チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
五大元素と調和を整える
今、台所の改装修理のため、
ある南方の離島にいます。
この数年、
家族で出かける先が、
子ども達の成長に伴って、
海に潜ることが多く、
なるべく子ども達に
美しい海を見せておきたくて、
目的地が離島、漁村、
陸から遠く遠く離れた
絶海の孤島になっています。
今回も台風3号に
直撃を受けましたが(笑)、
台風で閉じ込められたり、
時々、電波さえ入らず、
携帯が使えなくなって
音信不通になることも。
さまざまな海の生き物と
出会える、魚影が濃く、
海水の透明度が高い
水域というのは、
その周りの自然も
すばらしく保全されて
いるところが多く、
(=観光地化されていないので
排水などで水が濁らない)
今回も
島は人影まばらなのに、
魚とサンゴの数は
スゴイのが面白いです。
チベットの五大元素の
コンセプトから、
美しく調和のとれた
五大元素とともに
一緒に身を浸すことで、
自分自身も健康や
健全なバランスを
取り戻すという教えに
従おうと、
海に潜れない日も、
海岸を散策したり、
雨だれを聞いたり、
夕日を眺めたり、
虹を愛でながら、
地元の食べ物を試したり…
決して贅沢は
していませんが、
自分自身をいたわり、
メンテナンスすることは
とても大切だなぁと
しみじみ感じます。
皆さまとも、
この素晴らしい自然を
少しでも分かち合えたら、と
画像をアップしたいと
思います。
明日も良き日と
なりますように!
【今週のチベット暦7/3-7/9】
【今週のチベット暦7/3-7/9】
今週日曜日は、
山羊座で満月を迎えます。
月が満ちていくとともに、
これまで未完成だったものが、
徐々に形を表し、動き始めます。
自分の中に恐れがあると
その動きを抑制してしまいます。
その恐れを試すかのように、
週の半ばには、さまざまな
予期せぬ出来事も
起こりそうです。
そんな時こそ、
自分と自分の心が内包する
愛の力を信じて進みましょう。
まさに扉を開けて進む、
そんな時期を迎えています。
3日月曜日
水×風 で別れの運気が
舞い込みます。
心の内側深くに
向き合うひと時を。
4日火曜日
火×風 で勢いのある
上昇運が背中を押してくれます。
この運気にうまく乗って、
願いをカタチに。
5日水曜日
火×水 で疲れを
感じやすい一日に。
自分をいたわる時間を
大切にしましょう。
6日木曜日
火×風 でパワフルな
運気が再来しますが、
6:12 に地×風 へ移行し、
スローダウンが必要に。
前半は
気持ちを上げたら、
後半は、
ストレスを流しながら
快適な一日を!
7日金曜日
地×地 のダブルエレメンツで
個々の念願成就 を達成される
チャンスです。
なお、Mhagの日ですから、
争い事、対立、裁判などは
極力避けましょう。
最高の金曜日に!
8日土曜日
昨日に引き続き、
地×地 のダブルエレメンツで、
個々の念願成就 が可能な
前半を迎えた後、
8:36 から、地×水 の
前向きな方向に進む運気が
到来します。
昨日と同様、Mhagと
自己浄化の日Sojongのため、
なるべく謙虚な気持ちと
ネガティブな思いを手放す
心がけを。
前半は
後半は
合わせ焚きで満月前の
ステキな一日を。
9日日曜日
13:07 に山羊座で
満月を迎えます。
チベット暦的には、
火×水 で疲れやすい
一日になる可能性があります。
満月のパワーを
チャージしながら、
はしゃぎ過ぎない一日に。
浄化のパワーとともに、
満月の一日をパワフルに
サポートしてくれます。
今週も善き一週間と
なりますように
ありがとうございます♪
今日お送りした、
メールお便りですが、
配信直後から、
お読みいただいた方の
感想を次々にお寄せ
いただきました
感想やご意見などは、
私たちにとっては、
愛のエネルギーそのもので
次へ歩み出す元気を
チャージさせていただく、
そんな気分になります
ありがとうございます!
