チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
2021/12/17
【アマナマナのSDGs】脱プラ・その①
脱プラスティックに至るまで
これまでアマナマナで、
ティンシャをネットで
お買い上げになった方は
ご存じかと思いますが、
ティンシャが傷ついたり、
ダメージが入らないように、
プチプチで巻き巻きして、
まん丸のおにぎりのように
丸々と包まれた形で
お届けしていました
輸入時にも、
湿気や衝撃に耐えられるように、
国内での輸送以上に、
ラップで何重も巻いて、
さらに厚手のプラ緩衝材で巻き、
それをさらに10個ずつまとめて、
さらに緩衝材を巻いて
国際便に乗せていました。
ティンシャは安全な分、
届いて開梱した際に出る
廃プラスチック類が
ハンパなく多く、
その量が多すぎて、
港区の清掃局から、
問い合わせが入るほど。
でも、ティンシャに
少しでも傷が入ってしまうと、
日本ではお客さまから
返品されてしまうため
緩衝材は減らせませんでした💦
本当に脱プラは出来ないのか?
現地と日本では、ただでさえ、
傷や仕上がりの感覚が、
全く違う上に、
現地の輸送事情や気候の違いなど、
私たちでは手に負えない事情もあり、
脱プラ対策、緩衝材対策は
何年も困難を極めていました😢
・・・とはいっても、
アマナマナでは
マイクロプラスチックの問題や、
自然に戻らない素材を
大量に使うことに
強く抵抗感があり、
SDGsにも関連する案件として
工房と検討を進めてきました✨
そして、ついに
今年の秋から徐々に
脱プラが可能になったのです💕
具体的にどうしたかは。。。
次回の②に続きます
(お楽しみに👍✨)