チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。

2017/10/13

2017/11/19*仙台*シンギングボウルNEWS【ISBA認定プレイヤー】

         

ISBA国際シンギングボウル協会の

認定シンギングボウルプレイヤー、

仙台ご在住の三浦伸子さんより、

 

 

三浦さんが出場される

ヨガとシンギングボウルの

イベントのお知らせが届きました。

 

 

ちなみに、三浦伸子さんは、

先日のライブでも非常にレベルの高い

演奏をされたおひとりで・・・

 

image231

 

ISBAが胸を張ってご紹介できる

シンギングボウル・プレイヤーの

おひとりです

 

 

きっと、すばらしい技術と

センスと癒しにあふれた演奏に

ふれていただけることと思います。

 

 

 

ご都合が付く方、

ぜひお運びください

 

 

20171013miura20171013miura01

 

 

 

一週間で寄付Tシャツ70枚越え!
第一弾がネパールに飛び立ちます。
11/2まで!支援はお早めに♪

site-top

キャンセル、一席出ました✨

201512_top

site-top

right_tingshaw

20160825_FirstTuesday_sitetop

top

2016spa_site_top
new_site_top

 

2017/10/13

【TFT】Tシャツ第一便、東ネパール・カンチェンジャンガ村へ

         

さて、

フルムーンライブのお話から、

次は、T-shirt For Twoのご報告!

今週はご報告山積みです

 

 

(単純に溜めこんじゃっただけ

という話も・・・)

 

 

 

先週木曜日から始めた、

T-shirt For Twoですが・・・

top

 

なんと一週間で、

ネパール女性へ寄付として

遅れるTシャツの数は、

昨日水曜日の午前中で・・・

 

 

 

71枚に!

 

 

 

 

今回のキャンペーンでは、

ネパール大震災後、地形が変わり、

洪水などによって家が流され、

水害に度々遭っている

 

 

 

東ネパールにある、

カンチェンジャンガ村の

ビニールシートで暮らす

女性たちにできるだけ

早く送りたい!!!

 

 

 

・・・と思っていたので、

これで、第一便を送って、

配布が可能になります

 

 

 

ありがとうございます

 

 

 

ところで、東ネパールの

カンチェンジャンガ村が、

どこにあるかご存知ですか?

 

 

 

ネパールは、

インドの北側(上)にあり、

インドを鮨のシャリに喩えると、

寿司ネタに相当する

位置にある国ですが・・・(笑)

 

 

 

なんと、

カンチェンジャンガ村は、

ネパールの最東端にあるので、

インドとも、バングラディッシュとも

とっても近い場所。

 

 

 

GoogleMapで見てみると・・・

map01

 

もう少し寄ってみましょう・・・

map02

 

インドのシッキムと

(シッキムも紅茶で有名ですね

ほぼ隣接している自然保護区です・・・

 

 

 

アマナマナの取引先がある、

チベット人コミュニティや、

尼僧たちがいる首都カトマンズの

郊外からは相当遠いので、

 

 

 

今回のTシャツの寄付は、

カンチェンジャンガ村と

紅茶の輸送や管理をしている

NGO団体KTEのカトマンズの

オフィスに寄付をして、

彼らに村の女性に届けてもらう

手配をしています

 

 

 

 

ちなみにKTEのお仕事を

紹介してほしいなーって、

メールを送りましたら、

画像でパンフレットを

送ってくれました

 

tea02

tea01 

 

 

すでに、

NASAAというオーストラリアの

オーガニック認証と、

USDAというアメリカの農業省の

オーガニック認証、

そして、JASはおなじみ

日本の農林水産省による

オーガニック認証、

 

 

 

さらに、

国際フェアトレード認証まで

取得して、国際的に機能している

団体だということがわかります。

 

 

 

 

そのお茶の原点には、

ビニールシートで生活しながら、

農薬も使わず、お茶を手で摘んでいる

 

女性たちがいます・・・

environmental_protectation
(KTEのサイトから摘み取りの様子のお写真、お借りしました)

 

 

 

100枚を超えましたら、

第二弾のTシャツ送付もいたします

 

 

 

ぜひ、

おひとりでも多くの方の

利他アクションにご縁を

いただけたら、と思います

11/2までです

 

 

 

 

一週間で寄付Tシャツ70枚越え!
第一弾がネパールに飛び立ちます。
11/2まで!支援はお早めに♪

site-top

キャンセル、一席出ました✨

201512_top

site-top

right_tingshaw

20160825_FirstTuesday_sitetop

top

2016spa_site_top
new_site_top

 

 

2017/10/12

【満席御礼】<キャンセル出ました!はじめてのゾクチェン講座

         

【満席御礼】10/13 18時半に満席となりました。ありがとうございました。

———————————————-

 

すでに何カ月も前から、

満席となっておりました、

箱寺先生の

はじめてのゾクチェン講座

ですが・・・

 

201512_top

 

昨日、キャンセルが一席出ました

 

