チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。

2018/01/15

NPO法人レインボーチルドレンへのチャリティ

         

先週、アマナマナ宛に、

JAMMIN合同会社という

T-shirt 販売をされている

高橋さまより、

 

 

 

以下のチベットに関する

チャリティ開始のお知らせを

いただきました

 

 

 

「日本チベット学生会議」
に参加する

日本の大学生を
サポートできる

チャリティーTシャツを
本日1月15日(月)から
1週間限定販売

180115-item00
180115-item80

 

 

様々なアイテムがありますが、

T-shirtなら一枚あたり700円が

寄付ができるとのことです。

 

01

※画像はアイテムのごく一部です。

スゴイ種類ですね!

 

 

今回の目標額は7万円。

 

 

3月にチベット亡命政府の

協力のもとで開催される

「日本チベット学生会議」に

 

 

NPO法人レインボーチルドレン

から参加する

日本人学生のT-shirt
ユニフォーム制作費用

に寄付されるそうです。

 

 

 

 

ご興味がある方は、

一度、こちらをご覧に

なってみて下さい。

 

 

 

 

これまでアマナマナでは

長いお付き合いの方は

ご存知ですが、

 

 

 

原則として、直接お会いしたり、

交流があった方のお話のみを

ブログやお便りでご紹介

してきました。

 

 

 

今回のキャンペーンは、

今日から一週間のみということ、

また、賛同される方ご自身に

ご判断いただくことで、

 

 

 

チベットのこと、

チャリティについて、

広く情報提供できれば、

という気持ちでご紹介しました。

 

 

JAMMINGの高橋様、

お知らせをありがとう

ございました

 

 

 

すべての方にとって

喜びあふれるチャリティと

なりますように

 

 

 

 

site-top

sitetop

site_top

site-top

right_tingshaw

workshop_site_top-201709
new_site_top

 

 

2018/01/14

バースデー・ガール!

         

この年になると、

自分の誕生日のお祝いが

年の数が増えるにしたがって、

微妙・・・とはいえ、

 

 

バースデーのイベント感は、

嫌いではないワタクシ

 

 

 

 

理屈っぽいことを、

ゴチャゴチャと

言っていますが(笑)

今月誕生日の私を・・・

 

 

 

 

勝村&真保の二人が、

ミーティング時に祝って

くれました

 

 

 

 

そして、

㊗は突然にやってくる・・・

 

IMG_9068

ミーティング会場の

私の席に、なぜ

お星さまバルーンが?

 

 

(サロン用に使用した

しめ縄とお焚き上げに出す

お守りの背景がオツですね・・・)

 

 

そして、

席に座ったとたん、

特大シンギングボウルを

ほほ笑みながら、

かなり重そうに差し出す、

講師の高橋真保りん

IMG_9070

 

中をのぞくと・・・

 

IMG_9069

 

なんと、

プリンスのティアラが登場💕

 

IMG_9071

 

しかも開運香炉からは、

パステルカラーの

テディ・マカロンが、

 

ティアラの下からは、

ア・ラ・カンパーニュの

クレームキャラメルの

プリンまで・・・

 

ホーローのマグに入った、

とってもかわいいプリン

20

(食べてしまったので、
お店のサイトから借用)

 

 

マグの数字は、店頭で

スタッフ全員のお誕生日の

数字でそろえたとか。

スゴイっ

 

 

 

うれしい、うれしい

バースデーになりました。

ありがとう

 

 

 

その後、勝村に、

お礼メールを送ったのですが

業務が激忙のためか、

お返事がないので、

私のブログで、お礼を

公開で再度入れておきます

 

 

 

あと、業務連絡ですが、

激忙中、大変恐縮ですが、

スナップもください。

( `・∀・´)ノヨロシク

 

 

 

 

いつも本当にありがとう

その気遣いに感謝です

今年もがんばりますっ

 

 

 

 

site-top

チャーム残りわずか!
(品切れの場合はご容赦ください)

site-top

sitetop

site_top

site-top

right_tingshaw

workshop_site_top-201709
new_site_top

 

2018/01/14

【今週のチベット暦 1/15-1/21】

         

【今週のチベット暦 1/15-1/21】

火曜日に新月を迎える今週、

水と地のお香、そして、

ナーガ香が大活躍

しそうです。

 

日々のチベット暦と

運気を高めるお香は

以下↓にご紹介しています。

 

shingetsu

15日月曜日

地×水 でラッキーな出来事が

始まりやすい週の始まりです。

そして、12:36 に水×水 の

ダブルエレメンツに変移。

長寿と生きる力を授かります。

 

新月前のSojongという

自己浄化の日です。

 

前半は

五大元素のお香 地

五大元素のお香 水

運気をうまく取り込み、

午後は、

五大元素のお香 水を。

また、

ヒマラヤ・ナーガ香

明日の新月の準備に

ピッタリの浄化力を

発揮してくれます。

 

 

16日火曜日

火×水 で疲れを感じやすい

一日になりそうです。

11:17には、山羊座で

新月を迎えます。

 

今日は

プレミアム・ラサ香

ヒマラヤ・ナーガ香

ダブルで快適な一日を。

 

17日水曜日

水×水 のダブルエレメンツで

長寿と生きる力を高めましょう。

17:24 に地×水 へ移行。

幸せがどんどん発展します。

 

今日は前半は

五大元素のお香 水

後半は

五大元素のお香 地

五大元素のお香 水

パワフルに参りましょう。

 

18日木曜日

地×風 でスローダウンの

運気です。

チベット・ヒーリング香

自分の内面と向き合いましょう。

 

