チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
漫画「テンジュの国」
アマナマナとは、
かれこれ2年ほど
よきご縁をいただいている
お客さまのMさまからは、
良さなどをお伝えいただいたり、
チベットに関するお話を
届けてくださいます。
先週、そのMさまから、
チベットが舞台となっている
漫画を画像も一緒に添付して
ご紹介いただきました
「お世話になります。
講談社の別冊少年マガジンに
連載されてる「
第1巻が刊行されました。
舞台で和みました。
過酷なことが多かった
と思いますが、
Mさま、ステキな情報、
ありがとうございます
実は私も、
ある方のTwitterの投稿で
この漫画の存在を
拝見しておりまして、
時間があるときに、
ゆっくり読んでみようと
興味を持っていたところに
メールをいただき、
いいタイミングでした
実はTwitterでは、
この漫画を読めるサイトが
紹介されておりました。
Mさまのように、
お手元でいつでも読める
書籍を購入してもよいですし
お手元のデバイスから
お読みいただくことも
可能のようです
なかなか訪れる機会が
少ないチベットの
さらに生活や習慣が
分かるこの漫画が、
一人でも多くの方の
目に触れるとよいですね。
ちなみに、
書籍ではありませんが…
アマナマナでは現在、
1週間限定で、あの、
半額で購入できる
プライベートセールを
行っています。
5日までですので、
どうぞお見逃しなく
ラサ香はなぜプレミアム?
今、アマナマナで
お買い物をされた際に、
ラサ香をご希望と
お知らせいただくと、
お買い物の金額に関わらず、
全員の方にラサ香の
サンプルを3本を
差し上げていますが、
このラサ香、
どうしてプレミアム、
という名前がついているか、
ご存知でしょうか。
このラサ香、実は
10年以上前、アマナマナが
始動した際、お香を調製して
くださることになった
チベット医(アムチ)は、
かつてダライラマ法王が
亡命前に暮らしていた
ポタラ宮殿のある
チベット自治区のラサに
いらっしゃいました。
以前、アマナマナのサロンで
藤田修平さんのチベット写真展を
やったときの画像を並べてみます。
ところが、
北京オリンピックを前に、
政治的な対立が原因で、
多くのチベット人が
政治的な理由で逮捕され、
その後、行方不明となりました。
アマナマナのお香
(ラサ香)のレシピを
開発してくださったアムチも、
その犠牲者の一人となり
その後、アマナマナでの
お香の調達が途絶えることに
なります・・・
ところが、その後、
アムチはある高僧のおひとりに
そのお香のレシピの写しを
手渡していたことがわかり・・・
さらに、その高僧は、
たまたまアマナマナが
お世話になっていた高僧と
同郷のお仲間でした✨
そんなご縁を得て、
そのレシピをもとに、
ネパールに亡命中の
別のアムチにお香づくりを
託すことになりました
そして今、
アマナマナのために
お香を作ってくださっている
アムチが、ラサのアムチと違うのは、
これまで以上に原材料と
製法にこだわったこと
たとえば、
こちらの画像を
ご覧ください。
上が今のお香で、
下の赤くて細いお香が、
以前のラサ香です。
現在、お香を作って
くださっているアムチは、
お香の役割はその香りと
香りに含まれる植物や
天然成分で左右されるので、
見た目をよくする
・増粘剤
・(天然でも)着色料
・固形剤
・工業機械
・ガスや電気
の使用はお香には不要、
と考える方でした。
そこで、
以前のラサ香に使われていた
見栄えのための成分を一切排除。
本当に人のために貢献できる
材料のみを使用することになり、
そのこだわりが半端なく
すばらしいことから、
以前のラサ香以上の
クオリティへの敬意を
示すために、ラサ香が、
プレミアム・ラサ香と
呼ばれるようになったのです。
そもそもラサ香は、
最初のアムチのアイディアでは、
現代人や都市生活者が日々、
手軽に利用できるお清めや
ヒーリング用のお香にしたい
という思いが込められており、
日々が重い人、
毎日なぜか満足感がない人、
仕事で気力を失った人、
何かに夢中になりたい人など
一日少しだけでも、
焚いてもらえたら、
心のすき間や気持ちのかすり傷が
きっとラクになる
という思いで作られた
お香がラサ香です♪
話が長くなっていますが・・・(笑)
頭で考えるより、
ぜひラサ香を自分の内面や
気持ちのワクワクで、
受け止めてください♪
【今週のチベット暦3/19-3/25】
【今週のチベット暦3/19-3/25】
春分の日、そして、
月末の天秤座の満月に向かって
春のエネルギー大放出の今週、
日々のチベット暦と
運気を高めるお香は
以下↓にご紹介しています。
19日月曜日
水×水 のダブルエレメンツで
長寿と生きる力を授かります。
その運気を上手に
取り込みましょう。
20日火曜日
火×水 で疲れを感じやすくなりますが、
17:00 から火×風 に移行し、
パワフルな上昇運を
手にすることができそうです。
前半は
後半は
気持ちよく過ごしましょう。
21日水曜日
春分の日を迎えていますが、
チベット暦的には新月、
満月同様、区切りとなる日の
エネルギーは控えめになります。
今日は水×風 で前半は、
別れのエネルギーを
感じることになりそうです。
後半は、16:36 から
火×水へと変移して、
疲れを感じやすくなるでしょう。
また、Mhagと呼ばれる、
争いを嫌う一日。くれぐれも
