チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。

2019/04/19

ハナズオウはユダの木(今日は十字架の日)

         

いつも桜の季節と同時に

サロンの入り口で

美しいピンクの花を咲かせる、

ハナズオウですが、

 

写真 2017-04-06 10 40 08

 

今年は開花が遅く、

隣のさつきと

一緒に花を咲かせて、

今、サロンはピンクで

いっぱいです

 

 

 

以前、お客さまから、

このハナズオウが、なんと、

キリスト教圏では

「ユダの木」として

知られているのだと

教えていただきました。

 

 

 

この木はフランス語で

「ユダヤの木」と呼ばれるらしく、

(地中海沿岸でよくみられるから、

というのもその理由のようです)

 

 

 

そこから派生して「ユダの木」と

呼ばれるようになったという

記述も見かけます。

 

IMG_6827

 

マタイによる福音書では、

ユダがキリストを裏切り、

銀貨数十枚でキリストを

売り渡すのですが、

 

 

 

ユダは自らの行いを悔いて、

祭司長たちから受け取った

銀貨を神殿に投げ込み、

首を吊って自殺したと

語られています・・・

 

 

 

 

実はキリスト教カレンダーでは、

最後の晩餐があったのは昨日、

木曜日です。

 

 

そして、

今日金曜日の未明には、

ユダの裏切りによって

キリストは逮捕され、

朝から裁判にかけられます。

 

 

 

十字架にかけられた

イエスは今日まさに午後3時ごろに

息絶え、世界は哀しみで

暗黒の雷が鳴り響き、

地鳴りが起こった

・・・と言われています。

 

 

 

でも、その3日後の日曜日、

復活されるのですね。

それがイースターです

 

 

 

 

ハナズオウの花は

とても色濃く美しいピンクで、

とても裏切り者の闇は

感じられません。

 

IMG_4409

 

この花が咲くと

サロンも春爛漫だなぁ

って思います。

 

 

 

10年以上経過した庭、

 

手入れができていないので、

GWにでも草刈りしようかな、

等と思っております。

 

 

皆さまよい週末を。

そしてキリスト教の

信者の皆さまには、

よいイースターを

 

 

201808-ws_site_top
The Blessing Spa 「美St」5月号に掲載されました
美st

2019/04/15

ティンシャは何度鳴らすといいですか?

         

アマナマナは日々、

お客さまからの質問を

いただきますが、

 

 

今日は、アマナマナの

ティンシャのご質問への

回答をご紹介します

 

00066-720

 

実は、

ティンシャを検索すると、

14年前にアマナマナが

アップした説明を

 

 

そのままコピペされたり、

流用されている

ショップやサイトを

多くお見かけしますが、

 

 

真似されるほど

多くの方にアマナマナは

見ていただけているのだと、

不思議な気分です。

 

 

さて先日、

ご自身のサロン浄化用に

アマナマナのティンシャを

ご購入されたYさまから、

早速、ご質問を

いただきました

 

 

「サロンで使用予定です。

 何回鳴らすのがいいでしょう?

 施術の前と後では、

 どちらがいいのですか?」

 

写真 2018-09-08 16 37 57

 

ご質問にお応えしますね

 

 

 

まず、鳴らす回数には、

決まりはありません。

 

 

場の空気は、それぞれ、

場によって異なりますし、

タイミングによっても、

また人によっても、

感じ方が違います。

 

 

ティンシャを実際に

お使いになる方自身が、

スッキリしたと

感じられれば完了です

 

 

ちなみに

サロンやお部屋の浄化の際は、

部屋の隅や水場、太陽の光が

差さない場所などは

気が滞りやすいので、

 

 

お部屋の四隅を意識して、

実際に四隅やお手洗い、

水場などを巡って

鳴らすとよさそうです。

 

 

また、ティンシャは

音で浄化を行います。

 

 

何度も繰り返し、

短く鳴らすよりは、

鳴らした後は、

最初の音が消え入るまで、

一緒に耳を澄まして

お聞き届けになると

よいと思います。

 

 

それを繰り返しながら、

自分の内面もその場も

すっきりしたと思えたら、

浄化完了です

 

 

また、

お客様がいらっしゃる前や

施術前に場を浄化することは

お勧めであることは

もちろんのこと、

 

 

施術後も

ひと鳴らしされることで、

お客さまにも

スッキリ目覚めて、

地に足がついた状態で、

ご満足しておかえり

いただけるのではないか

と思います。

 

 

アマナマナのティンシャは、

浄化にピッタリですから、

ぜひご参考になさって

くださいね

 

 

(同業者の皆さま、

くれぐれもコピペや

流用はなさらないで

くださいね。ご協力

ありがとうございます

 

 

アマナマナでは、

アマナマナのティンシャを

ご利用の方やサロン等の

ご活動紹介もしています。

こちら

 

 

掲載をご希望の方は

アマナマナまで

お知らせください。

 

pagetop(1)
201808-ws_site_top
The Blessing Spa 「美St」5月号に掲載されました
美st

2019/04/10

ただいまー!