19日金曜日

地×地 のダブルエレメンツで

個々の念願成就を達成できそう。

五大元素のお香 地

運気を取り込むお香として。

 

20日土曜日

地×水 で幸せが増えそうな

うれしい期待できる一日です。

五大元素のお香 地

五大元素のお香 水

バランスの取れた一日を。

 

21日日曜日

地×火 で悩みを感じやすく

なりそうです。また、

Mhagと呼ばれる争いや

対立を嫌う日。

ヒマラヤ・ナーガ香

ネガティブな気持ちを

スッキリ手放して

おきましょう。

 

 

今週も善き一週間と

なりますように

 

site-top

今なら、アマナマナの
ティンシャ、シンギングボウル、
そして、ベルドルジェについてきます!

site-top

sitetop

site_top

site-top

right_tingshaw

workshop_site_top-201709
new_site_top

2018/01/12

開催中♪ 癒しの福袋2018!

         

アマナマナ、

年に一度の癒しの福袋

 

 

今年は、例年に増して、

ラインナップを増やして、

お値段も二千円台から

スタート

 

 

 

そして、今回も

とってもご好評を

いただいているのが、

すべての福袋に

もれなくついてくる・・・

 

beadsandcard-01

 

尼僧のみなさまに

お加持をしていただいた、

開運プジャビーズ5種類と

ポストカード

 

 

中身が丸見えの(笑)

福袋も・・・

 

 

普段、お値引きのない

癒しのアイテムも

惜しみなくご提供中です

 

 

特に、

昨日のメールお便りでも

ご紹介した、

 

 

30%オフになっている

The Blessing Cardのセットや、

005

 

20%オフの

この曼荼羅ポスターの

額装アイテムなどは・・・

000

 

 

これまで一度も、

お値引きをしたことがない

アイテムですので

 

 

購入には

絶好のチャンス

 

 

 

 

どうぞ、お早めに

そして、よい週末を

 

 

 

site-top

今なら、アマナマナの
ティンシャ、シンギングボウル、
そして、ベルドルジェについてきます!

site-top

sitetop

site_top

site-top

right_tingshaw

workshop_site_top-201709

20160825_FirstTuesday_sitetop
new_site_top

 

 

2018/01/08

ティンシャの紐と収納方法

         

アマナマナはお客さまから、

いろいろお問合せや、

ご相談をいただきますが、

 

 

昨年、割と多かったのが、

ティンシャの紐に関する

お問合せでした

 

 

 

実は同じティンシャでも、

届くタイミングによって、

時には、同じ時期に届く

ティンシャでも、

 

 

 

このように紐の種類や色、

革の部分によって、

スウェードの毛足が長いなど、

色々あります。

IMG_6974[1]

 

みなさま、とても大切に

使っていただいていますが、

 

ティンシャの保管時の注意など

ご紹介したいと思います

 

 

ある購入された方から、

紐が切れそうだ、という

ご連絡をいただきました

 

 

状況をお伺いしましたら、

紐の途中が折れたように

切れかかっています。

IMG_9003
IMG_9004

 

ご購入されてから、

日が浅かったので、

こちらの検品が甘かったのか、

何か別の理由があるか

確認のために、

ご返送いただいたところ、

 

 

 

ケースにティンシャを

収納される際、以下のように

でっぱりを外にした状態で

収納されていました。

 

5

 

 

このように収納されますと、

紐がティンシャの外側に

出っ張る形になり、

ケースのスペースに

余裕がなくなります。

 

02

 

 

さらに、ファスナーが

行き来しますと、

どうしても紐を痛めます。

 

 

さらに同じ場所を

ファスナーが行き来すると、

どんなに丈夫な革でも

切れてしまいますので・・・

 

 

 

 

収納は正しい向きに!

 

ティンシャは、必ず、

お届けしたときと同じように、

ベルを同じ方向に重ねて

真ん中にドーナツ型の、

敷き布をしてから

収納してください。

 

 

01

 

正しい収納ですと、

ティンシャケースにも

ピタリと入り、紐も長持ち。

切れたりしません

PB098804-logo-480

 

もしかして、

重ね方が違っていたら、

今日からぜひ、

正しい位置で

 

 

収納方法-logo

 

そして、

別のケースとしては、

持ち上げた途端に、

紐が切れた、というご報告。

unnamed

画像をお送りいただきましたが、

確かにブチン!と切れています。

unnamed (1)

 

革の切断面をルーペで見ると、

刃物や金属で切れた痕か、

ちぎれた痕か、などが、

比較的わかるのですが、

 

 

 

(特にスウェードの毛が

 多めの場合は)

革が一部薄くなっている部分が

どうしても、検品時には

見つけきれないことも。

 

 

アマナマナのティンシャには、

14日以内であれば、

交換保証もついていますし、

その期間であれば、

ティンシャの紐の交換も

可能です

 

sp03

 

ぜひお手元にティンシャが

届きましたら、皮の状態を

併せてご確認いただけましたら

大変助かります

 

 

また、ティンシャの紐は、

革紐が一番安定していますが、

他のお気に入りの皮紐、

布や毛糸等の違う素材の紐に

交換いただいても構いません

 

 

 

もしかしたら、

紐の種類によって、若干、

音質が変わる可能性も

あるかもしれませんが、

 

 

 

気に入った紐への

カスタマイズはOKです。

ご興味がある方は、

ぜひ試してみてください

 

site-top

今なら、アマナマナの
ティンシャ、シンギングボウル、
そして、ベルドルジェについてきます!

site-top

sitetop

site_top

site-top

right_tingshaw

workshop_site_top-201709

20160825_FirstTuesday_sitetop
new_site_top