チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。

2022/03/19

チベット子ども村のマニペンダント、お早めに✨

         

チベットでは、

小さな子どもから男女問わず、

小さな仏像や経典、お守りなどを

ペンダントのように

身につける習慣があります。

 

 

ダライラマ法王とともに

インド・ダラムサラで暮らす

チベット子ども村の職人さんたちの

手作りである小さなロケット型の

マニ・ペンダント💖

 

ボディには

ダライラマ法王が化身である

観音菩薩さまのマントラ

「オンマニペメフム」が

刻まれています💕

 

この小さなロケットの中には、

小さな小さな観音経とよばれる、

チベットで最も愛されている

経典のひとつ、

Chenresig-sanmoが入っています。

 

 

そして、チベット僧が

プジャ(法要)をしてくださった

サフランで赤く着色した

スン(su-ng)と呼ばれる

赤い小麦が一粒同封されています。

 

この祈祷麦には

観音菩薩さまが宿っていると信じられ、

このペンダントを身につける人の

希望、夢、願いを小麦のように芽吹かせ、

大きく、たくましく丈夫に育てる

と信じられています。

 

観音経には、

「一切衆生が一人残らず、

大楽を生起しますように、

慈悲の心が培われますように」

という祈りのメッセージが込められています。

 

お手元に届きましたら、

祈祷麦をロケットにいれて、

お守りに魂を入れ、

あなたの願いを育ててあげましょう。

アマナマナが

2010年からたずさわってきた

チベット子ども村(TCV)

トレード・サポート・プロジェクト✨

 

 

インド・ダラムサラの

チベット人の職人さんから届く

アイテムの中でもひときわ人気だった

このマニペンダント。

 

好評により徐々にご用意できる数が

少なくなってまいりました💨

 

 

このマニペンダントは、

チベット子ども村トレードサポートの

終了に伴い、現在、25%オフにて

ご提供中✨

 

 

ご興味ある方は、どうぞお早めに💖

※紐は別売りです

 

 

チベット子ども村(TCV)
トレード・サポート・プロジェクトへ🔍✨

アマナマナのティンシャは浄化の味方✨

倍音とヒーリングの質が違う!
アマナマナのシンギングボウル

美音、希少品満載でアウトレットは早い者勝ち!

完全予約制シンギングボウルサロン
(実店舗)来店ご予約受付中

獄舎限定ページを毎号ご用意

アマナマナのメールお便り、

次のお届けご希望の方は、

ぜひ読者登録を😉✨

新着情報

2023.2.20
【1月】お客様からいただいたご感想をUPしました。
2023.1.26
【12月】お客様からいただいたご感想をUPしました。
2023.1.12
新登場!改良鍛造を実現し、さらに進化した美音シンギングボウル
2022.10.1
The Blessing Teaのスッキリ定期コースについて、原材料の調達が困難となり、新規お申込みは、2022/9/30で終了しました。定期コース会員のお客様へのお届けは通常通りとなります。
2022.7.15
【価格改定とサイトメンテナンスのお知らせ】
昨今の金属価格の高騰や様々なコストの上昇の影響を受け、7月28日より、シンギングボウル、ティンシャとそれに付随するアイテム(アウトレット商品も含む)の価格改定を行うこととなりました。価格変更のメンテナンスのため、7/28木曜日の16時~19時は、オンラインショップを一時的にクローズいたします。ご了承のほどよろしくお願いいたします。