対立やいさかいは心にとどめて。
訴訟なども凶です。
今日は一日、
浄化と充電を心がけましょう
22日木曜日
火×風 でパワフルな幸運な
恵まれます。
上手に運気にのりましょう。
23日金曜日
地×火 で悩みを感じやすくなる
前半から、14:36 に地×地 の
ダブルエレメンツに切り替わり、
個々の念願成就のご利益に
恵まれそうです。
ただし、Kharと呼ばれる
家に関する用事は控えめに。
前半は
後半は
気持ちよい一日に。
24日土曜日
地×地 のダブルエレメンツで
個々の念願成就のご利益を
歌だく前半から13:00に
地×風 へと移行し、
運気はスローダウンします。
前半は
後半は
充実の土曜日に。
25日日曜日
火×風 で強い上昇運に
恵まれる前半から、
11:00 に火×水 の疲れを
感じやすくなる後半へ。
今日はナーガさまの日でも
あるので、後半はとりわけ
ヒマラヤ・ナーガ香の常備を。
また前半は
元気な日曜日を。
今週も善き一週間と
なりますように
【ISBA認定プレイヤー】なかしま&竹中ペアで癒しのコラボ・セッション♪
ISBA国際シンギングボウル協会
認定プレイヤーで、昨年から
積極的な活動をされている、
なかしまなおみさんと、
竹中三佳さん
先月20日に都立大学で、
シンギングボウルと
タングドラムという楽器を
組み合わせた
コラボセッションを
開催されました♪
このブログにいらっしゃる方は、
シンギングボウルはご存知でも、
「タングドラム」が
初耳の方もいらっしゃるかも、
ですね
なかしまさんがブログで
ご紹介してくださっていたのが、
こちらの映像です。
何だか癒しモードで
ステキな音ですよね
お二人が使用したのは、
こんなにバラエティに富んだ
ラインナップ
さすが経験を積んだ
認定プレイヤーさんだけあって、
マレット、ボウルのバリエーション、
そして、このレイアウト、
ご自分の演奏スタイルに合わせて
演奏しやすくアレンジされています
お二人とも数日前に
リハを入念にされて、
そこで、合奏や倍音の組み合わせ、
タングドラムとの相性を
うまく見つけたそう。
シンギングボウルを使った
ヒーリングやヨガ等の
セッションでも、
受けてみたら、
リラックスする前に、
倍音の出し方がザツだったり
強すぎて・・・という声も
時々耳にしますが、
このお二人の演奏への努力は
すばらしく、認定試験を合格後、
数か月後に演奏を拝聴したら、
見事な美しい倍音を奏でる
プレイヤーに成長されていました。
協会事務局では、
まさに信頼の置ける
プレイヤーのお二人。
やはり、センスも努力も、
その方の人格などもすべて、
音には出るのだなぁと思います。
当日、お二人のセッションは、
途中、アドリブも入れるなど、
充実したものだったようです。
これも、
事前の入念なリハーサル、
そして、
実力のあるプレイヤー同士の
信頼関係によるものですね。
お客さまからは、
「森を歩いているような、
何か物語が見えるような気がした」
「何度か聞いているのに、
今日初めて聴いたような気がする」
「(タングドラムの)
宇宙の音っぽい感じ。
ずっと聴いていたかったけれど
寝てしまいました」
など、
さまざまなコメントも
いただいたそう。
そんなコメントを
いただけなんて、
癒しの完成度が高い演奏
だったということですね。
すばらしい
こういったお客さまとの
やり取りがさらに、
シンギングボウルの倍音、
そしてお二人の人間性を
磨くのですよね
ステキな笑顔のお二人、
これからも、もっともっと
ご活躍いただきたいです
ISBA国際シンギングボウル協会
認定講座はこちら↓
【今週のチベット暦3/12-3/18】
【今週のチベット暦3/12-3/18】
魚座の新月と春分の日が
近づき、運気がパワフルに
なっていきます。
この勢いに
うまく乗っていけるように
体調も自己管理をしっかりと。
日々のチベット暦と
運気を高めるお香は
以下↓にご紹介しています。
12日月曜日
水×水 の
ダブルエレメンツから
始まる今週。今日は、
長寿と生きる力を授かります。
運気を上げていきましょう。
13日火曜日
火×水 で疲れを
感じやすい前半から、
6:36 に地×火 へと移行。
悩み を感じやすい一日に
なりそうです。
また、Khar と呼ばれる、
家や引っ越しなどに関する
用事は出来るだけ
避けた方がよい一日。
浄化を強化して、
気持ちの良い一日に。
14日水曜日
地×水 で物事が成長する
運気に恵まれます。
大切な上昇運を
取り込みましょう。
15日木曜日
地×風 でスローダウンの
運気に加え、11:24 から
水×風 並行して、
別れの流れが強くなります。
自分を信じて、心を強く
持ちましょう。
16日金曜日
地×水 で成長エネルギーに
恵まれます。さらに、
13:24 からは地×地 の
ダブルエレメンツに恵まれ、
念願成就のご利益を得ます。
Sojongと呼ばれる、
自己浄化の日です。
また新月が近いので、
前半は
後半は、
すばらしい一日に。
17日土曜日
地×地 のダブルエレメンツに
恵まれますが、15:00には
地×火 で悩みを感じやすい
一日です。今日は、
22:11に魚座で新月に。
前半は
運を取り込み、後半は
新月にふさわしい
浄化空間とともに
スタートを切りましょう。
18日日曜日
火×火 のダブルエレメンツで
金運 大上昇ですが、16:12に
火×水 で疲れを感じやすく
なりそうです。
前半は
後半は
気持ちの良い日曜日を。
今週も善き一週間と
なりますように