2016/03/12

第3回 ヨガ・インストラクター・西岡ゆきさん

         

今回は、ヨガ・インストラクターの西岡ゆきさんにお話をお伺いしました。「思いやり」や「シンプルさ」を大切にする西岡さん。アマナマナを活用するエピソードや、ヨガ入門時の体験など、興味深いお話がたくさんです。

チベット高僧の声を聴いていると、心も体もピュアになれます。この心地よさとシンプルさ、これって人生においてとても大切なこと。ヨガを通じて、この想いは伝え続けていきたいんです。

西岡ゆきさん:

交通事故の後遺症からくる心身のアンバランスさからヨガを始める。素晴らしい先生方との出会いや、インドへの修行を経て海外で、はじめて高年齢者の方々へのクラスを受け持つ。身体の不調を訴えていた生徒さんが1か月ほどで体調の回復や、多くの方々が明るく変化していくことが自らの喜びであると確信し、本格的にヨガの指導にあたる。

はじめてだった、「そう!これ!」という感覚

・アマナマナのイベントにも足をお運びいただき、すでにCD【The Blessing Voice】や曼荼羅ポスターなどもご活用くださっている西岡さん。もともと、チベットやマントラといったものはご存知だったのですか?

はい。ヨガを学び、そして教える立場になっていくにつれ、そのルーツであるインドのマントラに興味を持つようになり、その響きや癒しがだんだん好きになっていきました。インドは南北ともに廻ってきましたが、特に北部はチベット文化圏とも関係が深いので、自然とチベットにも目がいくようになっていました。

現地で聴いたマントラや声明が収録されたCDも、いろいろ買い集めたりしていましたよ。

・アマナマナのCD【The Blessing Voice】のことも、どこかでお聞きになったのですか?

インタビュー

いいえ、実はアマナマナさんのことは、まったく知らなかったんです。インターネットで適当にマントラや経典の音楽を検索しているときに偶然見つけたのが始まりでした。なかなか一目で惹きつけられるホームページってこれまで無かったのですが、アマナマナさんのあのピンクの蓮の花に吸い込まれるように気づいたら、ついついホームページの中身を隅々まで読んでいました。シンプルなデザインとメッセージが感覚的に伝わってきたんだと思います。

・そのときに試聴もしていただいたのですよね

試聴も「何気なく…聴いてみるか」という感じだったと思います。でも、1曲目を聴いたときにすぐに衝撃を受けたんです。これまで私が聴いていたマントラのCD は、シンセサイザーの音を被せるなど、現代の音楽にアレンジしたものがほとんどでした。それはそれで素敵な感じはするのですが、正直なところ、インドの寺院などで聴いたマントラそのものをシンプルに収録したCDがないものだろうかと思っていました。

インドを旅していたとき、寺院でチャンティング(口唱)しているのを聴くと、ふだんから聴いていたい、録音できたらいいなと思っていたんです。でもそういうわけにもいかず。だから、アマナマナさんの試聴をしたときに「そう!これ!」と思ったのです。

どうして心地いい?それは、唱えている人たちの気持ちがダイレクトに伝わってくるから

・その後のインド旅行中も、ずっと聴いていただけたとか?

インタビュー

はい。インドにいる間も、このマントラ・経典からはチベット僧からのメッセージが伝わってくるのを感じていました。唱えている高僧の方々の思いや、それをひとつのかたちとして表現してくださったアマナマナのみなさまの気持ち、それらが偽りなく、感覚的にダイレクトに私に届くのがとても心地よいと感じました。

私は「シンプル」ということを大切にしているのですが、なかなか言葉で表現するのは難しいなと感じていました。そんなときに、CD【The Blessing Voice】を聴くと、もうこれだけでいいって感じ。私が教えるヨガとも共通項が多いなと感じるところもあります。ヨガのインストラクターや、ヨガを楽しむ方々にアマナマナさんが支持されているというのは私には100%納得です。

今は、どのようにCD【The Blessing Voice】をご活用いただいていますか?

一日の始まり、朝に聴いていますね。一日の行動の前、まっさらで一番ピュアになれる時間に聴くと、心が落ち着くし、エネルギーが高まるような気がしています。先日購入した曼荼羅ポスターを目の前にして、心を鎮めて瞑想するためにも活躍しています。

「それって楽しいの?」シンプルだけど、大切な質問。

インタビュー

・それでは、西岡さんがヨガをはじめるに至ったきっかけをお聞かせいただけますか?

今ではヨガを教えていますが、ヨガを始めた動機はそれほど大きなものではありませんでした。交通事故後、体調がよくなく、心と身体とがバランスとれていないな…と焦りを覚え、とにかく身体を強くしないといけない思い、乗馬とスキューバダイビングを試しましたが、お金と環境に左右されることで長続きしませんでした。その後、道具は使わず身体ひとつでできる事は何だろう、ということで思いついたのが、ヨガ、太極拳でした。その後、どちらかはじめに出逢った方からスタートしようと思っていたら、ヨガの先生に出逢ったのです。それから、私のヨガ生活がはじまりました。

・最初は、ぜんぜん楽しめていなかったとのことですが

はい。ヨガをはじめたときの目的が「身体を強くする」だったので、「楽しむ」というのは二の次でした。その先生は、ほぼプライベート状態で厳しく指導してくださって、もともと身体がとても硬かった私は、青あざ・赤あざをつくりながら、かなりハードに鍛えられました(笑)。

