チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
アマナマナのT-shirtの寄付、再び♪
NPO法人もったいないジャパンに寄付完了
昨年9月にご報告した、
アマナマナの社会貢献
(NPO法人もったいないジャパン)への
The Blessing T-shirt
225枚寄付に引き続き、
The Blessing T-shirt 108枚を
再度、寄付いたしました。
今回の寄付も、
地震や災害、さらに
コロナ禍も加わり、
支援を必要としている人たちに
お送りいただけることに
なりました!
今回は受け取りがお忙しく、
カウントされるお時間が
無かったためか、
T-shirtの枚数が
記載されていませんが、
確かに受領いただけたようで、
本当によかったです
新品の、しかも、
国内生産の最高品質の
T-shirtを着ていただいて
少しでも快適に感じて
いただけたら、
アマナマナは
それ以上の幸せは
ありません
少しでも温かい幸せが
この世の中に広がって
いきますように
浄化が必要な方に、アマナマナのティンシャ
倍音とヒーリングの質が違う!アマナマナのシンギングボウル
学ぶならアマナマナのシンギングボウル講座、予約受付中✨
アマナマナの社会貢献(NPO法人もったいないジャパン)
アマナマナの
The Blessing T-shirt
国内の確かな技術を誇る
縫製工場で丁寧に仕上げられ、
高級繊維モダールを
贅沢に使っています。
これまで
The Blessing T-shirtは
単に商品としてだけでなく、
アマナマナのお取引先を通じて
ご縁があった先々で・・・
チャリティーアイテムとしても、
大活躍してきました
これは、アマナマナの
お守りを作ってくださっている
チェリンカルマ尼僧院。
ヒマラヤの険しい山中で
紅茶づくりで女性支援をしている
フェアトレード団体
「KTE Foundation」。
こちらは、
女性自立支援施設
フェルト・ファクトリー。
今回は、日本。
昨年から今年にかけての、
台風や地震などの災害や
そして、コロナ禍の中、
未だに被災地の一部は
復旧がままならず、
福祉施設でも災害等が影響し、
衣食に影響が出ていると聞き、
この度、アマナマナの
The Blessing T-shirt 225枚を
必要な人に届けるべく、
NPO法人もったいないジャパンに
寄付いたしました。
少しでも気持ちの良い着心地の
The Blessing T-shirtで
快適な毎日を楽しんで
いただけるといいなと思っています
アマナマナの社会貢献
The Blessing T-shirt入手するならこちら!
SNSやブログでは公開しない無料コンテンツ。
読者限定記事もお届けしています
【胸元を鮮やかに】アマナマナのクリスマス
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
今年も始まりました
アマナマナのクリスマス
今年は、私のリクエストが形になり、
とっても嬉しいクリスマスとなりました
それは、こちら
The Blessing Charm2 – Endless Knot Gold
地金シルバー925にK18コーティング
もともと、
The Blessing Charm2 Endless Bond(永遠の絆)
シルバータイプのものはあるのですが、
クリスマスシーズンなので、
女性らしく上品で、
ドレッシーなシーンにも
合わせられる、
ゴールドをリクエストしたところ、
作っていただきました
モチーフは、少し大きめですが、
チェーンが華奢なので、
シンプルなスタイルには
とても合わせやすく、
首元をとても鮮やかにしてくれます
もちろん胸元の空いた服でも、
華やかですが、
タートルネックや、
クールネックでも、
どんな形の首元にも合いますよ
チェーンを変えて、
長さ、見せ方を変えてみるのも
いいと思います
そして、
何よりも気になる価格です
クリスマス、
自分へのご褒美として、
購入しやすくしたい!という、
クリスマス大好きな勝村からの
お願いの元、
かなりお手頃にしていただきました笑
こちらは、
ネックレスのほか、
アマナマナ・オリジナルポーチ1点
が、セットになっております
ギフト用バッグもついており、
大変お得です
また、ネックレスは、ご注文いただいてからお作りする
【完全受注制作品】となり、
お届けまでに約1か月ほどお時間をいただいております
クリスマス前のお受取りをご希望の方は、
11/20までにご注文下さい。
サロンでは、
実際にサンプル品を
手に取ってご覧いただくことができます
皆様のご来店・ご注文を
お待ちしております
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
11月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2019年1月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)
【11月】
講座のため休業:
17日(土)、19日(月)
講座のため13時からの営業:26日(月)
【12月】
講座のため15時までの営業:1日(土)、13日(木)
講座のため14時からの営業:4日(火)、20日(木)
講座のため休業:
14日(金)、18日(火)
講座のため14時までの営業:7日(金)
講座のため15時までの営業:1日(土)
サカダワ2018を終えて
先週木曜日に終了した
10万倍のご利益が戻ってくる
アマナマナのサロンと
オンラインショップでの
お買い物が3000円(税別)を
超えている総合計金額の
8%をチベット子ども村に、
寄付します!
・・・と宣言して3週間。
期間延長や、開運香炉の
追加販売も手伝って、
なんと、
寄付対象となった
合計金額は、
3,207,835円に!!!