今は月末であることと、
明日から事務所の工事で
不在にすることもあり
(準備まで至っておりませんが)
ちょっとバタバタしていて、
いつものことながら、
お返事を私からお出しできず、
申し訳ないです。
いただいた感想やご意見は、
すべて私も拝読させて
いただいております
ちなみに、
アマナマナには、
皆さまからのご質問や
ご注文に関する対応を
させていただく、
佐々木というスタッフと、
サロンでのお買い物や
講座に参加された方に
対応させていただく
勝村(下写真右)という
サロン・スタッフの二人が、
私がチベット子ども村や、
お取引先とのあれこれ、
サイト運営やお便りの原稿、
会社の経営管理に
追われている間、
皆さまとの
コミュニケーション役として
私に代わって対応して
くれています。
こんな小さな会社で、
しかも、チベットという
とてもマイナーな世界を
取り扱っているのに、
勝村と佐々木は、
色々勉強したことと
自分たちの気持ちを
お一人おひとりに込めて
対応してくれています。
もちろん、今日
お送りしたお便りに
ありましたように、
成長にはどうしても、
心を鍛える必要が
でてきますため、
お客さまを思っての
私たちの判断が、逆に
逆鱗に触れてしまったり、
良しと判断したことが、
お客さまのご期待には、
まったく達しなかったなど、
すれ違いや行き違い、
思わぬハプニングなどが
起こったこともあります。
でも、それも
それぞれの成長や、
気づきのきっかけとして、
お叱り役になってくださった
そのお客さまに感謝し、
改善の努力をしています。
そして、
アマナマナが本当に
恵まれているのは、
数多くあるネットショップ
のなかでも、
これまで、一般的に
クレーマーと呼ばれる方には
お会いしていないことです。
(ご自分でクレーマーと
自称された方はいらっしゃい
ましたが…)
人はそれぞれ、
価値観もバックグラウンドも、
性格も何もかもが違いますので、
100%完璧ではなく
すれ違うこともありますが、
アマナマナのお客さまは、
本当に言葉づかいから、マナー、
ご配慮まで、品が良く、
聡明な方が多いので、
トラブルがあって、
一旦は感情的になることが
あったとしも、
その後は、
直接、お話をすることで、
むしろご縁を深める機会を
いただいてまいりました。
やはり、それでも、
溝が埋められないことも
ありましたが、
その場合は、
お互いに次のチャンスに
理解が深め合えるまで、
静かに時を待つ、ということが、
自然にできているように
思います。
(これは大人でないと、
なかなかできなことなので、
やはりアマナマナのお客さまは
凄いなと思うのです)
アマナマナを温かく
見守ってくださる皆さま、
いつも本当に
ありがとうございます。
どうか今後も、
温かい心の交流を
させていただけましたら
幸いでございます
休み中は、
少しブログの更新が、
滞るかもしれませんが、
なるべくメールお便りの
お知らせなども、
入れていきたい、と思います
【今週のチベット暦6/26-7/2】
【今週のチベット暦6/26-7/2】
新月から次の満月に向かう
フェーズに入りました。
物事を実現するための
エレメンツが日々到来し、
面白くなっていきます。
ぜひここで次の扉を開け、
自分の歩みたい人生の
一歩を踏み出して
生きましょう。
ご縁があること、
やるべきことであれば、
今なら、とてもスムーズに
物事が進みそうです。
26日月曜日
水×風 で別れの運気から
スタートする月曜日。
でも安心してください。
心を鍛えるチャンスです。
気持ちよいスタートを。
27日火曜日
火×火 で金運が
あなたの進む先を
応援してくれます。
Mhagとよばれる
争いを避ける日ですから
対立、訴訟、諍いだけには
気を付けて。
調和のとれた一日を。
28日水曜日
水×水 で生きる力が
あなたをサポートします。
上手くこの流れに乗って
生きましょう。
29日木曜日
火×風 でパワフルな
上昇運に恵まれます。
Kharの日のため、
引っ越し、改装など、
家の用事は慎重に。
運気をうまく取り込んで
よい一日に。
30日金曜日
地×火 で悩みやすくなる
一日です。
ネガティブな思いを
飛ばしていきましょう。
7月1日土曜日
地×風 でスローダウンする
一日になりそうです。
自分の心に向き合って
本当に行くべき道を
選びましょう。
2日日曜日
火×風 でパワフルな運気が
再到来します。しかも
今日は、ナーガさまの日。
焚き合わせにプラス、
加えられたら最強です。
今週も善き一週間と
なりますように
今日の夜は、特別な夜に☆ -アマナマナと過ごす、幸せの光-
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
暑い日が続きますが、
みなさんいかがお過ごしですか
私は、毎朝の広尾のサロンまでの道のり、
緑の日傘の下を黙々と歩きます
今日は、久しぶりの雨ですが、
今が、とても気持ちがいい時期だなー
そんなことを思いながら、
テクテク歩いております
そういえば、
