2024/06/21

アーユルベーダサロンでご使用のティンシャをお求めにご来店

         

本業は看護師をされているH.Mさま。現在は、アーユルヴェーダのサロンもされており、そこで
使用するティンシャをお求めにアマナマナのシンギングボウル・サロンにご来店くださいました💕

そもそもアーユルヴェーダを学び始めたきっかけは、H.Mさまご自身の体調不良🌀 ところが、学びを深められるごとに体調も改善したことで、どんどん楽しくなり、アーユルヴェーダの魅力に引き込まれたそうです😍

そして、アーユルヴェーダのサロンでご使用になる音の癒しにアマナマナをご指名いただいたことは、スタッフもうれしい限り😊 ご来店前はプレミアム・ティンシャMサイズと思われていたようですが、実際に音を聴いたところ、H.Mさまのお好みは、ベーシック・ティンシャだったようです👍✨

サロンにあるすべてのティンシャを試していただき、最後3点ほどに絞り込んでいただきました。その後、実際にアーユルヴェーダの施術で使用されるときのイメージをしていただきながら、響きを一つひとつ丁寧に確かめていただいた結果、「ベーシック・ティンシャ 真言ロータス
特別柄」に決定💖 H.Mさまにとっての決め手は、最後の3点の中で、もっとも落着いた音でやさしい響きの印象とのことでした✨

現在、レンタルサロンを借りられてアーユルヴェーダの施術に取り組んでいらっしゃるH.Mさま、アマナマナの浄化と守護のパワフルな真マントラ香もお求めくださいました。音と香りを強化して、さらに多くの方の健康と喜びに貢献されますように🍀✨

✨H.Mさまがご購入のアイテムはこちら

真言ロータス特別柄ティンシャ💫

よみもの

2025.06.12
チャクラに対応したシンギングボウルのセットはありますか?
2024.06.29
【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
2023.07.31
アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
2023.04.12
シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
2022.01.13
【2025年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ
2019.12.16
セブンメタルのティンシャとは?その歴史と現状を徹底解説
2019.12.10
通販でも人気のティンシャ。その理由とは
2019.12.5
ヨガ用ティンシャを購入する前に知っておきたい3つのポイント
2019.12.5
お香の浄化の効果とは?最強のお香の選び方
2019.11.19
ティンシャはどこで売っている?選び方と購入のおすすめポイントを徹底解説!
2019.11.12
マインドフルネス瞑想でストレスを解消。音も効果的
2019.11.1
ティンシャを浄化で使用する時の正しい使い方
2019.10.23
部屋や空間の浄化にはティンシャ。ご存知ですか
2019.10.8
ヨガや瞑想する時に聞いたことのある鐘の音、ティンシャとは?
2019.10.1
音でヒーリングする「シンギングボウル」の効果とは?