音色を聴いて、サロンでティンシャを選ぶ理由とは。

みなさんこんにちは

サロンスタッフの勝村です

 

先日、アマナマナサロンで

新月特別ビギナークラスが行われました

写真 2017-11-18 17 24 42

 

なんと、この日の参加者には、

共通点が・・・・・

その共通点とは、

【YOGA】

写真 2016-05-02 10 25 03

 

インストラクター

フィットネスヨガ

ヨガスクール生

 

などなど。。

 

みなさん面識のない参加者同士でしたが、

「YOGA」のワードで、

距離がぐぐっと縮まったようでした

 

みなさん講座を、

楽しそうに受講していらっしゃいましたよ

 

まほさんも楽しそう

写真 2017-11-18 17 24 27

 

さて、毎月行われる講座は、

とても人気なのですが、

他にもサロンでは、

人気のものがあります

 

それは、

アマナマナのティンシャ

 

 

 

なかでも・・・

 

スペシャルティンシャ

ファイル_004 (2)

 

アマナマナには、

柄の入ったベーシックティンシャもありますが、

サロンでは、

スペシャルティンシャの方がさらに人気です

 

まほさんもおすすめのアイテムです

 

写真 2017-04-13 9 22 50

 

実際に、来店されたお客様に

ご来店の目的をお伺いすると、

 

 

「実際に音色を聴いてみたい」

 

とおっしゃる方が多いのですが、

実際に音色を聴いてみると・・・

自分の想像と、違いがあるようです

 

実際に音色を聴いて、

選ばれた方の声をご紹介

 

 

20170725

 

HPを見て、ずっと来たかったので

来れて嬉しいです。

じっくり商品を見て試せたので、

満足のいくティンシャを買うことができました。

HPで見たこともない品もあって思わず買ってしまいました。

これから使うのが楽しみです。

北海道 女性

 

<かつむらより

北海道から、わざわざサロンまで

足を運んでいただきました

「やっとこられたー!」と、おっしゃったときの

笑顔は、とても印象に残っています

アマナマナのサイトを

たくさん見ていただいていたことが、

お客様を見ていると、

すごく伝わってきました

お客様の愛に感謝です

 

 

 

 

20170503

 

今日は、自分に合うティンシャを探しに来ました。

鳴らしてみると全部音が違うのにビックリ

響きの合うティンシャが見つかり、

嬉しかったです。

ありがとうございました。

埼玉県 高野さま

 

<かつむらより

まずは、音色の違いに驚いて、

4~6個の中で選ぶのも一苦労

「いい音色」で、探すのではなく

「自分に合う音」で、探していたら

ビビッときましたね

無事に決まってよかったです

 

 

 

 

 

みなさん、

「実際に音色を聴いて、

選びに来るからには

絶対に納得する素晴らしいものを見つけて

もってかえりたい!!」

 

という、気持ちが伝わってきます。

 

遠いけれど、

来ることが出来て本当に嬉しい

 

いろいろな形や音色の

違いを体感することが出来てよかった

 

世界に一つだけの、

マイティンシャを時間をかけて

ゆっくり見ることが出来た

 

小さなキズやいびつな形さえも

愛らしく感じるようになった

 

何となく選ぶのではなく、

自分と見つめ合いながら

選ぶことで、今日から新たな気持ちで

スタートできそう

 

 

などなど

お客様からの生の声は、

まだまだたくさんございますが、

またの機会に

 

そして、

これからの人生を共にする、

大切なティンシャの選び方ですが、

選び方にもポイントがあります

このポイントを押さえていれば、

必ず、ビビッとくるものに出会えるはずです

 

ティンシャ選びのポイントは、

次回の記事でお話ししますね

 

 

是非サロンに選びにいらして下さい

11月の営業日

20日(月)12:00-18:00

21日(火)12:00-16:00

25日(土)12:00-18:00

27日(月)12:00-18:00

28日(火)12:00-18:00

30日(木)12:00-18:00

 

WinterGiftの数珠と香炉も、

サロンで実際に手にとって

ご覧いただくことができます

 

TCV数珠・香炉

 

寒い日が続きますが、

サロンを暖かくして、

皆さまのご来店を、

心よりお待ちしております

 

ベルウィンターギフト2017

site-top

 

ベルThe Blessing Incense 定期コース

 特典盛りだくさん+申込みプレゼント

 teiki_banner2

ベルThe Blessing Tea 定期コース

 site-top

ベルThe Blessing Spa 定期コース

    site_top

 

