チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。

2018/09/22

大人気講座も今年残りあとわずか!

         

みなさんこんにちは

サロンスタッフの勝村です

 

今月は、

セルフヒーリング中級講座が、

開講されました

受講者の皆さん、

お疲れ様です

 

写真 2018-09-07 15 45 20

 

お申し込みをされたのが、

5,6月頃でしたので、

本当にお待たせいたしました

 

ビギナー講座から

時間が経っておりましたが、

中級講座で、

ビギナー講座のおさらいから

スタートできるので、

しっかり足並みを揃えることができます

 

もちろん、

時間がたっていても、

自宅でコツコツ練習してから、

是非ご参加くださいね

 

まったく復習せずに、

ビギナーの内容が、

ごっそりと、

抜け落ちている状態で

参加すると、

 

 

鬼に金棒

ならぬ

真保にスティック

 

が、

飛んできますので、

気を付けて

写真 2018-08-17 13 29 57

 

さて、気を取り直して

 

中級講座は、

技術の向上もそうですが、

一人一人の

シンギングボウルの音色を

聴いてお勉強ができるので、

きっと、感性やセンスも

磨かれることでしょう。

 

実際に、

私も中上級の講座に、

見学として参加させていただくことが、

しばしばあるのですが、

中上級の講座が開講されて、

2年ほど経ち、

だいぶ聴く耳も変わり、

多くを学ぶことができました

 

通常のサロン営業の際にも、

みなさまに少しでも多く、

参考になるアドバイスができていたら、

とてもうれしいです

 

なによりも、

シンギングボウルを楽しんで、

興味を持ったり、

好きになってくれたら、

とてもうれしいです

 

その中で、

疑問や課題が出てきたら、

そのままにせずに、

ぜひクリアになるまで、

チャレンジするのもお勧めです

 

中級・上級講座では、

そういった部分を、

講師と共に、

しっかりとクリアにしていきます

写真 2018-09-07 11 49 43

 

 

学びや課題が多い分、

終わった後の達成感は、

ものすごく気持ちがいいものですね

 

残りの中・上級クラスは、

年内わずか

 

セルフヒーリング中級講座

10/4(木) 残り1枠

11/17(土) 満席

12/14(金) 残り2枠

 

グループヒーリング上級講座

10/12-13 残り1枠

 

お申し込みは、

こちらよりお願いいたします

 

まだ、

ビギナー講座

新月ビギナー講座

に、参加されていない方は、

まずはこちらを受講ください

 

皆様のお申し込みを、

楽しみにしております

 

ベルベーシック・ティンシャ(観音菩薩の真言)

ヒマラヤナーガ香を
先着20名様に進呈中!

800-200-middle

ベルThe Blessing Tea

ご購入で、特製タンブラープレゼント

site-top

 

ベルSummer Outlet

site-top

 

 

ベルシンギングボウルフルムーンライブ2018

site-top

 

ベルThe Blessing Incense 定期コース

 特典盛りだくさん+申込みプレゼント

 teiki_banner2

ベルThe Blessing Spa 定期コース

    site_top

 

ベルamanamana1417のインスタも

  チェックしてね猫あたまキラキラ

Instagram

毎月1日は、お香の日
 数量限定割引中♪
 9月のお香を好評販売中!サイトをチェック!

  monthly_inright

シンギングボウル講座 2018年12月予定まで受付中
東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル

 

シンギングボウル・サロン営業時間
  東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
  月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております

(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)

 

【10月】

講座のため休業:

4日(木)、9日(火)、12日(金)、13日(土)、25日(木)

講座のため13時からの営業:2日(火)

講座のため14時からの営業:18日(木)

講座のため14時までの営業:19日(金)

 

 

2018/08/10

【お知らせ】アマナマナサロン夏季休業日★

         

みなさんこんにちは

サロンスタッフの勝村です

 

夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながら下記期間、

休業させていただきます。

8/11(土)~8/15(水)

 

8月16日より、

通常営業となります

皆様のご来店を

楽しみにお待ちしております

 