でも、その先生との出会いは私の人生を大きく変えました。実際に教えてくださったのはヨガのアサナ(ポーズ)というよりは、ヨガを通じて心の変化を観察して、自分の人生に向き合って成長していくこと。はじめの3年間は集中的に深く入りこんで、インドへも行きながら濃い学びの日々を送っていました。

・新しい先生と出会ってから、西岡さんの「ヨガ観」も変わった

最初の先生のもとから巣立ち、2番目に出逢った先生にふと聞かれたんです。「あなたは、ヨガをやってて幸せですか? 楽しさや幸せを感じていなかったら、それはヨガをやってない」と。とても衝撃的な一言でした。考えてみるとヨガを始めてから、楽しむという言葉はあまり私の中になかったのかもしれません。

自分にとってヨガは「耐える、がんばる」という修行的な意識が強く、楽しくてハッピーという言葉なんてありませんでした。それから「幸せなヨガ」というのは何だろう? という思いが強くなっていったんです。

教えることで、私自身の成長も感じられる。

西岡ゆきさん

・ヨガを「学ぶこと」と「教えること」とでは、やはり違いましたか?

もちろん違うと思っていました。でも、実際にやってみると「教えること」は別物というよりは、学んできたことの延長線上にあるものだということに気づきました。最初は、教えるってとても難しいことで、ティーチャーズクラスを受講してそのノウハウをしっかり体得した資格が大切のでは?と、そればかり思っていたんです。

でも、インドで出逢った3番目の先生に「自分で教えたいと思ったのなら、その日からその教える道はあなたの目の前にある。すぐに教えはじめなさい」と言われました。自分の気持ちがその方向に向いているのなら、誰に遠慮することなく、気持ちのままに実行しなさいということです。まずは身近な人に自分のヨガを教えはじめ、そして続けて、創造していくこと。「そう思い立ったら、その日から君は先生だ。道は自分で創っていくものだ」という、ヨガを教えていく上で大事な心構えを教えていただきました。

・素敵な言葉ですね。それから西岡さんは、着実に歩みを進められた。

インドから帰国後、本格的に教えることをスタートした高年齢者の方々へのヨガクラスが一ヶ月経つ頃、レギュラーでクラスにきている高年齢の生徒さんが、なにをやってもあがらなかった腕があがるようになって電車のつり革を持てるようになったことを話してくれました。そして「私はヨガをやってて幸せですよ」と言ってくれたんです。

生徒さんたちの体調や表情まで変わっていく様子を目の当たりにしていくうちに、私自身も教えることが喜びとなり、私にとって「幸せなヨガ」とはこのことだと、ヨガを伝えてその教えをたくさんの人々と共有していくことだと確信するに至りました。それから「ヨガの楽しさや奥の深さを伝えたい、教えてあげたい」という思いがさらに強くなり、再びインドへヨガの勉強に旅立ったのです。

・なるほど、そのような経験があって、今の西岡さんがいらっしゃるのですね。それでは、最後に、西岡さんにとっての「ヨガ」について一言いただけますか?

今となっては、私の人生そのものと言えるくらいの存在ですね。私のヨガには、これまでの私の経験がすべて表現されていますし、これからも常に成長し変容していくものだと思っています。興味を持っていただいた方には、私ができる限りの精一杯の思いをお伝えしたいし、受け取って欲しい。シンプルに、ハッピーに、これからも歩んでいきたいと思います。

また、アマナマナさんのCD【The Blessing Voice】や曼荼羅ポスターなどは、心と体をシンプルに、そしてキレイに浄化してくれるので、私自身はもちろん、ヨガのクラス、そしてご縁をいただく方とこの心地よさをシェアして、これからも活用させていただきますね。今後の新たな展開も期待しています!

・とても素敵なお話、ありがとうございました!

◆インタビューを終えて by アマナマナ・スタッフ

とても思慮深く、おちついていて、おだやか。ずっとそばで、お話を聞いていたいな・・・と思ってしまうほど、西岡さんの笑顔とお話にひきこまれっぱなしの2時間でした。心身のバランス感覚と、創造のコミュニケーションの融合をめざして、現在も、デザインやイラスト等のクリエーターとして創作活動を続けながら、ヨガを教えていらっしゃいます。
西岡さん、貴重なお時間を本当にありがとうございました!

【ご案内】
● レギュラークラスはこちらで受けられます。各スタジオのスケジュールをご覧ください。

ヨガ・ジャヤ
http://www.yogajaya.com/jp/teachers/yuki_nishioka.html
メロウボーテ
http://www.mellowbeaute.com/
アンダー・ザ・ライト ヨガスクール
http://www.underthelight.jp/

● その他のワークショップや、代官山セミプライベートクラスなどの情報にご興味をお持ちの方は、直接、西岡さんにお問い合わせしてみてください。
rollingelephant@yahoo.co.jp(「@」を「@」に打ちかえてください)

● 西岡ゆきさんご愛用のアイテム

The Blessing Voiceヒーリング・マンダラ・ポスター

よみもの

2023.07.31
アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
2023.04.12
シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
2022.01.13
【2023年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