チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
チベット五大元素のお勉強♪
先週土曜日の午後は、
東京西麻布のシンギングボウルサロンは、
スタッフ研修のため、
臨時休業をいただき、
チベッタン・ヒーリングの訳者でもあり、
チベットに長く寄り添っておられる
梅野泉さんをお招きして、
アマナマナのスタッフとともに
チベット五大元素のお勉強会で
脳みそに汗をかいておりました
梅野さんの言葉の一つひとつが、
愛情とやさしさにあふれていて、
何だか梅野さんのお話に
耳を傾けるだけで癒される午後
比較的長い時間におよぶ
勉強会でしたので、
スタッフに大人気のご近所カフェ、
SAWAMURAさんから
各種おやつを用意して
The Blessing Teaとともに
チベット五大元素について、
じっくりと聴講
普段、梅野さんの訳書、
「チベッタン・ヒーリング」だけでは
読み取りきれず、
お客さまからのご質問にも、
ハッキリとした根拠がなく、
お応えできなかったことも・・・
この講義でかなりクリアに
なりました
梅野さんとは長いお付き合いを
させていただいていることもあり、
真剣ながらも、終始なごやかな雰囲気
途中、チベットや五大元素の話から、
ジャニーズの嵐、そして新刊出版の話まで
大いに盛り上がり、爆笑連発の
ハッピー勉強会となりました
これも五大元素を学んだ
五大元素効果
なんですね
梅野さんと梅野さんの訳書、
そして、アマナマナ女子でパチリ
このチベット五大元素のすばらしさを、
アマナマナにご縁があるみなさまと
シェアできますように現在、
誠意邁進中でございます
ご案内できる日まで、
しばらくお待ちくださいませ
予約注文受付中
The Blessing Charm2 Vajura
今年のサカダワ、まもなく終了
5月の特別価格のお香、先着20セット The Blessing Incense
水出しTeaが美味しい季節♪
東京は今年、
意外に早く真夏日到来で・・・
我が家ではいつもより早く、
水出しTeaが登場しています
冷たすぎるティーは、
体を冷やすので、
よくないのですが、
外の植物に水やりした後などは、
ひんやり冷えたティーを
ゴクゴク・・・
おいし~~~~~~い о(ж>▽<)y ☆
ちなみにThe Blessing Teaには
チベットでは
本当に貴重な
雪茶
もブレンドされていますので、
特に露出度が高くなって
身体のラインが気になる
この季節には欠かせない
飲み物です
なぜ雪茶?については、
インターネットで、
チベット、雪茶で検索しますと、
その理由が漢方薬の
サイトなどに書かれています
ぜひ参考にされてください
また、The Blessing Teaの
水出しの方法については、
参考にしてくださいね
今日も先ほど、
呉先生の鍼と整体を受けて、
体調を整えてきました
今週もガンバリマス
読者限定の心の知恵とニュースを毎月数回お届けしています。
来週から購読される方はアマナマナ・メールお便り登録フォームへ
「空」のお香はどう活用する?
アマナマナの
世界でただひとつの、
真言薬入りのお香、
ご愛用の方は、
すでにお気づきだと 思いますが・・・
地・水・火・風・空
の 全部で五種類
・・・にも関わらず、
毎週、ブログで更新している
「今週のチベット暦」には、
5つ目のエレメンツの
「空」の元素が 登場しません
なぜ、空のエレメンツは、
チベット暦に登場しない
のでしょうか?
それは、
「空」を、 英訳すると
少しばかり、 ヒントに
なるかもしれません
・・・といいますのも、
チベット五大元素は、
英語でも様々な 訳し方が
ありますが、
アマナマナでは、
チベット仏教がチベットに
伝来する前から存在し、
チベット仏教に
大きな 影響を与えた
古代ボン教の時代から
継承されている
五大元素の考え方を尊重し、
空を “Space”
と 訳している考え方を
採用しています。
この場合の「空」は、
空間、意識、その存在
を意味していて・・・
空が、 その人と
一体化していれば、
その人がどんな経験や、
社会的な地位に影響されず、
その人が完全に
その人足りえる、
ということになります
(ちょっと抽象過ぎて
難しいかもですねw)
したがって、
残りの4元素、
地・水・火・風については、
天候やエネルギーの流れなどの
外的要因になれても、
空の元素は、
チベット暦法においては、
日々のエレメンツとしては、
登場しない、
ということになります
あぁ・・・説明が
とても難しいですね
何はともあれ、 では、
五大元素のお香なのに、
日々のチベット暦にも
登場しないので。。。
「空のお香」が
あまりがちですが、
どう活用したら
よいですか?