ベルThe Blessing Tea

ご購入で、特製タンブラープレゼント

site-top

 

ベルシンギングボウルフルムーンライブ2018

site-top

 

ベルThe Blessing Incense 定期コース

 特典盛りだくさん+申込みプレゼント

 teiki_banner2

ベルThe Blessing Spa 定期コース

    site_top

 

ベルamanamana1417のインスタも

  チェックしてね猫あたまキラキラ

Instagram

毎月1日は、お香の日
 数量限定割引中♪
 8月のお香を好評販売中!サイトをチェック!

  monthly_inright

シンギングボウル講座 2018年11月予定まで受付中
東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル

 

シンギングボウル・サロン営業時間
  東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
  月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております

(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)

【8月】
夏季休業:11日(土)~15日(水)
講座のため休業:17日(金)、23(木)、24日(金)
講座のため16時からの営業:20日(月)

2018/08/03

シンギングボウル講師養成講座、無事終了!

         

7月の暑さのピークに続き、

東京も昨日と今日は、

「危ない」暑さが到来

 

 

港区には、

光化学スモッグ注意報も

発令されましたが、

 

 

 

事務所に上がる

階段の踊り場にある、

熱帯スイレンが涼しげに

咲いていました

IMG_8689

 

そして、

この暑さにも負けず、

アマナマナ・

シンギングボウルサロンには、

 

 

 

頼もしい最強メンバー、

ISBAシンギングボウル

認定プレイヤーさんが、

続々と結集・・・

 

写真 2018-08-02 15 52 10

 

この6名の方々全員、

シンギングボウル

ビギナー講師認定講座を

受講されたメンバーなのです

 

 

 

これから半年以内に、

レポートを提出され、

 

シンギングボウルの

確実な技術、情報や知恵を

普及されるために

 

 

 

お互いに知識と技術を

研鑽しあって、講師として

独り立ちするための

養成講座です

 

 

 

2日間、みっちりと、

ケーススタディも学び、

講座内容も何度も復習。

 

写真 2018-08-03 14 53 46

 

当初、予定の座学は

1日のみだったのですが、

 

 

ISBA一般社団法人

国際シンギングボウル協会から

送り出す講師は、

深い視点と高い知識を

持って欲しい

 

 

・・・ということで、

講師の高橋とともに

何カ月もミーティングを

繰り返し、教材を開発。

 

 

 

そして、一日講座の

追加投入が決定。

2日丸ごと使っての

渾身の講座でした

 

 

 

そして、講師の真保と

メンバーが講座に集中している間、

私は、今後のISBA一般社団法人

国際シンギングボウル協会の

運営や講座内容に絡んで、

 

 

 

医師であり、ISBAの

人気認定プレイヤーでもある、

 

新幹線で名古屋から

到着したばかりの田中せんせーと、

Dr01

都内某所にて、サシで2時間。

和やかながらも、どっ濃い

ランチョン・ミーティング

 

 

 

正直、何を食べたのか、

食べ物の味をちゃんと

思い出せないほど

食べてしゃべりました(笑)

 

 

 

仕上げの抹茶アイスが

出されたところで、

田中せんせーのシャツと

壁の色と抹茶アイスの色合いが

とってもマッチしていて、

 

 

やっとスナップを

撮ることを思い出しました

(それぐらい話に集中)

DrTanaka

 

講師養成講座は、

予定の14時半終了を

大きく延長し、

 

 

 

さらに補習中に、

ざーっと雨がふりました。

 

IMG_2344

IMG_2345

 

これ、チベット的には、

今日の養成講座を祝福する

お清めの雨、祝福の雨で、

すばらしい吉兆

 

IMG_2348

 

認定講師候補の皆さま、

いい運気を引き寄せて

いますね

 

 

 

第一期生として、

今後のご活動が楽しみです。

課題のレポート、認定試験、

頑張ってくださいね!

