チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
死を意識したときに見えるもの
今週のメールお便りの原稿が、
ほぼ、ほぼ、完成しました
今週のテーマは、
「死を意識したときに
見えるもの」
です。
先週、ブログでも
チラリとお話しましたが、
最近、病気が発覚した
私の友人との会話で
人の生きざまや幸せについて、
深く感じるところがあり、
それを皆様にシェアさせて
いただこうと思って、
こころを込めて書きました
そして、お届けする
今週木曜日22日は、
今年のサカダワの最終日
でもありますので・・・
自分の生きざまについて、
少し考える縁(よすが)に
していただけたら、
本当にうれしく思います
メールお便りは、
ブログやSNSでは公開して
おりません。また、
再送もいたしませんので、
よろしければ、
こちらのページから、
登録してお読みになって
下さいませ
それでは皆さま、
今週も気付きに溢れた
一週間となりますように
まだ間に合います
【今週のチベット暦6/19-6/25】
【今週のチベット暦6/19-6/25】
今週は夏至と新月を
ダブルで迎える週のため、
先週からの流れで、
エネルギーも高まっています。
しかし、先週と違うのは、
夏至と新月の両日で、
これまでの流れが
変わりそうなところ。
そこで一旦立ち止まり、
周りをよく見ることで、
これまでとは違う方向や、
今まで見えなかった
歩むべき道が目の前に
現れるかもしれません。
一瞬、失敗?停滞?誤解?
と感じることがきっかけで、
神々が用意してくれた
次の扉が現れるかもしれません。
神々はあなたを試しています。
ネガティブな気持ちの
ループにはまらないように、
そのきっかけを大切に、
自分を生きてください。
日々のチベット暦と
お香のアドバイスは
以下に続きます
19日月曜日
水×水 のダブルエレメンツで
長寿と生きる力を授かります。
また、ナーガさまの日です。
ぜひ、
ナーガさまと相性の良い
併せてお楽しみください。
すばらしい週のスタートに
なることでしょう。
20日火曜日
火×水 で疲れを感じやすくなりますが、
8:36 に火×風 のパワフルな
運気で一日を過ごせます。
Kharと呼ばれる
家に関する用事を嫌う日。
もしご予定されている場合は、
慎重な用意を。
前半は
後半は
すばらしい一日を!
21日水曜日
夏至を迎えます。
チベット暦の前半は
水×風 で別れのエネルギーが
舞い込みます。さらに、
7:00 からは火×水 で
疲れやすくなる一日。
もし、
アンラッキーなことが起きても、
神々が試していると受け止め、
自分の底力を試してみましょう。。
心の中の調和を大切に!
22日木曜日
火×風 でパワフルな
上昇運が到来します。
この運気を上手に取り入れて、
ステキな一日に!
23日金曜日
地×地 で個々の念願成就が
可能になります。
また、Sojongとよばれる
チベットでは自己浄化の日。
浄化に最適な
最高の組み合わせです!
24日土曜日
地×風 で一瞬、成長が
鈍化したように感じる一日。
月は、11:30 に蟹座で
新月を迎えます。
目の前に今までとは違う
風景を見て一瞬ひるんだら、
あなたにとって新しい
チャンスかもしれません。
安心して前に進んでください。
清らかな気持ちを保って
みましょう。
25日日曜日
火×水 で疲れを感じやすい
週末となります。
サクサクと物事を
進めていけますように。
今週も善き一週間と
なりますように
The Blessing Voice1、完売
アマナマナがスタートする
一番最初のきっかけは、
確か12-13年ほど前、
当時、会社勤めを辞め、
某自然療法のプロデュースを
していた私の話を
どこからともなく、
人づてにお聞きになった
チベットの高僧から、
ネパール側のヒマラヤ
高度4000m以上もの高山地帯で
アムチらとともに
自ら摘み集めた薬草を、
チベット伝統医学に基づき、
何とか人の健康のために
日本でも広められないか、
というご相談をいただいたのが
きっかけです。
私は学生時代に、
バックパッカーをしていて、
インドやネパールには
出かけていましたが、
まさか、チベットに
ご縁をいただくとは
想像もしておらず、
まったくの不勉強状態
その後、
チベット語のローマ字表記で
いただいた薬草リストを手に、
国内外の資料をかき集め、
リサーチをしたところ、
高僧らがお摘みになった
ハーブの大半が、
実は漢方薬に相当し、
一部は厚生労働省の植物図鑑にも
掲載されていない未知の?