はじめてのゾクチェン講座

「マントラ・ヒーリング」 

2017/10/15(日)

16:00~18:00

 

申込みはこちら

 

 

講座の詳細は、

こちらからご覧いただけます

 

 

年に2回しかない

初心者向けのゾクチェン、

そして、チベット仏教に、

深く浸透していった、

古代ボン教にも触れる

興味深い講座です🌈

 

 

class2015

 

ピンときた方は、

お早めにお申し込みください

残り一席となっております

 

 

 

キャンセル、一席出ました✨

201512_top

一週間で寄付Tシャツ70枚越え!
第一弾がネパールに飛び立ちます。
11/2まで!支援はお早めに♪

site-top

site-top

right_tingshaw

20160825_FirstTuesday_sitetop

top

2016spa_site_top
new_site_top

 

 

 

 

2017/10/12

フルムーンライブ♪大成功✨その2

         

さて、コーフン冷めやらぬ、

第一部の終了後、

一部の様子はこちらから

image78-logo-640

 

第二部の準備が始まります・・・

演奏を終えた9人の

認定プレイヤーの皆さんは、

控室で和やかに一息ついたり、

ご自分の時間を楽しんだり。

 

 

image1273

受付を引き受けてくださった

認定プレイヤーの方には、

引き続き受付での対応を

お任せしましたが、

すばらしい仕事ぶり

 

 

 

T-shirt For Twoの募金や

T-shirtのご寄付もいただきました

 

 

 

第二部で演奏される

シンギングボウルの

セッティングも終了

image271-logo-640

 

講師の高橋のチョイスで、

国内産の仏具製造職人さんの

巨大なおりんも登場

(手前から3つ目)

 

 

 

 

満席の会場で、

ISBA倍音呼吸法の

デモンストレーションが

スタートします

 

 

 

 

デモンストレーションは

呼吸前のリラックスを

とても上手に誘導する、

ヨガ講師でもあるnatsuki

 

image300-logo-640

 

とってもかわいいですよね

でも、本人曰く、

かなり緊張していたとか(笑)

それでも、この存在感・・・

すばらしかったです

 

 

image322-logo-640

 

こうして体をほぐした後は、

講師の高橋の誘導で、

会場に、すーっと静かな

凪(なぎ)の波が打ち寄せるような

静寂のひと時に・・・

 

image1188-logo-640

 

呼吸法が終わった後、

会場から静かにふっと漏れる、

安堵と調和のため息。

絶妙な瞬間でした・・・

 

 

 

 

その後、講師の高橋と

認定プレイヤーの中から、

そのすばらしい演奏で

選抜プレイヤーとなった

泰さんが舞台に。

 

image380

 

この二人の演奏と、

身近に感じたシンギングボウルの

底知れぬ美しい波動に、

圧倒された方も多いのでは

ないでしょうか・・・

 

 

 

私も言葉を失う美しさ、

荘厳ともいえる倍音の

素晴らしさにしばし脱魂・・・

 

 

 

アマナマナの

シンギングボウルの卓越した

倍音の響きや癒しに、

10年以上、続けてきて、

本当によかったと思えました

 

 

 

 

ちなみに、呼吸法のデモと

講師の演奏の間に、

しばしの休憩があったのですが、

 

 

 

 

その間を埋めたのは、

皆様にはおなじみ、

アマナマナ・スタッフの勝村

 

image1208

 

当日、全ライブを

撮影してくださった

カメラマンさんでさえ、

手振れしてしまう

モーレツなしゃべくりで、

会場は倍音以上の

インパクト(笑)

 

image1207
image1206
image1205

 

勝村がアマナマナの

スタッフでいてくれて

ホントによかったです。

(私の座を近々狙うそうですw)

参考:記念すべき、amanamanaフルムーンライブ☆

 

 

 

その後は、

美味しいお食事とともに

懇親会とお楽しみ抽選会

 

 

 

人前にはめったに出ない

ワタクシが意を決して

乾杯の音頭など・・・

 

image432

 

あとは、参加してくださった

皆様が楽しそうにご飲食される

その姿に癒されました・・・

 

image454

 

ちなみに私は、

しゃべりすぎていて・・・

この写真に写っている、

バターナッツのポタージュ

スープを食べ損ねました

 

 

 

 

ふっと見ましたら、

講師もお楽しみの様子

image450

 

 

改めて、今回のライブに、

ご参加いただきました皆さま、

心より御礼申し上げます

 

 

 

11名となったISBA認定プレイヤー、

全員集合でパチリ📷✨

image1092-logo-640

 

正しい知識、確実な技術、

そして、法令順守ができる

今後、国内外でシンギングボウルの

魅力を伝えるにふさわしい

認定プレイヤーの皆さまと

一歩一歩研鑽を積んで

参りたいと思います

 

 

 

 

あらためて、

シンギングボウルの活動を

温かく見守ってくださる

アマナマナの皆様には

厚く御礼申し上げます

 

 

