チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
祈りの数珠が到着♪
祈りの数珠が
また、チベットコミュニティから
今回は2点、到着しました![]()
ご家族の幸せを
祈念されてのご購入や
これから、
チベット仏教を学びに
なるとのことで、
お選びになる方、
そして、
アマナマナでも近年、
アンティークやチベットの
良質の数珠が
大変入手しずらい
状況に比例して、
「もしかしたら、
古美術商の方かな?」
・・・と思われるほど
専門的な視点をお持ちの方にも
お問い合わせいただく
祈りの数珠![]()
今回は、菩提樹の
ダイナミックな数珠と、
白檀の数珠の2点が
到着しました![]()
まずはこちら。
かなりの年数にわたり、
祈りが込められた数珠。
詳細をご紹介しますと、
▲
チベット、インド、ネパールの
国境をこえて商人をしていた
ダワ・ガワン(73歳)が、
20年以上使用。
帰依していたのは、
チベット仏教サキャ派。
現在は引退して日々、
神々に祈りをささげる日々。
素材: 菩提樹
サイズ: 長さ 約42cm、珠の直径 約0.6cm
そして、こちらは、
主に女性がつける
サイズの数珠ですが、
白檀使用です![]()
▲
南インドの
ドルマラカン尼僧院に
所属するチベット人尼僧、
トゥプテン・メトックが
5年ほど使用した。
現在のチベット仏教の
メインストリーム、
ゲルク派に帰依。
素材: 白檀
サイズ: 長さ 約26.5cm、珠の直径 約0.5cm
そういえば、
先日、ネットで色々
拝見していましたら、
あるアンティークショップに
チベットのお数珠が
販売されておりました![]()
おそらく100年以下の
お数珠と思われますので、
アンティークではないと
思いますが、
かなり良いお値段の
その表示にビックリ![]()
チベットのお数珠には
さまざまな理由による
価格帯が存在するのだと、
大変興味を持って
拝見いたしました![]()

アマナマナは
(古物商の資格は
有しておりますが)
数珠の品質や素材に
ついては専門ではなく、
チベット・コミュニティとの
つながりあっての
ご提供ですので・・・
譲っていただいた
コミュニティに、
適切な価格で、
恩返しができること、
を基準に値付けを
しております![]()
また、そのような
お数珠ですので、
現地のチベット人
コミュニティからの要請もあり、
ご縁をいただく方には、
オークションサイトや
店舗での再販など、
仕入れを目的としたご購入は
お断りしております![]()
どうか、ご理解の上、
温かく見守って
いただけましたら
幸いでございます![]()
そして、
お一人でも多くの方に、
チベットコミュニティが
日々、祈りを込めた
これらの数珠が、
心なごむひとときや
よりよいご縁を
もたらしますように。
お盆休み前の発送は
10日23時59分までの
ご注文分まで承ります![]()

























