 

 

講師の真保さん、

2日間の濃い講座、

お疲れさまでした

 

 

そして、私からも

すばらしい2日間を、

本当にありがとう

ございました

 

 

 

 

site-top

site-top

site-top

right_tingshaw

workshop_site_top-201709

site_top_237
new_site_top

site_top

site-top

2018/08/01

ご縁という宇宙の采配

         

近々、実家から我が家に、

私が小さいころ弾いていた

ピアノが届くのですが、

 

 

この数年、

ピアノやバイオリンなど、

楽器をめぐって、

不思議なご縁がありました。

 

violin

 

というのは、

なぜか、三男が、

ピアノをやりたい、

バイオリンを弾きたい、

と言い出すと、

 

 

 

なぜか周りの人から、

「もう使わないから、

よければどうぞ」と

彼がやりたかった楽器との

ご縁が巡ってくるのです。

 

 

 

ジュニアオケに入るほど

今はバイオリンに

夢中になっていますが、

 

 

2018-05-05 11.58.44

 

 

これまで

一度もバイオリンを

購入しないまま、

二年が経過しています。

 

 

 

そして、ピアノも、

彼が幼稚園時代、

習い始めることを

決めた同時に、

 

 

 

園が電子ピアノを

買い換えることになり、

園のお古のピアノが

我が家にやってきました。

 

 

 

その後、2年ほどたって、

ピアノから興味が離れたかな、

と感じ始めた頃、

 

 

 

私の友人の別荘が完成し、

リビングにピアノが欲しい、

というので、我が家の

古い電子ピアノが

タイミングよく

嫁いでいきました。

 

 

 

その後、ピアノがなくても

特に不自由なかったのですが、

私が合唱団で歌う曲の音取りや、

 

 

 

三男が所属する、

ジュニアオケの楽譜の読み込みが

次第に複雑になってきて、

 

 

 

手持ちのiPhoneのアプリや

ピアニカの鍵盤数では

譜読みが間に合わず、

 

 

 

やっぱり、

ピアノがいるかなぁ、

と思った時、

実家の父の足が悪くなりました。

 

 

 

そして、

父のために手すりを設置するのに

ピアノが邪魔だ、というので、

私が引き取るため、

輸送業者の選定を始めました。

 

 

 

ところが、その直後、

父が突然、亡くなって

しまいました。

 

3211

 

リビング改造は中止、

父が亡くなった後は、

母が心の慰めに、

時々ピアノを弾いている

と聞いていたので、

 

 

 

実家のピアノはそのままにして、

夏休みから戻ったら、

電子ピアノを新たに購入しよう、

そう決めていました。

 

 

 

ところが、

休みから戻った翌日、

その母本人から、

 

「弟家族と新たに二世帯に

移り住むことになったので、

やはりピアノは、

引き取ってくれないか」

 

という話が、

再び巡ってきたのです。

 

 

 

父が買い与えてくれた

懐かしいピアノが、

何十年もの歳月を経て、

再び私のもとにやって

くることになりました。

 

 

 

もう、この一連の動き、

とても偶然とは思えません。

 

 

 

実は今年に入ってから、

以前から興味があった

チェロを学んでみようかと、

 

 

 

体験レッスンも受け、

古いドイツ製のチェロに

目星をつけて、

これで始めようと

思っていたのですが・・・

 

How-to-mic-Cello

 

なんと、翌週、

同じ教室にお邪魔したら、

購入したかったチェロは、

その後、大阪から来た方が

いたく気に入られて、

 

 

 

その場で売約済みとなり、

お持ち帰りになった

とのことでした。

 

 

 

しかも、その後に、

バッハの教会カンタータ

だけでなく、オペラや

バロックの合唱曲などの

舞台のお誘いもあり、

 

 

 

舞台に間に合うように、

慣れないラテン語や

イタリア語などを

急ぎマスターして、

 

 

その歌詞を覚えるだけで

精一杯。

 

2018-05-24 22.15.07

 

練習時間の確保さえ

大変になってしまって、

結局のところ、チェロには

ご縁がありませんでした。

 

 

 

