チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
アマナマナ・シンギングボウルサロン&スクールだより「念願叶って、二つ目のシンギングボウルをお迎え」
みなさんこんにちは
東京西麻布
アマナマナシンギングボウルサロン&スクール
スタッフの勝村です
4,5年前にアマナマナのシンギングボウルを
購入されたお客様が、
新たにシンギングボウルをお迎えしようと思い、
来店してくださいました
懐かしい金彫りのロータス(ペマ)柄のシンギングボウル
当時も2時間以上迷い、
やっと見つけた子でした
毎日奏で、
一緒に楽しく過ごしているとのこと
うれしいですね
自分のペースで数年ゆっくりと考えて、
「今日、新しい子をお迎えできたらいいな」
と思っていらしてくださいました
色々なシンギングボウルを触って、
自分好みのものを探します
「難しいわー」
と悩みながらも、
お顔はニコニコと、
とても楽しそうでした
長年付き添ったボウルにも、
「この子なんてどうかしら?」と、
話しかけながら、
お互いに相性のいいボウルを探します
いくつか候補をピックアップして、
最後に一言、
「この子(マイボウル)が気に入った子にするわ」
とおっしゃって、
マイボウルに、候補のボウルを
ひとつずつ近づけて、奏でます
ひとつ、
ビビッときたものがあったようで、
「これだわ、この子に決めた」
かわいらしい丸みを帯びた
チベット・シンギングボウル 小/14cm ロゴ入り 渋金加工
です
決まった後は、ほっとした表情
無事に決まって本当に良かったです
わたしもなんだか
胸が温かくなりました
「いってらっしゃい、元気でね」
と、新入りボウルに声をかけます。
帰りお客様は、
「マイボウルと新入りのボウルと仲良くなってほしい」
ということで、
二つを重ねて、袋に入れて持ち帰りを希望
帰ってから、
3人で仲良くお話しながら、
ゆっくりと距離を縮めていきたいと思います
また新しい子をお迎えするときは、
よろしくお願いしますね
と、笑顔で帰って行きました
これまで、
たくさんのシンギングボウルが
お客様のもとへお嫁に行きました
みんな元気にしているかしら
故郷で待つ母の気持ちです
アマナマナのサロンで
シンギングボウルをお求めいただいた方は、
サロンに里帰りにいらしてください
ご購入いただいたアマナマナのシンギングボウルを使って、
ビギナー講座に参加いただくことも可能です
皆さんと皆さんのマイボウルの
ご来店をお待ちしております
今回のお話のおすすめアイテム
実際に音を聴いて選べるのは、
アマナマナシンギングボウルサロン&スクール
ISBAシンギングボウル・ヒーリング 倍音呼吸法レッスン 2021年6月7日開催しました。
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
東京西麻布にある
アマナマナシンギングボウルサロン&スクールにて、
ISBAシンギングボウル・ヒーリング倍音呼吸法レッスンが開催されました
<レッスンの特徴>
● わずか一時間のレッスンで、変化が感じられます
● ヨガマットに座り、インストラクターの誘導をフォローするだけ。特別な技能、体力を必要としません
● シンギングボウルをお持ちでない方でも、年齢・性別を問わず、誰でもすぐに始められます
<こんな方におすすめ>
✔ 最近、深呼吸をする機会が少ないと感じている方
✔ 前向きな気持ちや自信を持って、日々を充実させたい方
✔ シンギングボウルの美しい音や波動で浄化や癒しを得たい方
✔ 気持ちを整え、仕事のパフォーマンスに役立てたい方
講師は、癒しボイスで人気の小野田奈月先生
今週から東京は、ぐっと気温が上がり
30度近いですね
広尾駅からサロンまでの道のりは10分弱。
身体がポカポカになる距離です
その道のりは、木も多く、
自然の日傘がとてもうれしい
広尾駅からいらっしゃる際は、
ぜひ上を見上げながら、
いらしてくださいね
さて、この日に参加された皆様は、
関東圏内にお住いの方々
講師の誘導で、
しっかりと
体と気持ちの緊張をほぐしていきます
見ているだけで、気持ちがいい
そのあとは、
シンギングボウルの倍音に
身も心もゆだねる1時間
1時間後、みなさんは
開始前との変化にびっくりされておりました
「最初と最後で1分間の呼吸数に変化があった!」
「なんだかいろいろと整ったように思います」
「とても印象深い経験となりました。」
「呼吸が止まってしまうのではないかというくらい、ゆっくりと深くなりました」
「声を出すことによって、自分の体がすっきりしていく感じがしました」
「奈月先生の落ち着いた話し方が、とても癒しになり、シンギングボウルと合っていてよかったです」
皆さん大満足とのことで、
うれしいお声をいただきました
倍音呼吸法レッスンで、
シンギングボウルにさらに興味が湧いた
ということで、
そのままビギナー講座にも2名の方が
申し込まれました
ありがとうございます
講師の誘導と
シンギングボウルの倍音に合わせて
1時間ゆったりと講座を受けていただきます
身も心もほぐれて、
すっきりと気持ちのいい1日を
迎えることができますよ
6月は残り3回開催
週1回の受講がおすすめです
じめっとした季節を
シンギングボウルの倍音で乗り切りましょう
【日曜日開催】
2021/6/13(日)14:00~15:00 (60分間)シンギングボウル・倍音呼吸法レッスン(講師:佐伯友)
【平日開催】
2021/6/22(火)11:30~12:30 (60分間)シンギングボウル・倍音呼吸法レッスン(講師:峯島一根)
2021/6/29(火)11:00~12:00 (60分間)シンギングボウル・倍音呼吸法レッスン(講師:峯島一根)
皆様のご参加をお待ちしております
実際に音を聴いて選べるのは、
アマナマナシンギングボウルサロン&スクール
