チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
【今週のチベット暦8/14-8/20】
【今週のチベット暦8/14-8/20】
来週には、7月に続いて
再び獅子座の新月を迎える前週です。
先月のようなエネルギーの
盛り上がりはなく、むしろ
盛夏の中にありながら、
静かに水面下で変貌を
遂げていくような、
そんな気配があります。
そんな変化だからこそ、
むしろ、その人の根本的な
部分に関わる変化と
なることでしょう。
その変化にともなって、
金運も上昇します。
これは運が夢の実現へと
背中を押していると考えて
よいでしょう。
日々のアドバイスと
お香のおすすめは以下に
ご紹介しています。
14日月曜日
水×風 で別れの気配です。
愛の本質を感じましょう。
15日火曜日
火×火 のダブルエレメンツで
金運がアップします。
上手くこの運気に乗って。
16日水曜日
火×水 で疲れを
感じやすくなります。
また、Mhagで
争いや対立を避けるべき日。
物事をおだやかに、
スムーズに進めましょう。
17日木曜日
地×風でスローダウンを
感じやすくなります。
心の内面の整理整頓を
心がけましょう。
18日金曜日
地×風 で再びスローな
一日となります。また、
Kharのため、家の用事は
出来るだけ控えめに。
心温かい一日に。
19日土曜日
地×水 で成長を促す
エネルギーが到来しますが、
14:12 には地×風 へ移行。
スローダウンしていきます。
前半は
気持ちよい流れを、
後半は
ストレス知らずの午後に。
20日日曜日
地×風 でスローダウンが
連続する週末ですが、
12:36 から火×火 の
ダブルエレメンツで、
金運が大上昇します。
前半は
後半は
運気をうまく利用して。
今週も善き一週間と
なりますように
品のよいお客さま
アマナマナのように、
典型的なネット通販と、
サロンでの販売を
両方運営していますと、
前回の記事でも
お話しましたが、
オンラインショップや
小売業をしている他店の
様々な記事やエピソードに
触れるわけですが、
アマナマナは・・・
恨みを買うことも、
足を引っ張るような
嫌がらせを受けることもなく、
お客さまからは、
(お客さまですのに)
むしろ貴重なお時間と
高いエネルギーを
アマナマナのために使ってくださり、
アドバイスやご進言を
いただくほど。
(サイトの誤記載は、
ほぼ100%お客さまからの
メールとお電話にて
ご指摘いただいております…大汗)
アマナマナは、
どうしてこれほどまでに
お客さまに恵まれているのか、
ということに
感謝を感じないでは
いられません。
先週から、
メールお便りをお読みの方には
お伝えしている
数量限定の販売アイテムも、
お1人様1点まで、
とお伝えすると、
お一人でうま味を
すべてむしり取るような
購入をされる方は
ほとんどお見かけせず、
ご自身も購入されながら、
できるだけ他の方にも
この楽しいショッピングの
チャンスを譲ってくださるので、
ご用意したアイテムが程よく
多くの方に届いています。
(毎回、ご用意できる数が
どうしても少ないので、
あっという間に完売になってしまい
申し訳ないのですが…)
昨日のサロンは、
お盆休みの前日だったせいか、
開店30分前からお客さまが
猛暑の中、外でお待ちに
なっておりまして、
スタッフ勝村が急遽、
準備を急いで、30分前から
開店してくれました。
さほど広くもない
あのアマナマナのサロン内に、
外国人の方も含む7名のお客さま。
ちょっと混雑気味かな、
と思いましたら、
皆さま、他のお客さまの
邪魔にならないように
さりげなく心地よい距離で
3つのグループに分かれ、
展示されている
ティンシャやシンギングボウルを
譲り合いながらお選びに
なっていました。
何という品のよさ!