チェロやっている余裕があるなら、

もっと合唱に精進しろ、

という宇宙のメッセージ

だったのですね(笑)

 

 

 

私は最近、子どもたちや

自分の音楽活動をきっかけに

これまでの人生にないほど、

 

 

ほぼ毎週末に近いほど、

たくさんの音楽やライブ、

コンサートやリサイタル、

音楽イベントや芸術に触れ、

楽しみ、学んできました。

 

2018-02-04 22.18.31-1

 

これまでご縁があった

楽器や音楽が、

私と家族にとって、

あるべきものであり、

 

 

 

神々からいただいた、

身に余るご褒美ならば、

 

 

 

存分にありがたく

受取りさせていただいて、

 

 

 

さらに楽しい音楽の

ひと時を私たちだけでなく、

仲間たちとも深め、

満喫する役目を全うしたいな、

そんな風に思えました。

 

 

 

本当に、本当に、

もったいないほどの

ご縁と幸せを

かみしめています。

 

 

 

 

私の場合はたまたま、

音楽でのご縁でしたが、

このように、

過去を振り返ってみたら、

実は願いが叶っていた、

とても幸せなご縁を

いただいていた、

 

 

 

ということが、

偶然ではなく、

実はこうしていたから、

という

 

 

少し心当たりが

ある習慣があります。

 

 

 

それについては、

ブログでは公開しない、

メールお便りなどでも、

どうしてそれが可能になったか、

について、

 

 

いつかお話しようかな、

と思っています。

 

 

神さま、皆さま、

ありがとうございます

 

 

 

site-top

site-top

site-top

right_tingshaw

workshop_site_top-201709

site_top_237
new_site_top

site_top

site-top

2018/07/31

今、特製ロゴ・タンブラーがついてくる♪

         

もう、暑さが半端じゃありませんね

 

 

どうもこの暑さは、

今日、地球に大接近している、

火星の影響のため、という方も

いらっしゃいますが、

 

2-format1012

 

今日は、火の元、そして、

刃先が鋭いものには注意。

お香を焚く際も、火傷や、

周りを焦がさないように

注意してくださいね。

 

 

(ちなみに今日は、

ナーガ香がおすすめです)

naga_edited-1

 

 

 

ところで、先週木曜日から、

メールお便りでお伝えしましたが、

The Blessing Teaをお買い上げの方、

先着50名様に、

 

 

アマナマナ特製の

ステンレス・タンブラーを

差し上げています!

pagetop_800

 

 

 

なぜって、この猛暑対策のため。

The Blessing Tea

ブレンドされているハーブの

一部は・・・

 

 

今の日本の猛暑と同等、

もしくは、さらに苛酷にした

中央アジアやヒマラヤの

厳しい環境でそだったハーブたち

 

01

 

 

乾燥や照り付けなど

シルクロードやヒマラヤ越えで、

疲れ切った人々や動物に至るまで、

長くお付き合いしてきた

ハーブが加えてあります

ので・・・

 

 

ぜひ真夏の水分補給、

健康維持のために、

楽しんでいただけたら

 

summer_720

 

夏に熱いお湯を

沸かす必要もありません

 

 

The Blessing Teaは、

一袋で1リットル抽出できるので、

 

 

 

The Blessing Teaを1パック、

冷水用ボトルの水に

ポンと入れて一晩、

もしくは数時間、

冷蔵庫で冷やすだけ。

link_to_blog

 

苦み成分など、

胃腸を刺激する成分が

出にくい水出しですから、

味はさらにまろやか。

とても飲みやすいティーに

なりますよ

 

 

健康維持もできて、

おまけにオリジナルタンブラーも

もらえるこのチャンス、

ぜひお早めにご利用ください

 

 

ペットボトルの

お茶を買うよりもお安く、

お財布にもやさしい

ヘルシーな夏になりそうです

 

 

 

楽しい夏を

 

 

site-top

site-top

site-top

right_tingshaw

workshop_site_top-201709

site_top_237
new_site_top

site_top

site-top