植物であることがわかり(゚д゚)!
薬剤師でもなければ、
薬局設備を持たない私は、
輸入販売はもちろん、
日本の法律の下では、
まったく取り扱えないことが
わかりました。
「残念ですが・・・」と
お断りの返事をしたところ、
その高僧はがっかりするどころか、
「じゃぁ、私の家族の家に
家族を連れておいでなさい」
と、私たち家族に
大変気軽にお声をかけて
くださったのです。
本当にご縁というものは、
どんなところでつながるか、
分からないものです。
その後、何度か、
チベット本土やネパールで
その高僧とお会いする機会に
恵まれ、
(当時はまだ、ヒマラヤの
行き来が今ほど厳しく
なかったのです)
高僧のお仲間の高僧、
さらに、その高僧の方々の
同郷の僧、尼僧、
同じ寺院の僧、尼僧・・・と
あっという間に、
チベット仏教の色濃い
つながりができました。
The Blessing Voiceを始め、
The Blessing Cardの編集などを
手助けしてくださった
ケンポ・カルテン・リンポチェは、
そのお一人です。
それから、10年以上。
日本と亡命チベット人
コミュニティで
無我夢中になって、
プロジェクトを進めて
行くうちに生まれたのが、
アマナマナであり、
The Blessing という名がつく
アイテムの数々です
そして、
そのThe Blessing シリーズで、
そして、アマナマナで最初に
産声を上げたのは、
このマントラ音楽CD、
だったのでした。
アマナマナのサイトでも
詳細をご覧いただけますが、
そのアマナマナを
もっとも長く見つめてきた
アイテムです。
アマナマナのお客さま、
アマナマナのスタッフ、そして、
さまざまな出来事とともに、
このCDを何度、繰り返し
聴いたことでしょう。
私はおそらく、
どんなところにいても、
CDなしで脳内で完全再生が
可能な自信があります(笑)
そして、その、
アマナマナの歴史の証人、
先日、ついに完売
となりました
時代もすでに音楽は、
CDから、ネットで配信される、
そんな時代となり、
ある意味、アマナマナの
一つの節目のように
思いました。
今後、もし、皆さまから、
再登場を期待するお声が、
一定数を超えましたら、
CDの再生産が可能ですが、
現在のところ未定です。
もし、ご希望の場合は、
のボタンを押して、ぜひ
入荷お知らせメール申込み
をしてくださいませ
なお、アルバム解説書は
ついておりませんが、
CDのみだけでしたら、
現在、アウトレットにて、
残りわずかながら、
販売しております。
よろしければご利用ください。
そして、長らく、
The Blessing Voice1を
愛聴いただいている皆さまには、
ぜひ今後も大切にしていただけたら、
本当にありがたく思います。
なお、The Blessing Voiceは
・・・と、
・・・もございます
どちらも、
The Blessing Voice1に
引けを取らないほど
音質も非常に高く、
すばらしい出来のアルバムに
なっておりますので、
そちらもぜひご利用に
なってください
今回、
The Blessing Voice1が
完売になったことで、
高僧や尼僧たちと、
マントラを収録した時のことや、
編集から、お届けに至る
さまざまなエピソードが
胸にこみ上げてきて、
ぼーっとしているのか、
上手くブログにも言葉が
まとめられません
でも、これまで、
何千人という方に
ご縁をいただいたこと、
発売当時から今まで、
もっとも多く感想を
いただき、
多くの方が涙とともに
こころが癒されたと言って
くださったこのCDに
本当に感謝と感動で
胸がいっぱいです・・・
そして、
The Blessing Voiceの
他の各種アルバムを、
これからもどうかよろしく
お願いいたします
まだ間に合います
サカダワなのに苦しいとき
東京はサカダワの満月の日は、
梅雨の合間をぬって晴れており
(というか、とても空梅雨です)
本当にパワフルな
満月を望むことができました。
皆さまそれぞれのサカダワは
いかがでしたでしょうか
これは↓