楽しく、快適な時間に
感動しながら、
事務所に戻りましたら、
みずがめ座の満月から、
毎朝咲いてくれている
睡蓮の花が
私にこんな満面の
笑みを向けてくれました。
手元のiPhoneで撮りましたが、
一切画像修正なしのすっぴんで
この鮮やかさです。
(泣けるほど美しい・・・)
人生いろいろ起こりますが、
ごほうびも、喜びもちゃんと
こうして美しい人を通じて
受け取れるのですね✨
神さま、本当にステキなご縁を
ありがとうございます
アマナマナは、
本日からお盆休業となります。
メールでのお問い合わせ、
サロン業務は8/16まで
お休みをいただきます。
ご注文品の発送は、
17日より順次再開いたします。
どうか皆さまも
よいお盆休みとなりますように
なお、ご注文は、
無休でお楽しみいただけます。
現在、5000円以上(税別)で
送料無料ですので、
どうぞご利用くださいませ
Have a great summer
こころの中の小さな神様
台風5号が吹き荒れた週末、
友人家族が山梨に家を新築し、
ありがたくも招待くださったので、
お邪魔したのですが、
その週末に合間に読もうと
持っていったのがこの本です。
すでにお読みの方も
いらっしゃるかもしれませんが、
2年前、最愛の夫を、
旅行先で突然死で亡くした、
Facebookのナンバー2、
シェリル・サンドバーグ氏の
最新刊です。
彼女が夫を亡くした際、
Facebookに投稿していた、
夫への愛と知性に満ちた
メッセージがとても印象的で、
自分の心の中を
言葉で表現するのが
とても上手な方だな、と
思っていたので、
最愛の家族であり、
夫を亡くした彼女が、
精神的にどのように
立ち直っていったのか、が
書かれたこの本は、
ぜひ読みたいと思っていました。
彼女が夫の死後、
じりじりと心に痛みや悲しみ、
人に言えない悩みを
感じていたころの描写は
とてもリアルで引き込まれる一方、
人は、あるきっかけや
心がけがあることで、
思ったよりも早く、
このように“必ず”立ち直って
いけるのだ、という、
心の、人の、回復力、
生きる力に静かな感動を
覚えます
さて、
そんな読後感を感じながら、
台風の中、山梨から戻り、
翌朝、PCを立ち上げたところ、
最初に目に飛び込んできたのが、
メロンが全滅した(させられた?)
北海道の農家の方のブログでした。
どうやら、
人の妬みや嫉みが絡んで、
メロンが全滅に至るまで
何者かに意図的に枯葉剤を
まかれたようで、
なんと、
約6,600個のメロンが枯死。
その無残な画像が、
ブログに掲載されていました。
人の死ではありません。
でも、農家さんにとっては、
何か月も育ててきたメロンは
わが子同然、愛おしい存在
だったことでしょう、
あまりの悲劇に、
同情を禁じえず、
初めて訪問したブログでしたが、
どれほどの悲しみだったのかと、
思わずブログを読み込んで
しまいました。
気の遠くなるような数の
メロンの苗がしおれて、
土の上にはおびただしい数の
メロンが死体のように
転がっている恐ろしい写真が
ブログに何点も掲載されていました。
まるで大量虐殺です。
目の前に広がる
このありえない絶望的な状態なら、
メロン農家を投げ出しても、
誰もが納得するでしょう。
その農家の方は、
お客さまにメロンの壊滅的な状況と
出荷できないお詫びを、
悲しみを一身に抱えて、
泣きながらお一人おひとりに
連絡を入れたそうです。
そうしましたら、その後、
全国から返事をしきれないほどの
励ましやサポートを申し出る
メッセージがとどいた、
というのです。
そして、
苦難に満ちた日々の後に
最新のブログ記事には、
「この世に神はいない」の
小見出しの下に、このような
言葉が書かれていました。
「なんだよ、
神様っているじゃないかよ。
こんなに多くの人の『心の中』に
小さな神様が
いっぱいいるじゃねーかよ!」
思わず、
「本当にそうですね。
その通りですね!」と
その言葉に私の心も
喜びで震えました。
そして、
この農家の方が、
絶望の淵から一歩一歩、
これからの方向に向いて、
進まれていることで
読んでいた私も
幸せな気持ちになりました。
人間ってスゴイ、
人間の心ってスゴイ。
チベットには、
人間はすべて、
仏とおなじ心の性質を
宿していると、
考えられていますが、
心の内なる神さまを
もっともっとみんなが
感じられたら、信じられたら、
もっと自分の中に
自信や誇りや喜びも
生まれそうです。
昔は、
「お天道様が見てる」
という言葉がありましたが、
自分の心の中に、
神様が一人いると思ったら、
憎しみや悲しみ、
妬みや嫉みを感じたときは、
その神さまとそっと対話したり、
その神さまが見ているから、
と思うだけで、
悪しき行いを選ぶことも
少なくなりそうですよね。
日々の中に起こる
様々な出来事に対して、
最善の選択をする努力が
人の心を鍛え、
幸せの扉を開く力を
高めてくれるのだなと思います。
この週末、
人生で最もつらいだろう
体験をした人たちの苦しみと
希望に向かう姿に触れ、
人間のこころの力に
改めて感動しながら、今日、
みずがめ座の満月を迎えました。
その苦しみは延々には続かない。
今日ここに生きて
呼吸しているだけで幸せ。
そんな喜びと希望を
すべての人が
心の小さな神様とも一緒に
分かち合えますように