ベルamanamana1417のインスタも

  チェックしてね猫あたまキラキラ

Instagram

毎月1日は、お香の日
 数量限定割引中♪
 11月のお香を好評販売中!サイトをチェック!

  monthly_inright

シンギングボウル講座 2017年12月予定まで受付中
東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル

 

シンギングボウル・サロン営業時間
  東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
  月・火・木・金・土・講座開催日の12:00~18:00に営業しております

(水・日・祝祭日はお休み)。

【講座開催日の営業時間変更や臨時休業のお知らせ】

2017年11
24日(金) 終日講座のため休業
21日(火) 講座のため16時までの営業

2017年12月
 18日(月) 終日講座のため休業
 1日(金)講座のため15時より営業

 お越しの際は、お間違えのないようサロンスケジュールをご確認くださいませ。
 ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
蓮ブランド統括責任者クリハラミユキのブログチベットやアマナマナの情報を綴っています。
蓮アマナマナのfacebookができました。
蓮チベット暦に基づく日々のおススメのお香を、facebooktwitterでチェック

 

 

 

金曜日は、終日、

一般社団法人国際シンギングボウル協会

ISBA認定プレイヤーお二人のための

特別講義がありまして、

 

倍音呼吸法

 

講師の高橋真保、

いつも全身全霊で

講義を行うため、

 

 

講座終了後は、

かなりお疲れだったのですが、

実は、その日はその後、

雑誌VOGUE JAPANさんの

取材のアポが入っておりました

 

 

 

私も最初は、

ご挨拶も兼ねて

同席していたのですが、

 

 

 

この日の取材が、

編集ご担当の方と

カメラマンの方のお二人による

「シンギングボウル体験」

でしたので・・・

 

 

 

やっぱり、

全力で対応する講師、高橋

(手前は私です)

0

 

 

一時間のビギナー講座の

体験版をこなしたのちに、

最後に掲載用のカット撮影の

対応まで完璧

 

IMG-7850-blog-b

 

編集者の方も、

カメラマンの方も、

無事、シンギングボウルの

取り扱い方法と鳴らし方の

基本をマスターされました

 

 

 

掲載は11月27日以降に

ウェブ版で公開されるそう。

どんな記事になるのか、

とても楽しみです

 

 

 

今年も11月30日まで🎶お早めに✨

site-top

site_top

site-top

right_tingshaw

workshop_site_top-201709

20160825_FirstTuesday_sitetop
new_site_top

 

 

 

【今週のチベット暦11/20-11/26】

さそり座で新月を迎え、

次の満月に向かう今週は、

安定したプラスの運気で

頑張りがいのある

一週間となりそうです。

 

 

特に先週の新月で

種をまいたこと、もしくは

以前から進めてきたこと、

今後ご縁が深まる方との

出会いなど、

 

 

今週、具体的に動き出したり、

これまでとは違うペースで

発展していきそうな

そんなエレメンツの動きが

見られます。

 

 

季節は寒さが強まりますが、

心の中は、むしろ

エネルギーに溢れ、

燃え盛ってきているとも

いえそうです。

 

 

クッキリと見えた道は

今、進むべき道です。

全力で進んでください。

きっと次の扉が、

開かれることでしょう。

 

 

日々のチベット暦と

運気を高めるお香は

以下↓にご紹介しています。

 

4-720

 

20日月曜日

地×水 で涌き出でる泉のように

プラスのエネルギーが溢れる一日。

 

五大元素のお香 地

五大元素のお香 水

気持ちのよい週のスタートを!

 

21日火曜日

地×火 で悩みを感じやすい一日。

ヒマラヤ・ナーガ香

マイナス感情を

手放しやすい環境を

作っておきましょう。

 

22日水曜日

水×水 のダブルエレメンツで

長寿と生きる力を授かります。

また、Mhagと呼ばれる

争いを嫌う日。

人との対立や喧嘩は

慎みましょう。

 

五大元素のお香 水

得られる力を最大に。

 

23日木曜日

水×風 で別れをもたらす

エネルギーが支配しいます。 

 

チベット・ヒーリング香

自分の心の声に

耳を傾けましょう。

 

24日金曜日

地×地 のダブルエレメンツで

個々の念願成就のご利益を

受け取れる一日。

 

Khar と呼ばれる

引越し、改装などの予定は

なるべく避けたほうがよい日。

もし予定が入っている人は、

準備を十分に。

 

五大元素のお香 地

最高の一日を。

 

25日土曜日

引き続き、地×地 の

ダブルエレメンツで

願いが叶いやすいち日。

今日も 五大元素のお香 地

運気を取り込んでいきましょう。

 

26日日曜日

地×火 で悩みを感じやすい

前半から、7:48 に

火×水 で疲れを感じやすく

なる一日です。

 

前半は

ヒマラヤ・ナーガ香

後半は

プレミアム・ラサ香

気持ちのよい週末に!

