チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。

2019/06/12

自分と向き合うなんてできないと思ったとき

         

明日お届けする

メールお便りは、

「自分と向き合うなんて

できないと思ったとき」

です。

20190613-html-top

 

正直、

日々生きるだけでも

目の前のことだけでも

精一杯、

 

 

今日も色んなトラブルや、

人間関係に揉まれて、

その上、他にも

まだやらなくちゃ

いけないことがあるわけ?

 

 

と思った人、

その気持ち、

実は大正解なのです

 

IMG_5309[1]

 

なぜって・・・

続きは、ぜひお便りを

お読みいただけたら

と思います

 

 

(メールお便りは

ブログやSNSでは

公開いたしません。

読者登録はこちら

 

 

どうぞお楽しみに

 

top

2019/06/04

サカダワ前にやっておきたい開運アクションとは?

         

今週木曜日にお送りする、

メールお便りの準備が

整いつつあります

 

top

 

今週のお題は、

サカダワ前にやっておきたい

開運アクションとは?

 

 

「サカダワってなあに?」

と思った方には、

いわゆる、

チベット暦でいう、

お釈迦様月の満月の日で、

今年は6/17です

 

the-august-full-moon-2012-corn-moon-720

 

この日はとにかく、

縁起がいいのです

なぜって・・・

 

 

人に善いことをすると、

10万倍になって、

自分に戻ってくる

幸せのボーナス月だから

 

 

このチャンス、

逃してはもったいない

ですよね

 

 

さらに、

人に善いことをするときには、

自分も幸せな気持ちだと、

より積極的にかかわれます

 

plant_hands

 

そのために、

サカダワ前に何をしておくべきか、

何が開運アクションなのか、

 

 

誰にでもすぐできる、

とっても簡単な方法を

メールお便りでご紹介します

(ブログでは公開しません)

 

 

ちなみに、

水曜日午前中までに、

こちらでご登録いただくと、

今週のお届けに間に合います💨

 

 

ぜひ読んでくださいね

 

 

top

The Blessing Card緋カードまもなく終了✨
card_banner

 

2019/04/26

GWは倍音体験を♪

         

気づけば、

明日から10連休💨

このところ忙しすぎて、

時空を超えていました・・・

 

 

おそらく、

私のように忙しい人、

10連休をどうしていいやら、

さっぱりアイディアが…

 

 

という方に、

アマナマナから朗報です

 

 

5月5日子どもの日、

シンギングボウルの

ビギナー講座が

開催されますが・・・

 

写真 2019-03-28 13 30 08

 

午後15時からの講座は、

まだ若干名の方を

ご案内ができます

 

 

講師は、癒しの

ヨガインストラクターでもあり、

穏やかさにあふれた、

奈月先生

 

DSC_6073
写真 2019-02-22 17 20 52 (1)

 

見ているだけで

うっとりしますね

注:ビギナー講座では、

ヨガは行いません

 

 

ちなみに、アマナマナの

スクールの前には、

この大きな黄色いお花が

絶賛満開中ですが・・・

IMG_7093

 

すばらしい香りに、

心奪われそうになります。

雨が降っても、

周りはお花の香りで、

一杯です

 

 

・・・話がそれましたが、

貴重なGWのお休み時間、

ぜひアマナマナの

すばらしい倍音で、

新しい癒しの世界を

感じてください

 

Ciao

 

201808-ws_site_top
The Blessing Spa 「美St」5月号に掲載されました
美st

2019/04/22

アマナマナのロゴの意味は?