 

 

 

また、ライブや

企画イベントを行う際には

お誘いさせていただきます

 

 

 

ありがとうございました

 

 

 

キャンセル、一席出ました✨

201512_top

一週間で寄付Tシャツ70枚越え!
第一弾がネパールに飛び立ちます。
11/2まで!支援はお早めに♪

site-top

site-top

right_tingshaw

20160825_FirstTuesday_sitetop

top

2016spa_site_top
new_site_top

2017/10/12

フルムーンライブ♪大成功✨その1

         

先週金曜日は・・・

記念すべき一般社団法人

ISBA国際シンギングボウル協会の

初ライブ

 

 

 

あまりの盛況ぶりに、

ブログに戻ってくるまで、

少し時間がかかりました・・(笑)

 

 

 

 

当日は朝からどんよりな曇り。

西は京都、東は宮城から、

全国からプレイヤー全9名、

大集合です

 

 

 

 

会場に集合して、

設営を始めたころから、

霧のような秋雨が、

ふんわり降りてきました

 

image141-logo-640

 

 

 

そんな天気の中・・・

会場には次から次へと

お客さまがおいで下さいます

もうエレベーターホールと

受付は、てんやわんや

 

 

 

 

これは開場直後の様子ですが、

すでに前の方にはヨガマットに、

気持ちよさそうな

クッション組も・・・

image16-logo-640

 

(演奏するプレイヤーは、

控室や舞台奥で、かな~り

緊張していたようですが…

 

 

 

なんだかとっても、

リラックスで開放的な会場♪

 

 

 

ちょうど連休前だったせいか、

新潟や名古屋など、

遠方からのお客さまも

どんどんいらっしゃいます

 

 

 

 

ISBA認定講師の高橋は・・・

外の天気とは対照的だった

スカイブルーのドレスに身を包み、

 

 

 

 

第一部の司会を

テキパキとこなす多才ぶり

 

 

 

 

ドレスがとってもお似合いですね

image23-logo-640

 

 

今回は、9名のISBA認定

シンギングボウル・プレイヤーが

次から次へと演奏を行います

 

 

image78-logo-640

 

演奏前に物語を語る人、

マントラとともに奏でる人、

スティックやマレットを

上手く工夫して癒しの倍音を

奏でる人など、

テーマも、奏法も様々で・・・

 image95-logo-640

image169-logo-640

image199-logo-640

 

会場の方の中には、

お席で瞑想される方もいれば、

ウトウトと気持ちよさそうに

目を閉じられたり、

本当にお休みになる方も・・・

 

 

 

中には妊婦さんもいらして、

「胎教によいかしら?」と

ゆったり聴いておられました

image245-logo-640

もう、会場はぎっしり!

 

 

 

・・・なのに、

皆さん気持ちよく

スペースやお席を譲り合って

終始にこやか💕

 

 

 

 

不快な混雑感がなく、

リラックスムードだったのは、

やはりシンギングボウルの

浄化音のおかげと、

皆さんの愛のおかげ

 

 

 

 

 

今回、第一部のアンケートも、

9割以上の方に回答いただき、

(あまりにも多数回答いただいたので、

 まだ集計で来ていませんが)

ほとんどの方に「大満足」か、

「満足」とお答えいただきました

 

 

 

 

うれしい

 

 

 

 

ちなみに、

私が感動しましたのは、

9名の認定プレイヤー全員が

すばらしい成長を遂げていた、

というのはもちろんですが、

 

 

 

 

今回、フルムーンライブに

ご来場いただいたお客さまと、

ご予約下さった方々です

 

 

 

 

・・・と申しますのは、

事前に予約いただいた方には、

無料ご招待でしたが、

 

 

 

 

雨マークが並ぶ天気予報に、

無料イベントにありがちな、

「連絡なしドタキャン」も

多少覚悟はしていました

 

 

 

 

そして、当日、

急に体調を崩されたり、

予定が変わったために、

来場いただけなくなった方も

いらっしゃったのですが、

 

 

 

 

ほぼ全員といっていいほど

アマナマナに丁寧な言葉を添えて

事前を連絡をいただき・・・

 

 

 

 

お会いしたことがない方も

名簿では多かったように

思いましたのに、

 

 

 

 

これって、

スゴイことではないかと・・・

 

 

 

 

アマナマナのお客さまの

人を思いやる心遣いや、

品の良さにスタッフ全員、

感動しきりでした

 

 

 

 

ご連絡くださった皆さま、

本当にありがとうございました。

次回、ぜひお会いしましょうね

 

 

 

さて、いきなり

第一部だけですでに

長くなってしまいましたので、

第二部は次のページに移動します(笑)

image300-logo-640

 

 

 

一週間で寄付Tシャツ70枚越え!
第一弾がネパールに飛び立ちます。
11/2まで!支援はお早めに♪

site-top

site-top

right_tingshaw

20160825_FirstTuesday_sitetop

top

2016spa_site_top
new_site_top