アマナマナから見えた
満月ですが・・・
スマホで満月撮影は
ムズカシイですね(笑)
せめてパワーだけでも
感じていただきたくて、
ボケボケ写真アップします
さて今週も、先ほど、
木曜日にお届けする
メールお便りの原稿を
書き上げました
先週お話しした、
サカダワの日にしたい、
チベットの瞑想のお話は
いかがでしたでしょうか
メールお便りは、
アマナマナの思いを
文字にして綴っていますが、
長く続けていると、
興味深いことがあります。
それは、
以前もお話ししましたが、
今、何を自分が書くべきか、
お伝えするべきかは、
なぜかその前に、
お客さまや取引先との
やり取りやメール、
その前後に起こる出来事、
たまたま読んで本など、
身近なところで、
「今回はこのテーマを
選んだらどう?」
と神々に示唆されているような
そんな出来事が起こります。
(ときどき、全く音沙汰がなく、
前日まで原稿が書けないことも
・・・あります^^;)
今週お届けするお便りは、
私の大切なお友だちに
最近、とても大きな健康上の
変化があったのですが、
彼女の話していること、
振る舞いが、むしろ
変化がなかった私たちにとって
すばらしく、しかも
インパクトがあり、
私ならどう受け止めるか、
どう歩むか・・・
いろいろ考える機会を
いただきました。
私自身も家族と
さまざまな局面があり、
(さすがサカダワ満月パワー!
・・・と改めて感動しながら)
少し前に
で書いたことにも重なりますが、
他の人から見たら、
それは決してHappyではない
と思われることが起こったら、
自分はどうしたらよいのか、
どうとらえればよいのか・・・
私のどん底からの
チベット初訪問や・・・
チベット高僧が私たちに
生きるヒントとしてお話し
してくださった内容とともに
お届けします。
メールお便りは、
ブログやSNSでは公開して
おりません。また、
再送もいたしませんので、
よろしければ、
こちらのページから、
登録してお読みになって
下さいませ
それでは皆さま、
今週も気付きに溢れた
一週間となりますように
まだ間に合います
【今週のチベット暦6/12-/18】
【今週のチベット暦6/12-/18】
サカダワの満月を経て、
月は欠けていきますが、
夏至に向かうエネルギーが
高まっています。
やるべきことを始める
フェーズに入っているので、
自分の道が見えたら、
迷わず進むこと。
躊躇している理由は
ありません。
日々のチベット暦と
お香のおすすめは
以下にご紹介しております。
12日月曜日
水×水 のダブルエレメンツで
長寿と生きる力を授かります。
気持ちのよい週のスタートを。
13日火曜日
火×水 で疲れの運気を、
7:24 に地×火 で
悩みを抱えがちな一日です。
前半は
後半は
ネガティブな気持ちも
受け止められる一日に。
14日水曜日
地×水 で芽生えのパワフルな
運気で満たされます。
また、今日は
ナーガさまの日です。
あわせ焚きに加えて、
パワフルな運気を
取り込んでいきましょう。
15日木曜日
地×風 に鈍化の、また
10:12 に水×風 の別れの
運気で支配されます。
内面の充実をはかる一日に。
16日金曜日
地×水 で成長をもたらす
運気に恵まれます。
11:00からは、地×地 の
それぞれの念願成就に。
前半は
合わせ焚きを、
後半は
ダブルエレメンツの
運気にうまく乗って
行きましょう。
17日土曜日
地×地 のダブルエレメンツが
続いています。ぜひ
このチャンスに願いを
叶えるアクションを。
11:00に 地×火 で
悩み深きフェーズに
突入します。そんな自分も
客観的に見れる
心の余裕を。
前半は
後半は
実り多き一日に。
18日日曜日
火×火 のダブルエレメンツで
金運大吉です。 10:36からは
火×水 で疲れを感じやすい
運気となります。なお、
今日はMhagと呼ばれる、
争いを嫌う日。
調和と笑顔を心がけ、
人との対立、諍い、裁判は
極力避けるように。
前半は
金運大上昇を、後半は
心をスッキリと。
今週も善き一週間と
なりますように
まだ間に合います