         

昨年8月から8か月間、

静かに冬眠しておりましたが、

 

やっと出てまいりました

 

2019-04-06 11.23.14

 

 

ブログって、

独特のリズム感があって、

そのリズムに自分も

乗れないと、ホント

全然書けず・・・

 

 

沈黙の8か月の間、

実は、個人的にも、

アマナマナにとっても、

 

 

「おぉ!」って思うほど、

大きな扉がどーんと

出現しまして

 

 

(実はそれを密かに

望んでいたのに)

 

 

扉が現れても、

「あれ、アタシ、

扉の開き方、知らない!」

ってことに気づき

 

 

これから、

どうやって開けようか、

どう進もうかを、

思索していました

 

 

若いころなら、

「まずは行動!」

と先走って動いていた

と思うのですが、

 

 

年の功って、

こーゆーときに、

ムダに動かず、

 

 

心のザワザワや

モヤモヤが収まるまで

静かに時が来るのを

待てることなのね、

と思います

 

 

しかも、

その大きな扉も、

すぐに消えずに

そこで私をずっと

待ってくれて、

 

 

なんて自分は恵まれ、

幸せ者なのだろう、

と思っています

 

 

今日から徐々に、

更新していきますね。

よろしくっ

 

 

201808-ws_site_top
The Blessing Spa 「美St」5月号に掲載されました
美st

2019/03/30

【メッセージで振り返ろう】毎日の貴方へのメッセージカード

         

みなさんこんにちは

サロンスタッフの勝村です

 

アマナマナまでの通勤電車は、

学生さんが少ないので、

みなさん春休みでしょうか

 

もうすぐ4月なので、

そろそろ新学期の準備ですね

また今年も、

カラフルなランドセルが

いっぱいなんだろうな

と、ウキウキします

 

私も、気持ちを新たに、

また4月からも頑張っていこうと思います

 

そのために、

日々の気付きや目標など、

思いついたことを

ノートに書くのもいいですが、

なかなか私は続かないもので・・・笑

 

なので、このカードに頼りっぱなし

ですが、出かける前に引いて、

すぐに読める、一言メッセージなので

とてもいいです

 

The Blessing Card

写真 2016-03-14 12 39 32

あえて、引いた山にはカードは戻さず、

隣に置いていきます

 

帰ってきて、ゆっくりと落ち着いた時に、

今日の一日を振り返り、

そのカードを確認します

写真 2016-06-20 18 05 02

カードを引いた瞬間は、

いろいろと考えたりしますが、

一日の中で、やることはたくさん

カードのことをすっかり忘れてしまうことも

そのままでは、意味がないので、

夜にもう一度、

朝引いたカードを見ることにしています

 

そうすれば、

一日の振り返りを忘れずに

行うことができるのです

 

私的には、

無駄がなく、日記のように

書かなくてはいけない義務感もなく、

気楽にできるのが良い

 

是非、みなさんも

一日の一枚を

ルーティーンに加えてみてくださいね

 

 

いまなら、

白カードは半額

こちらは、4/3まで

site-top

ご購入は、

こちらより

 

サロンでもセールを行っておりますので、

是非、実物を見たい方は、

サロンでご覧くださいませ

 

 

ベルシンギングボウルリング
シンギングボウル専用リング

goods_top

 

ベルThe Blessing Incense 定期コース

 特典盛りだくさん+申込みプレゼント

 teiki_banner2

ベルThe Blessing Spa 定期コース

site_top

ベルamanamana1417のインスタも

  チェックしてね猫あたまキラキラ

Instagram

毎月1日は、お香の日
 数量限定割引中♪
 3月のお香を好評販売中!サイトをチェック!

  monthly_inright

シンギングボウル講座 2019年6月予定まで受付中
東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル

