ブログ内検索:
2013/06/10

化粧室にティンシャでキレイ♪

         

昨日は新月だったので、

ちょっと新しいことを

・・・と思い、

お昼間、

ギャラリーのお化粧室に、

プチ・ティンシャを置いてみました

ダラムサラにある、

チベット子ども村の

職業訓練校を出た

チベット人の職人さんらが、

お作りになったティンシャ

アマナマナのティンシャとは

ちょっと異なる存在感で、

鈴虫のような可愛らしい音を

奏でてくれます

ティンシャは、

ひと鳴らしするだけで、

場を浄化させますが

実は、3年ほど前に、

ダラムサラを訪れた際に、

白ターラ菩薩像を

購入いたしまして・・・

その像自体は

空っぽなので・・・

菩薩像として扱うには、

像の中に魂を込める過程が必要

そのため、像の中に

経典を入れていただくため、

お坊さんの作業場に

お邪魔したところ・・・

そこのお手洗いに

「Monks Only Please」
(お坊さん専用です)

・・・という注意書きとともに、

奥にちいさなティンシャが

かけてあるのが見え・・・

「おぉ
 ダラムサラの
 お坊さまたちは、

 お手洗いも
 ティンシャで
 キレイにされているっ !」

・・・と、

ティンシャの浄化力を

信じていらっしゃることを、

確認した次第です

お手洗いは比較的、

小さなスペースですので、

小さなティンシャでも

十分でございます

 アマナマナのベーシックティンシャ
800px-b-tw-01-ML

またギャラリーには、

アマナマナのサイトでは

早くも完売となった、

チベット子ども村の

プチサイズのティンシャも

ご用意がございます


*ご好評につき完売していますsorry…

よろしければ、

ご来廊の際にご覧になって

くださいませ


 アマナマナのベーシックティンシャ

800px-b-tw-01-ML

 

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

よみもの

2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ

新着情報

2023.3.24
【2月】お客様からいただいたご感想をUPしました。
2023.2.20
【1月】お客様からいただいたご感想をUPしました。
2023.1.26
【12月】お客様からいただいたご感想をUPしました。
2023.1.12
新登場!改良鍛造を実現し、さらに進化した美音シンギングボウル
2022.10.1
The Blessing Teaのスッキリ定期コースについて、原材料の調達が困難となり、新規お申込みは、2022/9/30で終了しました。定期コース会員のお客様へのお届けは通常通りとなります。
2022.7.15
【価格改定とサイトメンテナンスのお知らせ】
昨今の金属価格の高騰や様々なコストの上昇の影響を受け、7月28日より、シンギングボウル、ティンシャとそれに付随するアイテム(アウトレット商品も含む)の価格改定を行うこととなりました。価格変更のメンテナンスのため、7/28木曜日の16時~19時は、オンラインショップを一時的にクローズいたします。ご了承のほどよろしくお願いいたします。