普段、目にしない数字に、
スタッフもビックリ
私も驚きとコーフンで、
(久々に)胸の高鳴りが、
止まりませんでした
そして、その8%を
計算しますと・・・
寄付対象額は、
256,627円
たった3週間、
災害でもなく、緊急でもなく、
皆さんが楽しくお買い物を
楽しんでくださって、
寄付してくださって、
喜びから生まれたこの金
感謝の気持ちが、
しみじみ湧いてまいりました
おまけに、その後、
開運香炉をお求めくださった
神奈川県にお住いの
M.Tさまからメールを
いただきました。
公開をご快諾くださったので、
以下、ご紹介します。
————————*
開運香炉、
無事に届きました。
手作り感が暖かく、
安堵の気持ちで香を焚いて
使用したいと思います。
いつも確かな品質の
アイテムをありがとうございます。
ティンシャや
シンギングボウルと共に、
大切に使わせていただきます。
ポストカードと
プジャビーズの特典は
嬉しい限りです。
追記
以前購入させていただきました、
スペシャルティンシャと
シンギングボウルの
音色や波動は、
友人のチベット人ゲシェも
これは最高だ、
と申しております。
これからも素晴らしい
アイテムを期待しております。
————————*
M.Tさま、お忙しい中、
ありがとうございました。
そして、
チベット人のご友人からの
お墨付きも大変うれしく、
スタッフとともに
読ませていただきました。
こうやってお気持ちを
お伝えいただけることは、
私たちにとっても、
「また次も、
人のお役の立てることを
していきたい」
という気持ちになれます。
本当にありがとう
ございました!
そして、
チベット子ども村も、
寄付環境がかなり整い、
以前は、高額な手数料が必要な
銀行を通じた送金でしたが
なんと、今や
クレジットカードでの決済で、
10秒もかからず寄付ができる
状況になっていました
ちょうど6/10のレートで、
円→米ドル→インドルピーと
3段階にはなりましたが、
無事、総額256,627円を
TCVに寄付することが
できました!
このように幸せな報告を
皆さまと共有できることが、
何よりの幸せであり、
私どもの喜びです
サカダワ2018が
無事終了できましたことの
感謝とともに、
ご報告をさせていただきました
どうか来年も
よろしくお願いいたします
そして、
皆さまの善き行いが、
10万倍の喜びとなり、
戻ってきますように
(良いことがありましたら、
ぜひ聞かせてくださいね)
開運モチーフの意味♪その1:スノーライオン
今日は、サカダワセットに
プジャビーズと一緒についている
6種類のポストカードの
モチーフ(柄)の意味を、
ご紹介したいと思います
まずは、のトップバッターは、
この手前の方、
スノーライオン
スノーライオンは、
チベットを語る際には、
欠かせない神獣であり、
成獣です。
その意味や由来は、
このスノーライオンの
ポストカードに添えられた、
英文も説明していますが、
これを訳してみますと
次のような説明となります
スノーライオンは、
チベットの雪山に
生息していると言われる
伝説上の生き物である。
普通のライオンでなく、
清らかさの象徴であり、
恐れを知らぬ存在の象徴。
彼らを覆う毛は、
秋の月のように白く、
たてがみはチベットの
澄んだ湖のように
緑のトルコ石色をし、
彼らの吠声は
「空性」を象徴する。
彼らは、雪山と
雪の国チベットの
守り神である。
スノーライオンの乳は
非常に効き目の高い薬であり、
同時に仏の教えを
表している。
・・・と
スノーライオンは
気高く、チベットでは
神聖な存在として、
敬意をもって
受け止められています。
(最後にかかれていた、
スノーライオンの
おっぱいについては、
実は高僧らも言及しており、
こちらはまた後日、
ご紹介することにします)
ちなみに・・・
実は、訳しながら、
ポストカードにスペルミスが
ございますので、こちらで
修正させていただきます
誤 正
name → mane
symbolises → symbolizes
さて、気を撮り直し、
上記の翻訳に戻ります
チベットの象徴が、
雪山であり、
スノーライオンであり、
雪山とスノーライオンは、
チベットの象徴でもあります
ちなみに、今回、
サカダワで寄付先となっている
チベット子ども村では、
こんなかわいらしい本が
学校で教材の一部に
取り入れられています
「すべてのスノーライオンと
キミのための本」
という子ども向けの、
仏教入門本です。
登場する
スノーライオン君は、
一生懸命本を読んで
勉強したり、
かわいらしくて
たまりません
でも、どんなに子どもの
スノーライオンでも、
緑がかったトルコ石色の
たてがみはりっぱで
凛々しいことといったら。
このスノーライオンが、
中国に渡ると獅子に、
そして、日本では
獅子や麒麟と言われる
動物になった、
という話もあります。
そういえば、
獅子舞の胴体は
緑色でしたね。
ちなみに、
このスノーライオンの本は、
子どもの道徳教育用ですが、
大人にも読んでもらいたい
素敵な本。
現地では、大体、
小学校3~4年程度で
読み切れる内容です。
日本人なら、
大人の英語学習に
ピッタリかも!
・・・ということで、
アマナマナの
チベット子ども村の
お取り扱いしております
そして・・・
こんなステキなページも
登場しますよ
チベット仏教の
入門にはばっちりですね!
あ・・・
スノーライオンの話が、
いつの間にか絵本の話に
なってしまっていました。
スミマセン💦
つたない解説ですが、
そんなわけで、
スノーライオンは
チベットにおける、
絶対的な正義、
清らかさ、パワフルさを
兼ね備えもつ
大人気の聖獣。
どうぞ、
皆さまのお手元で
その力を発揮できますように。
よろしければ、
塗り絵もお楽しみください
次は、
白ターラ菩薩さまを
ご紹介したいと思います
開運モチーフの意味♪その1:スノーライオン
開運モチーフの意味♪その2:白ターラ菩薩
開運モチーフの意味♪その3:エンドレスノット
今週もよい一週間に
サカダワチャリティー
残り1週間になりました✨