ISBAシンギングボウル・ヒーリング ビギナー(初級)講座 2021年6月4日開催しました
みなさんこんにちは
東京西麻布
アマナマナシンギングボウルサロン&スクール
スタッフの勝村です
シンギングボウルを初めて手にされる方、
鳴らし方をじっくり学びたい方の最初の一歩となる講座
ISBAシンギングボウル・ヒーリング 初級(ビギナー)講座が、
開催されました
講師:
高橋真保 (ISBA代表理事 ISBA エグゼクティブ講師)
みなさん、シンギングボウルの講座には、
初めての参加です
シンギングボウルを購入された方も、
しっかり学びたいということで、
参加いただきました
みなさん真剣に黙々と
シンギングボウルと向き合います
その様子に、真保先生の講義にも熱が入ります
2時間の講座では、
シンギングボウルの基本的な鳴らし方を学べるのはもちろん、
シンギングボウルの詳しいお話や、オモシロ実験など、
内容は盛りだくさん
みなさんからも大変好評な講座なんです
いつもうれしいお声がたくさん
「講師の教え方、話し方が良かったです」
「楽しい2時間を過ごせました」
「シンギングボウルを初めて触ったが、鳴らすのにも深みがあって驚きました」
「とてもくつろいで、余分なものが取れた感じがします」
「真保先生のお話、お人柄もとても楽しく、元気をいただきました」
「シンギングボウルの個性がいろいろあること、初めての体験ですっきりしました!」
「ボウルによって音が出たりでなかったり、人によって音が違ったりとシンギングボウルの奥深さを知ることができました」
本当にありがとうございます
2時間の講座では、
いくつもボウルをチェンジしながら
講座を進めていくので、
それぞれの違いを楽しむこともでき、
たくさんの発見があります
病みつきになる方は、
何度もビギナー講座をリピートしているんです
体験されていない方は、
この機会にぜひ、お申し込みを
現在、6月の講座は満席となっております
7月の講座もお席が少なくなってきておりますので、
お早目にスケジュールのご確認を
皆様のご参加をお待ちしております
2021/7/2 (金)18:00~20:00(120分間)シンギングボウル・ビギナー講座(講師:高橋真保)
2021/7/29 (木)12:00~14:00(120分間) シンギングボウル・ビギナー講座 (講師:小野田奈月)
実際に音を聴いて選べるのは、
アマナマナシンギングボウルサロン&スクール
時空を超えてつながっているものとは?
先週のメールお便りでは
目に見えない五感が、
自分で感じているよりも
深く記憶していた話を
取り上げました。
今週のメールお便りでは、
今週も引き続き、
家族ネタになりましたが、
記憶をきっかけに、
魂のつながりまで感じた話
をお届けします。
『時空を超えて
つながっているものとは?』
今週のお届けは、
6月10日木曜日の
お昼前の予定です
気になる方は、
アマナマナの
浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ 
倍音とヒーリングの質が違う!アマナマナのシンギングボウル
学ぶならアマナマナのシンギングボウル講座、予約受付中✨
アマナマナ・シンギングボウルサロン&スクールだより「シンギングボウルデビューにおすすめの講座」
みなさんこんにちは
東京西麻布
アマナマナシンギングボウルサロン&スクール
スタッフの勝村です
先日のISBAシンギングボウル・ヒーリング 初級(ビギナー)講座は
とても盛り上がりました
ビギナー講座に参加される方のほとんどは、
シンギングボウルに触れたことがない
シンギングボウルという名前だけ知っている
という、初心者の方がほとんどです
皆様の参加の理由で多いのは、
「もっと上手に鳴らしたい」
「なかなか自力では鳴らすのが難しい」
「シンギングボウルについて詳しく知りたい」
という方々です
シンギングボウルは、
奏でている姿はとても優雅に見えますが、
・ボウルに加える圧
・ボウルとスティックの接地面の角度
・奏でるスピード
・ヒッティングの強さ
全てをクリアにして、
初めて素敵な音色を奏でます。
言葉にしても、簡単なように思いますが、
なかなかこれが難しい・・・
ビギナー講座に参加される方々は、
とにかく、ビックリの連続
ですが、
楽しみながら行う2時間の講座で、
講師のレクチャーの元
しっかりとマスターすることが出来ます
なかなかボウルが鳴らない!
と思っていた参加者の方も、
美しい音色が出て、
とても嬉しそうにされていました
ボウルは全て手作りのため、
鳴らし方は全て同じではありません
【このボウルには、圧を強めに】
【このボウルは、速度をゆっくりと】
など、ボウルと対話をしながら、
そのボウルの良さを引き出していきます
なかなか、ご自身で上手く鳴らせない場合は、
是非、アマナマナのシンギングボウル・ヒーリング 初級(ビギナー)講座へご参加下さい
また、遠方でなかなかご来店が難しい場合は、
イラスト付きでわかりやすく説明が載っている
参考にしてみて下さいねっ
現在アマナマナサロンでの講座は、
7月までの講座の開講情報を公開しております
ぜひ、ご検討されていらっしゃる方は、
お早めのお申し込みをおすすめいたします
ISBAシンギングボウル・ヒーリング 初級(ビギナー)講座(講師:小野田奈月)2021/6/24 (木)12:00~14:00(120分間)
ISBAシンギングボウル・ヒーリング 初級(ビギナー)講座(講師:高橋真保)2021/7/2 (金)18:00~20:00(120分間)
ISBAシンギングボウル・ヒーリング 初級(ビギナー)講座(講師:小野田奈月)2021/7/29 (木)12:00~14:00(120分間) |
今回のお話のおすすめアイテム
実際に音を聴いて選べるのは、
アマナマナシンギングボウルサロン&スクール