本日、6/21は夏至ですね
夏至は、1日の中でお昼が長い日
そして、アマナマナスタッフの
お誕生日でもありました
夏至の日こそ、いつも以上に
太陽の力をたくさん浴びて、
パワーをもらいたい
今日は、雨の恵を受けながらになりました
『おらにほんのちょっと元気を分けてくれっ!』
そんなことを思いながら、
ぐーっと背伸びをして、手を上に
あげながら歩いてしまいそう
手を挙げながら歩いている人を見つけたら、
サロンスタッフ勝村です
そんな姿を見たら、
「今日も元気いっぱいだな」
と、ぜひ優しく見守ってください
さてさて、話がかなり脱線してしまいましたが、
そんなお昼の長い今日。
地方では、いろんな風習があるようですが、
私の地元の大阪は、
タコを食べる風習があったそうな
おばあちゃんに聞いたことがあります。
稲作の農家の人たちが、
タコの8本の足のように、
稲の根が田んぼにしっかりと根付いて、
秋に豊作になりますように。
という、思いがあったそうですよ
さすが、たこ焼き名物の大阪
きっと大阪だけでなく、
他の地方でも風習があるんでしょうね
じゃあ大阪の血が流れている、
勝村は、もちろんタコ食べるんでしょ
と言う質問が、出てきます。(…え?)
まぁ、頻繁に
このような感じで、食べているわけですがね。。
家に、たこ焼きセットがあるから、
たこ焼きパーティーでも、
しようかなー?
ちなみにうちの、可愛いたこ焼きセットです
この日は、お昼も長いことだし、
せっかくなので、たこ焼きパーティーではなく、
夜の暗くなる時間は、
電気を消してキャンドルナイトでもしようかと思います
雨のおかげで、自然の風を感じながら、
しとしとと、雨音を感じながら。
とてもいいですね!
この時期は、
キャンドルナイトのイベントも開催されているところも多く、
環境に配慮した1日に☆
という想いもあるようです
わたしもこの日は、少しでも節電して、
いつもと違う1日を過ごしてみようと思います
お部屋の中でキャンドルを焚いたり、
21日は、サロンもお休みなので
家のお風呂で、
キャンドルバスタイムしようかなー
私はキャンドルが大好きなので、
いろんなキャンドルを持っていますが、
お気に入りの一つ
キャンドルの違いは、
形
香り
が大部分ですが、
アマナマナのキャンドルは、
その二つの違いの他に、
他のキャンドルにはない、
ポイントに、ビビッとやられてしました
チベットの五大元素の考えに基づき、
万物の調和への想いを込めながら、
深い自然の中で自分を見つめる
キャンドルのコンセプトなど、
あまり今まで深く考えていなかったのですが、
改めて、こういったコンセプトがあるのは、
いいなーと思いました
電気を節約して、環境に優しく
チベット尼僧院支援として
みなさまも是非、
アマナマナのキャンドルと共に、
暖かな光に包まれる夜を、
お過ごしくださいませ
キャンドルが、お求め安くなっている
サカダワの企画は、明日までです
サポートアイテムの購入で、
一点あたり500円を
被災したチベット尼僧院に寄付
2着購入で1枚プレゼント
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
【200個限定】お試し3パックセット
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
6月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2017年9月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土・講座開催日の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日はお休み)。
2017年6月
22日(木) 講座のため15時までの営業
23日(金) 講座のため14時までの営業
2017年7月
1日(土) スタッフ研修のため臨時休業
6日(木) 終日講座のため休業
7日(金) 終日講座のため休業
13日(木) 講座のため14時までの営業
20日(木) 終日講座のため休業
24日(月) 終日講座のため休業
2017年8月
5日(土) 講座のため14時までの営業
11日(金)~16日(水) お盆休み
19日(土) 終日講座のため休業
22日(火) 講座のため14時までの営業
25日(金) 講座のため15時までの営業
2017年9月
9日(土) 終日講座のため休業
10日(日) 終日講座のため休業
14日(木) 終日講座のため休業
19日(火) 講座のため14時までの営業
お越しの際は、お間違えのないようサロンスケジュールをご確認くださいませ。
ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
ブランド統括責任者クリハラミユキのブログチベットやアマナマナの情報を綴っています。
アマナマナのfacebookができました。
チベット暦に基づく日々のおススメのお香を、facebook、twitterでチェック