【今週のチベット暦8/7-8/13】
【今週のチベット暦8/7-8/13】
今週、みずがめ座で満月を迎える週、
自分自身に「還っていく」という
表現がふさわしい週です。
自然のエネルギーが静かに
流れていくその流れから、
自分に耳を澄ました人から、
確固たる自分を感じて、
自分らしさを取り戻す、
そんな週になるでしょう。
そんな週は決して、
自分を違うものに偽ったり、
ごまかしてはいけません。
あるがままの自分を
愛し、大切に受け止めましょう。
それが、次の扉を開く
きっかけとなることでしょう。
日々のアドバイスは、
以下にご紹介しています。
7日月曜日
地×水 で成長へ向かう
エネルギーで支配されます。
今日はナーガさまの日、
そして、チベット暦では
満月を迎えています。
運気にうまく乗りましょう。
さらに、
プラスできたら
満月のエネルギーも
手伝って最強の一日に
なることでしょう。
8日火曜日
地×火 で悩みを
感じやすい一日。
また、Kharと呼ばれる
家の用事に注意日。
今日は3:11 に水瓶座で
満月を迎えます。
今日は一日中、
満月パワーと浄化の
ダブルのご利益を。
9日水曜日
水×水 のダブルエレメンツで
長寿と生きる力を授かります。
快適・強運な一日に。
10日木曜日
地×風 でエネルギーは
スローダウンします。
心静かな一日を。
11日金曜日
地×火で悩みを感じやすく
なる一日になります。
ネガティブな心配は
手放しましょう。
12日土曜日
地×水 で生産的な
方向に物事を動かしやすく
なる一日です。
折角のチャンスを
つかみましょう。
13日日曜日
火×水 で疲れを
感じやすい週末です。
ストレスをためないように。
今週も善き一週間と
なりますように
今日もお客さまの愛で♪
今日は午後から、
たっぷりの雨な東京です。
先日の獅子座新月より、
ただでさえ人から濃ゆい
と言われる日々が、
さらに味わい深く
なっておりまして・・・
ブログになかなか
たどり着けませんが💦
いろいろ学びを
いただけるのは、
ありがたいです
ところで、
日々、お客さまから、
質問やお問い合わせを
いただく度に、
ポジティブなヒント、
改善した方がよい表示、
さらに詳しい情報提供の
必要性など、
怒りや悪口を伴わない
アドバイスを添えてくださる
お客さまが多く、
あぁ、私たちでは
気づけなかったな、
教えてくださってありがとう
という感謝の気持ちと、
温かな愛情で包まれている、
そんな気分でおります。
・・・と言いますか、
アマナマナにはほとんど、
そんなステキで理性的な
お客さまばかり
中には、
メールで説明しづらいことを
お電話や留守電専用ダイヤルで
お伝えくださる方も。
そんな方のおかげで、
継続してお伝えしそびれた
(本来サイトに必要だった)
連絡事項をサイトに加えたり、
前もって掲載すべき点を
ご質問から気づいたり。
あんなことこんなこと、
アマナマナにご縁が深い
お客さまほど、
知性に溢れたやさしさと、
(上から目線でない)
鋭いご提案をいただき、
きめ細やかな情報提供と
サイトが運営できることに
改めて感謝の日々です。
先日も、以前から
ご縁をいただいたあるお客さまが、
奥さまのお誕生日のギフトに
アマナマナの
ネックレスをお選び下さり、
お届けしたのですが・・・
寄りにもよって、
そんな特別なギフトに
たまたま留め具に不具合があり、
修理・交換が必要でした。
その時のご連絡に、
添えられていたのが、
このステキなお一言です。
(今のところ夫婦仲は壊れてませんが<笑>)
大切な奥様のギフトに
不備があったにもかかわらず、
(普通ならそれなりの怒りも
お感じになる方も一般的には
決して少なくないはずですのに)
このようなユーモアも忘れず、
ご連絡をくださったお客さま
メールの送受信に
少し行き違いがありまして、
お待たせしてしまいましたが、
アマナマナから手を合わせて、
このステキなご夫婦に
愛と感謝の気持ちを
お伝えする次第です
そういえば、最近、
「アマナマナからのメールが、
届かない」といったご指摘や、
「問い合わせをしたのに
返事がない」というご連絡も
いただくようになりました。
もし、お手元のメールが、
携帯電話(au, softbank, docomo)の
アカウントの場合は、
ご利用になっているアドレスが、
携帯電話からのメールのみを
受信する設定になっており、
アマナマナからのメールのように、
パソコン(PC)から送信される
メールは受信できない設定に
なっていることも多いようです。
その場合は、amanamanaの
(amanamana.com)ドメインの
メールを受信できるように
設定変更してくださいませ。
また、
携帯メールでない場合も、
迷惑メールフィルター
(SPAMフォルダ)に
アマナマナからメールが
届いていないか、今一度、
ご確認くださいませ。
Gmailでも、
セキュリティを上げていくと、
お届けできないことも
あるようです。
返事が来ない・・・と
思われましたら、お手数ですが、
受信トレイの数段下にある、
「迷惑メール」という
フォルダをご覧ください。
もしかしたら、
こっそりそこに紛れ込んで
いるかもしれません
お話が長くなりました
今日もお客さまに
感謝一杯の一日
皆さまにもステキな一日を
お過ごしになって
いらっしゃいますように