2019年

シンギングボウル・サロン営業時間
  東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
  月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております

(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)

【4月】
講座のため14時からの営業:1日(月)、23日(火)
講座のため16時までの営業:25日(木)
講座のため13時からの営業:18日(木)
講座のため休業:5日(金)、11日(木)、19日(金)、20日(土)

 

 

 

2019/03/08

【特別な日こそ】倍音で目覚めるmorning☆

         

みなさんこんにちは

サロンスタッフの勝村です

 

昨日の新月ビギナー講座

皆様の音色や倍音、とても素敵でした

写真 2019-03-07 17 01 40

 

奏でている皆さんも、

実際にシンギングボウルに触れて、

全身で倍音を感じることができたので、

大満足だったのではないでしょうか

写真 2019-03-07 17 01 20 (1)

 

 

私は、カメラ小僧として、

講座内に潜入したので、

奏でることはせず、

耳を傾けるのみでしたが、

それだけでも、

心がみるみる軽くなるようでした

お仕事そっちのけで、

倍音の輪の中で、

寝ころびたくなりました

 

私もそうですが、

日々シンギングボウルのそばで、

お仕事をしているとはいえ、

聴くことだけに集中するという時間は、

なかなかできるものではないですね

 

自分が奏でればいいのですが、

そうすると集中して聴くことより、

どうしても、

奏でるほうを

優先している気がします

 

CDを聴くのもいいのですが、

やはり、生演奏に

勝るものはありません

 

実際に、講座に参加される方にも、

じっくりと音を聴くことに集中する講座が

あるといいな

と声がありました

 

 

そんな中、皆様とアマナマナの想いを形にして、

去年誕生したのが

倍音呼吸クラス

baion-kokyu-page-middle

 

 

これこそ、

倍音を全身で感じることができる、

唯一の講座です

 

音に耳を傾ける方法や、

何をイメージするのか

ただ聴くだけでなく、

自分のリズムと倍音を一つにする

 

さて、みなさまは

この言葉に、

どんなイメージをされましたか

 

答え合わせは、参加した方々にしか

味わうことのできない、

 

それこそ快感ッッ

 

リラックスして、

存分に倍音の世界に入っていただくため、

講座中は、ゆったりとした姿勢で行います

 

写真 2018-10-30 10 33 39

 

途中、ウトウトねてしまう方も、

続出してしまうくらい、

心地がいいんです

 

寝てしまって、

しまったーー!

大事な時間を夢の中で過ごしてしまった!

と、おっしゃる方も

 写真 2018-12-11 11 22 00

 

そんな方は、数回出ている方もいますが、

ウトウトしちゃっていますね

 

勝村としては、

それほど、心地いい!

しかたない!笑

という言葉に尽きます

 

 

終わった後は、頭も体も、

なんだかすっきり

お顔の表情もすっきり

いいこと尽くしの講座です

 

倍音呼吸クラスは、

月1回の開催で、

定員6名

 

大人気の講座ですので、

是非、ご興味のある方は、

早めのお申し込みを

 

次回の開催は、

3/14 11:00~12:00

 

ホワイトーデーということで、

次回も、ホワイトデーのプレゼントが

奈月先生からもらえるかも

写真 2019-02-14 17 12 10

 

プレゼントに期待をしている方も

ぜひ、お申し込みを

 

 

皆様にお会いできるのを

楽しみにしております

 

ベルシンギングボウルリング
シンギングボウル専用リング

goods_top

 

ベルThe Blessing Incense 定期コース

 特典盛りだくさん+申込みプレゼント

 teiki_banner2

ベルThe Blessing Spa 定期コース

site_top

ベルamanamana1417のインスタも

  チェックしてね猫あたまキラキラ

Instagram

毎月1日は、お香の日
 数量限定割引中♪
 3月のお香を好評販売中!サイトをチェック!

  monthly_inright

シンギングボウル講座 2019年6月予定まで受付中
東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル

2019年

シンギングボウル・サロン営業時間
  東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
  月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております

(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)

 

【3月】
講座のため15時までの営業:12日(火)
講座のため16時までの営業:22日(金)
講座のため13時からの営業:14日(木)
講座のため15時からの営業:28日(木)
講座のため休業:15日(金)、19日(火)

【4月】
講座のため16時までの営業:25日(木)
講座のため13時からの営業:18日(木)
講座のため休業:5日(金)、11日(木)、19日(金)、20日(土)