というご質問には、
たとえば・・・
自分の精神性を
高めたい時、
自分らしさを
取り戻したい時、
瞑想時や自分の時間を
充実させたい時
心の居場所を
感じたい時
などにピッタリです
現代生活を送る私達は、
なかなか自分の時間や、
自分の心と会話する時間が
確保できないものです
でも、
空のお香を焚くだけで、
自分とその時間と空間に
バランスを生み出し、
そこに気持ちいい
「空」の 状態を作る助けに
なります
そんな人のために、
ぜひ空のお香を活用して、
この人生を自分と
人々の 幸せのために、
生き抜ける毎日
にしていただけたら・・・
と アムチもアマナマナも
願っています
今日もよい日になりますように🌈
上級編・水出しTeaのいれ方
続いて、水出しTeaのさらに、
上級編
と題して、水出しTeaの
こだわりの作り方として、
ご紹介したいと思います
ちなみに、
これは私が10年ほど前、
ドイツの自然療法士から
ハーブティーの活用方法として
教えてもらった、
「真面目な水出し」
な方法です
ずぼらすぎる私には
とても続きませんでしたが、
まじめに水出しすると、
確かにお茶の良さを
存分に抽出し、
楽しんでいただけます
・・・ということで、
上級編の水出しの方法は、
以下の通り
まず、最初に加える水を
半量(500cc)のみ加えます
翌朝、Teaパックだけを取り出し、
沸騰してひと呼吸おいた
熱湯を半量(500cc)
Teaパックに加えて抽出。
粗熱がとれたところで、
前の晩から抽出していた分と
混ぜて再度、冷蔵庫で
冷やします。
以上っ
・・・こちらの方法は、
ひと手間かかりますが、
実は、
Teaにブレンドされた成分を
忠実に抽出する方法
です
よりヘルシー志向な方で、
お時間があれば、
是非トライを
なお、「水出し」の方法については、
ぜひ以下の記事をセットでお読みくださいませ
6月の特別価格のお香、先着20セット The Blessing Incense
保存版・水出しTeaのいれ方
昨年の夏、私のブログで、
・・・と題して、
「水出し」という、
ティーが美味しくなる
ばかりでなく、
身体にもとっても良い
ティーの入れ方を
ご紹介いたしました
・・・が、
忘れっぽいのが
人間でございます
自分でブログに
書いておきながら、
スタッフに、水出しの話を
切り出されるまで、
ゆるやかな梅雨入りのお陰で、
すっかり忘れていたほど・・・
ということで、今回は、
まろやかで
美味しいだけでなく、
身体にまで
やさしい
水出しティー
の作り方
・・・を改めて、こちらで
ご紹介したいと思います
ちなみに、
水出しを
おすすめする理由は、
ブレンドされたハーブに
熱を 急激に
加えないため、
苦味成分や、
酸が出にくくなる
・・・・ためです
つまり、それは、
お味まろやか、
胃にもやさしい
というわけですね
それでは、
水出しの手順に参りましょう
まず、
冷蔵庫に入るボトルと
The Blessing Tea(1パック)
を用意します
余談ですが、このボトル、
一見、ペットボトルですが
実はガラス
イタリアSELETTI社から出ている、
「リユーズ(Reuse)なエコ」
をテーマにした作品です
毎日飲むものなので、
環境にやさしくて、
自分が好きなグッズを選ぶと、
気分も上がります
さて、
The Blessing Teaの
Teaパックから紐を外し、
ボトルに投入
次に、約1リットルの水を
Teaを入れたボトルに注入
お水は、
ミネラルウォーターでも、
水道水でも構いません。
・・・というのは、
お水は、酸素を
より多く含むほうが美味しく
感じられるため
したがって、
浄水器を通した
水道水が、
一番美味しい
・・・というのが、
私個人の結論でございます
今度は、
Teaに水を加えたボトルを
そのまま、冷蔵庫で放置・・・
じゃなくて、ひと晩、寝かせます
そうなんです
それだけでいいんですよ、
奥様
すると、
翌日には・・・
美しい水出しTeaが
何もしなかったはずなのに、
すっかり出来上がっている
・・・というわけです
夜、冷蔵庫に入れておけば、
朝にはできています
子どもたちがいるときは、
お昼すぎには売り切れとなるので、
朝にもう一本用意しておきます
ちなみに、The Blessing Teaは
一箱30パック入りなので、
約1ヶ月分。
ペットボトルのお茶よりも、
断然、経済的で
健康にも貢献できます
しかも、アマナマナなら、
いつでも解約できる、
送料無料の一か月ごとの
定期購入プランも
結局のところ、
袋から出して、
ボトルに水と一緒に
入れるだけの水出し(笑)
カンタン過ぎますが、
試す価値は大ありです
以上、水出しティーの
正しい入れ方でしたっ
ENJOY
なお、「水出し」の方法については、
ぜひ以下の記事をセットで
お読みくださいませ