チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
幸福になる人の見え方、捉え方とは?
実はアマナマナの元店舗の
ご近所は、日本ではたぶん、
知らない人はいない
ある漫画家の方のスタジオです![]()

そして、梅が咲いて、
桜の開花を待つ間、
その方のお名前にちなんだ花が
玄関を華やかにします![]()


もう、その漫画家の方は
空にお戻りになっていますが、
あまりに突然だったので、
まだ時々
そこに立っておられるような、
そんな気がします![]()

さて、満月が近いせいか、
なんだか行き違い連絡や
あれこれが錯綜しています💨
水が低いところに
流れ出ていくように
それだけでエネルギーが
スーッと抜かれますが・・・
これも治癒力や
本能にスイッチを入れる
適度な刺激というか、
神々のレッスンですね✨
もっと大変なことが
起こった時のための
人生ドリルです![]()
さて、
凡庸にはすまない
私たちの人生ですが(笑)
その山や谷をどうとらえるかで
見えてくる風景が変わる![]()
・・・そんなお話を
次のメールお便りで
お届けします![]()
続きはお便りで![]()
👇 👇 👇
ブログではご紹介しない、
アマナマナからの
読者限定のお便りは、

人数限定・特別イベントへのお誘い♪
今日16日は、
日本は海の日で
お休みですね![]()
私は今、
少し早い夏休みの後、
帰国の途中の経由地で、
仕事があり出張中![]()
休暇と出張をつい、
重ねてしまうところが
自営業の哀しさといいますか、
なんと言いますか・・・
働いております![]()
・・・とはいえ、
今週の木曜日に皆さまに
お届けするお便りは、
ちゃんとご用意しました![]()

今週は、
ご紹介したいあのイベント、
あの活動のお話などを
つづっております![]()
まだお便りの
ご登録をいただいていない方、
ぜひこちらから
お手続きください![]()
今週も善き一週間と
なりますように![]()


チベットの五仏って、チャクラって?
今日お届けする
メールお便りでお話するのは、
チベットのチャクラの
数のお話ですが・・・
チベットでは、
チャクラは色や
対応する器官だけではなく、
真言や神々も関わって
おります![]()

(C)The Encyclopedia of Tibetan Symbols and Motifs
こちら
の絵は
チベットの美術専門書に
掲載されている、
チベット仏教における、
Wheel System、
いわゆるチャクラを
示したものです。
やっぱり、
チベットでのチャクラは
何度数えても、5つ。
チベットでは
仏教上の六道の
、
三毒の
と並んで、
宇宙を構成する
「五大元素」に基づく、
5の数字が頻繁に
登場します![]()
そもそも、
チベットでは、
仏教が伝来する前の
古代からチベットに存在した
ボン教とも深~く深く
結びついているので、
宇宙から身体にいたるまで、
「地水火風空」の
五大元素で深く
成り立っています。

そして、すべては
五大元素なので、
各チャクラにも当然、
神々が関係します![]()
その関連付けられた
神仏は、すべてのものが
五大元素で構成されている
宇宙のなかにあれば、
やっぱり5つ(笑)

ちなみに
どんな神仏か、
と申しますと、
チベット医学の書によると、
①頭
②のど
③ハート(胸)
④お腹(へそ下)
⑤性器
にそれぞれ、
頭から順に、
①毘廬遮那仏(ヴァイローチャナ)
②阿弥陀仏(アミターバ)
③阿しゅく仏(アクショービア)
④宝生仏(ラトナサンバヴァ)
⑤不空成就仏(アモーガシッディ)
・・・と五仏が
決まっているのでございます。
繰り返しになりますが、
チベットには、
七仏という概念は
そもそもないので・・・
チャクラも
チベットは、
あくまで5つ。
チベットでは、
神々や真言も
5つのチャクラと
関連している
・・・と、
どこかに記憶して
いただけましたら、
とってもウレシいです![]()
ちなみに・・・
アマナマナのサイトや
ブログでのお話を、
ご自分のサイトなどで
引用されたり、
参考にされる際は、
必ずアマナマナまで、
お知らせくださいませ![]()
知らないうちに
引用されるよりも。。。
お互いの活動を
紹介しあうかたちで
お互いのメリットに
つなげていったほうが、
気持ちいいよね、
と思っています![]()
引用された方、
参考にされた方、
ぜひ私のブログでも
ご紹介します![]()
アマナマナまで、
お知らせくださいませ![]()
では今日もよい一日を![]()

チベットでのチャクラの数、ご存知ですか?
今週のメールお便り、
実はまだお休み中ですが、
原稿はちゃんと準備して、
皆さまにお届けします![]()
今週のお題は・・・
こちらです![]()
はい![]()
こちらも長くアマナマナと
ご縁がある方は
即答できそうですが、
案外カンタンで、
知らないことだったり
しますので、
もう一度取り上げて
みることにしました![]()
ぜひお読みになって
くださいね![]()
読者登録は、こちら↓から

夏の浄化は、自分を信じることから!?
皆さま、こんにちは。
実は今週から少し早めの夏休みを
いただく予定です🍉
とはいっても、
お便りはちゃんと木曜日に
お届けいたします![]()
夏休みで少しばかり
軽めバージョンですが・・・
この言葉、実は最近、
私の話を聞いてくださった
ある方からいただいたことです。
社長業をやっていると、
そうカンタンに人に相談ごとや
内輪話ができないので、
どうしても人も数も
限られてしまいます。

でも、その時々の私に
きっぱりとアドバイスをしてくださる
そんな存在はとても貴重✨
そのときのアドバイスを、
皆さまとも共有することで、
少しでも参考になったら、
と思ってお届けします。
こちらもブログでは
公開しないお話♪
ぜひメールお便りで
お楽しみくださいね![]()
今日もいい日になりますように![]()





























