         

週末、サロンでは、

シンギングボウルの

グループヒーリング上級講座

プレイヤー認定試験があり、

 

 

二日間にわたる

超がつく濃厚な講義にも関わらず、

お二人の受講生の方が

本当にステキな笑顔を

見せてくださいました

 

写真 2019-04-19 13 18 17

 

ところで、

この↑スナップで、皆さんが

手にされているのは、

チベット高僧による

メッセージカード

 

写真 2018-06-22 15 24 39

 

そのThe Blessing Card

ご購入になったNさまから、

 

The Blessing Card

印刷されている

アマナマナさんのロゴには、

どの様な意味があるのでしょうか?」

 

 

とご質問いただきました

ありがとうございます

 

 

アマナマナのロゴは、

4つの♡マークが

途切れることなく、

 

 

一筆書きのように

エンドレスにつながって

いますが・・・

 

 

amana_logo_02

 

 

このロゴに込められた

アマナマナの思いを、

あらためて、

お話させてください

 

 

アマナマナの思いは

こちらでもご紹介して

いますが・・・

 

 

このロゴは、

チベットの伝統的な

「八吉祥文様(タシタゲ)」

と呼ばれる8つのシンボル

のひとつで、

 

 

「ペルヴェウ」と呼ばれる

「エンドレス・ノット

(終わりのない結び目)」を

アレンジしたものです。

o0478064011188468565

 

「エンドレスノット」には

「無限、もしくは永遠の愛」

という意味が込められて

いるのですが、

 

 

アマナマナは・・・

この始まりも終わりもない

一本の線に、

 

 

忙しい毎日の中で、

見落としがちな

 

 

思いやりとやさしさを

いつまでも忘れずに

いられるよう、

祈りと願いを込めています

 

amana_logo_01

 

アマナマナが

ご縁をいただく

すべての人とともに、

 

 

愛と喜びを

いつまでも

分かち合えますように

 

 

今週もステキな一週間に

 

 


参考までに、

八吉祥文様(タシタゲ) は、

それぞれに深い意味があり、

ご興味がある方は、

こちらを、

エンドレスノットに

ご興味がある方は、

以前投稿した

こちらのブログ

ご参考に

 

Ciao

 

201808-ws_site_top
The Blessing Spa 「美St」5月号に掲載されました
美st

2019/04/19

ハナズオウはユダの木(今日は十字架の日)

         

いつも桜の季節と同時に

サロンの入り口で

美しいピンクの花を咲かせる、

ハナズオウですが、

 

写真 2017-04-06 10 40 08

 

今年は開花が遅く、

隣のさつきと

一緒に花を咲かせて、

今、サロンはピンクで

いっぱいです

 

 

 

以前、お客さまから、

このハナズオウが、なんと、

キリスト教圏では

「ユダの木」として

知られているのだと

教えていただきました。

 

 

 

この木はフランス語で

「ユダヤの木」と呼ばれるらしく、

(地中海沿岸でよくみられるから、

というのもその理由のようです)

 

 

 

そこから派生して「ユダの木」と

呼ばれるようになったという

記述も見かけます。

 

IMG_6827

 

マタイによる福音書では、

ユダがキリストを裏切り、

銀貨数十枚でキリストを

売り渡すのですが、

 

 

 

ユダは自らの行いを悔いて、

祭司長たちから受け取った

銀貨を神殿に投げ込み、

首を吊って自殺したと

語られています・・・

 

 

 

 

実はキリスト教カレンダーでは、

最後の晩餐があったのは昨日、

木曜日です。

 

 

そして、

今日金曜日の未明には、

ユダの裏切りによって

キリストは逮捕され、

朝から裁判にかけられます。

 

 

 

十字架にかけられた

イエスは今日まさに午後3時ごろに

息絶え、世界は哀しみで

暗黒の雷が鳴り響き、

地鳴りが起こった

・・・と言われています。

 

 

 

でも、その3日後の日曜日、

復活されるのですね。

それがイースターです

 

 

 

 

ハナズオウの花は

とても色濃く美しいピンクで、

とても裏切り者の闇は

感じられません。

 

IMG_4409

 

この花が咲くと

サロンも春爛漫だなぁ

って思います。

 

 

 

10年以上経過した庭、

 

手入れができていないので、

GWにでも草刈りしようかな、

等と思っております。

 

 

皆さまよい週末を。

そしてキリスト教の

信者の皆さまには、

よいイースターを

 

 

201808-ws_site_top
The Blessing Spa 「美St」5月号に掲載されました
美st