_Rinpoche-c

お若いリンポチェですね

 

 

 

その法具工房は、

インドやチベットに点在する

チベット寺院や僧院に

チベット密教法具を

卸しているのですが、

 

 

 

 

アマナマナが

スペシャルティンシャを

定期的に過去10年以上

注文しているため、

 

 

 

 

めったに出ない法具や

傑作が出来たときは、

連絡を入れようと

思っていたとのこと。

本当にありがたいですね!

 

201709-r-04

 

 

仏門の方々は、

チベットでは本当に尊敬され、

チベットの伝統文化を

継続していますが、

 

 

 

その法具づくりも、

チベット仏教や文化そのものを

形にしているといっても

良いと思います。

 

 

 

タイやネパール、

もしくはインドに行けば、

お土産屋さんに大量に廉価な

チベット法具のコピー商品が

並んでいますが、

 

 

 

やはり、アマナマナは、

チベット人の法具職人への

敬意も込めて、

ちゃんと法具と誇れる

アイテムを扱いたい、

とこの連絡をいただいて、

改めて思った次第です。

 

201709-b-04

 

そして・・・

今回入荷したベルドルジェは。

確かに通常入荷してくるものより、

一段と軽く、柄も見事で・・・

 

 

 

布ケースも

高僧におとどけするための

特別仕様です。

201709-r-01


201709-b-01

 

最初、このベルドルが

アマナマナに届いた際には、

 

あまりに貴重な法具ですので、

展示のみにして、

販売はしないでおこう、

と思っていました。

 

 

 

 

・・・なのですが、

検品後、事務所に保管されていた

ベルドルを見ているうちに、

 

 

 

ご縁をいただける方に

大切に使っていただいて、

一人でも多くの方に心の癒しを

届けるほうが良い・・・と思い、

 

 

 

通常よりはお高いのですが、

こちらのベルドル2点は、

アマナマナで販売することに

いたしました。

 

 

 

とても似ているベルドルですが、

微妙に柄の部分やドルジェの

デザインが異なります。

201709-r-02


201709-b-02

 

どちらも、

高僧らが通常の瞑想や

プジャと呼ばれる儀式では、

必ず手にされている

サキャコンマ御用達の

スペシャル・ベルドルジェです。

 

 

 

 

web kenpo praying with bell and dorje

使用モデルは、

ケンポ・カルテン・リンポチェ。

右手にドルジェ、

左手にベルを持っておられます。

 

 

 

 

もしご縁をいただけるようでしたら、

アマナマナのベルドルジェの

ページでお待ちしております

 

 

 

 

right_banner

一般社団法人国際シンギングボウル協会
フルムーンライブ♪
事前予約で入場無料

300-20171006fullmoonlive

new_site_top
workshop_site_top-201709

top

side_singingbowl-re

2016spa_site_top