 

 

 

 

今週も善き一週間と

なりますように

 

 

今年も11月30日まで🎶お早めに✨

site-top

site_top

site-top

right_tingshaw

workshop_site_top-201709

20160825_FirstTuesday_sitetop
new_site_top

各種のメディアによると、

中国のチベット自治区の

ニンティ市メンリン県

(ラサから東におよそ500㎞)で

マグニチュード6.9の

大地震が起こったようです。

 

 

NHK:
中国 チベット自治区で地震
建物倒壊の被害 国営メディア伝える

 

「国営メディアは

一部で建物が壊れるなどの

被害が出ているものの、

これまでのところ

けが人の報告は入っていない

と伝えています。」

 

 

 

地震があった地域に

赤丸をつけました↓

20171119-0

 

もう少し寄ってみます・・・

ポタラ宮殿のあるラサの

真東のようです。

20171119

 

その他のニュースリンクは

以下の通りです。

 

 

ハザードラボ:
中国・チベットでM6.9の巨大地震

産経新聞:
チベット自治区でM6・9 中国地震局、被害不明

NEVERまとめ:
中国 チベット自治区でマグニチュード6.9の地震が発生

 

 

無事でありますように

 

 

今年も11月30日まで🎶お早めに✨

site-top

site_top

site-top

right_tingshaw

workshop_site_top-201709

20160825_FirstTuesday_sitetop
new_site_top

 

今年のTCVのウィンターギフトで、

これまでになく、ユニークで、

キュートなアイテムが・・・

チベタンドールです

 

 

00

 

 

その中でも、特に、

ダラムサラからアマナマナに

やってきた時点で、

 

 

 

私が一目惚れした、

チベットの少年が、こちら

テンジン君です

 

04

 

 

チベットでは、

カムパと呼ばれる、

男気あふれるお土地柄で

知られる男子

 

 

 

見た目、ちょっと喩えが、

少し前になりますが、

俳優の反町隆史系とか、

 

sorimachi

もしくは、

アメリカン・インディアン的な

SittingBull

お顔立ちの男子が多く、

 

 

割と長身が多い地域もあり、

日焼けをしたイケメン・カンパは、

ふと、振り返ってしまうほど、

オーラにあふれています・・・

(女子もかわいいし

 

 

 

そして、もう一つの特徴は、

髪の毛を主に赤色の糸で、

編み込んで束ねていること

 

IMG-7765

 

そのカンパの姿を、

とにかくリアルに

再現したのが、

このテンジン君です

 

 

 

(しかも、実在の

イケメンチベット人が

モデルがいるんです

 

 

 

リアルさは、

このお顔の表情や、

涼しげな印象を与える、

クッキリ二重瞼のていねいで

いい仕事がされているため・・・

 

 

 

わざわざ目も口も場所によって、

ひと針ずつ色を変えています

IMG-7765-up

や~ん

テンジン君がこんなにアップに

 

 

カンパは、オシャレで、

靴のアクセント色も

髪飾りの色とお揃いにしたり、

 

 

 

着物のような、

合わせの上着を着て、

帯で結びますが・・・

IMG-7764

 

そのカンパが、

一番かっこよく見えるのは、

このように右袖を外して、

右肩を見せて・・・

 

 IMG-7766

馬で疾走する姿なんです

 

夏の競馬のお祭りは、

みんな家にある宝石や、

ドレスや髪飾りなどを

全部身に着けて、

大変な盛り上がり

 

 

 

惚れてまうやろ!

 

 

 

・・・と一人、

盛り上がりましたが(笑)

 

 

 

テンジン君は、

TCVの職人メンバーにも

力作で評判がよく、

ぜひどなたかのお手元に、

お届けしたい逸品です

 

 

 

ちなみに、今回の

チベタンドールは

すべて一品もので、

世界に一つしかありません

つまり、早い者勝ち

 

 

 

 

ぜひTCVの若者の励みや、

喜びを届けられるように、

皆さまのショッピングを

お待ちしております

 

 

 

チベット子ども村に
心温まるサポートを!

ウィンターギフト2017

site-top

site_top

site-top

right_tingshaw

workshop_site_top-201709

20160825_FirstTuesday_sitetop

top
new_site_top