チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
チベット語講座、開講予定♪
東京外語大学で、
この春、一般の方でも参加できる
チベット語の講座がスタートする
とのことで、
東京外語大学の
オープンアカデミーを
担当される浅井さまから
ご案内をいただきました。
東京外語大学というと、
調布(府中?)の広いキャンパスの
イメージが強いのですが、
青山や本郷でも開講される
講座もあるのですね!
(チベット語は府中と本郷)
タイ語やネパール語、
ルーマニア語にスワヒリ語、
アムハラ語まで!!!
さまざまな言語が並ぶ中・・・
ありました!
ちゃんとマーカーをして
パンフレットを送って
くださいました。
ありがとうございます
サロンでも、
詳しい講座のご案内の冊子を
ご用意していますので、
よろしければ手に取って
ご覧になってください
浅井さま直筆の
呼びかけメッセージも
貼ってあります
封筒には
ていねいなお手紙もいただき、
浅井さまの
チベット語を広めたい、
という温かな気持ちが
伝わってきて・・・
楽しい講座になりますように!
って、応援したくなります
サロン以外でも、
案内はこちらのサイトで
ご覧になれますよ。
よろしければ、
QRコードもご利用くださいね。
参加される方、
そして、講師の浅井さま、
ステキな講座となりますように
今週もステキな一週間を🌈
【今週のチベット暦1/29-2/4】
【今週のチベット暦1/29-2/4】
月末の満月や節分など、
暦が大きく動く一週間。
日々のチベット暦と
運気を高めるお香は
以下↓にご紹介しています。
29日月曜日
水×風 で別れの運気から
始まる一週間ですが、
落ち着きを取り戻しましょう。
30日火曜日
火×水 で疲れやすい前半ですが、
16:20 から火×風 へ移行し、
パワフルな幸運に恵まれます。
Mhagとよばれる争いを嫌う日。
また、Sojongと呼ばれる
自己浄化(懺悔)の一日です。
満月が近づいています。
前半は
悩みを手放しましょう。
後半は、
元気な一日を!
31日水曜日
水×風 で別れの運気が
流れ込みます。そして、
14:12 に火×水 へ移行して、
疲れを感じやすくなります。
Kharと呼ばれる
改装、引っ越しなど、
家に関する用事は
避けた方が無難。
22:26に獅子座で
満月を迎えています。
今日は一日、
浄化と気持ちを清らかにする
ステキな満月のパワーを
存分に浴びてください。
2月1日木曜日
火×風 でパワフルな
上昇運に恵まれます。
ただし、12:36 に水×風へ
移行するため
別れのエネルギーが
到来します。
また、Kharと呼ばれる、
改装、引っ越し、模様替え、
契約など家に関する用事は
入れないほうが
無難な一日です。
前半は
運気をうまく取り込みながら、
午後は
心豊かな一日を。
2日金曜日
地×水 で成長やポジティブな
動きにつながる運気で
満たされますが、11:24から
地×火 となり、悩みを
感じやすくなります。
この日の用事は
前半に片づけましょう。
前半は
よい流れに乗りながら、
後半は
ムダなものを手放しましょう。
3日土曜日
地×火 で悩みを
感じやすくなります。
スッキリさせましょう。
4日日曜日
火×火 のダブルエレメンツで
金運上昇中っです。
9:24 には火×風 で
パワフルな幸運が到来する
ハッピーサンデーです!
前半は
後半は
気持ちのよい一日を!
今週も善き一週間と
なりますように
3つのポイント押さえて、最高のマイティンシャを見つけよう
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
今朝も、冷たい空気に
背筋がまるまってしまいそう。。
そりゃそうだ、都内は大雪
本日の営業時間短縮について
お知らせもございますので、
まだご覧頂いていない方は、
こちらもご覧下さい。
【お知らせ】雪のため、営業を短縮します
寒く起きるのが、イヤになりそうな
朝が増えてきましたが、
しゃきっと起きれる、
魔法の「一鳴らし」が
私にはあるので、
朝の冷たい空気も
なんだか好きになりました
枕元に
置いているのですが、
朝起きて、
ベッドの上で一鳴らしします
そうすると、冷えた空気が
よりキリッとした綺麗な空気に
変わる気がします。
目を閉じて集中すると、
時間が止まったように感じます
空気を肌で感じて、
余韻までしっかり、
耳を開いて感じていると、
ボーっとしていた頭が、
いつの間にか、スッキリとして
良い朝を迎えることが出来ます
私にとって、
今の朝には、
ティンシャは必要不可欠です
さて、前回も
サロンにいらした方々の
嬉しい声をご紹介させていただきましたが、
前回の記事:
音色を聴いて、サロンでティンシャを選ぶ理由とは。
是非、実際に音色を聴いて、
サロンに選びに行ってみようかな。
と、検討されている方に、
3つの選び方のポイントをお伝えしますね
ひとことでティンシャといっても、
手作りなので、
音色や音の伸び形は様々です。
この中で一番良いものを選ぼう
という、気持ちはとても大切ですが、
テーマが広すぎると、
途中で分からなくなってしまいます
そうならないためにも、
ぜひ、ポイントを押さえて
満足のいくティンシャを選ぼう
まず、お店に来る前に使う用途を想像しよう
・趣味として使うのか、お仕事で使うのか
・何のために必要なのか
・どこで使うのか
ただ、
「ほしい!」だけだと、
目的が分からず、
決めるのが難航してしまいます。
元気になりたいのか
落ち着きたいのか、
気持ちを高めたいのか
ゴール地点を明確にすれば、
実際に選ぶときに、
ぶれることはありません
次に、使う場面を想像しよう
・朝使うのか、夜使うのか
・ベッドの上なのか、イスに座ってなのか
・部屋は暗いのか、明るいのか
・アロマやお香を焚いているのか
使う場面を想像すると、
よりイメージが沸いてきます。
どうしても、
サロンで音色を聴いて選んでいると、
「サロンで聴く音」として、
選んでしまいがち。
一度、落ち着いて
自宅にいるイメージを持って、
鳴らしてみると、
欲しい音色にグッと近づきます
さあ、実際に鳴らしてみよう!
・音が消えるまで、耳を傾けてみよう
・①、②のポイントを忘れずに。
・心を落ち着かせて、優しく一鳴らし
目指すべきゴール地点は、
しっかりと事前に決めています。
あとは、じっくりと音色に耳を傾けて、
イメージに合うものを
チョイスするだけ
しっかりポイントを押さえて、
選ぶことで、
きっとぴったりなものに
出会えるはずです
最後に、
難航してしまいやすい事例と、
回避のポイント
をご説明します
ティンシャ選びで、失敗しやすい罠とは
・とにかくたくさんの音を聴いて
数多くのものの中から選びたい
その気持ちはよく分かります。
一番良いものを!と思う気持ちは、
みなさん同じです
それが、あれもこれも!と、
「欲」になってしまうと、
結局、自分にとって
必要なものが
分からなくなってしまいがち
そうならないために…
消去法で選ぼう
①3つの中で
1番を決めよう
②新たに2つを追加し、
また1番を決めよう
このように、
少ない数の中で選ぶことで、
1つ1つの個性が際だちます。
①②を繰り返すことで、
自然と出会えるはずです
【ティンシャを購入する】
というと、そこまで難しいようには
感じませんが、
実際に来店された方は、
思ったより大変!!
と、苦笑い
ですが、決まったときの
達成感は、
素晴らしいのでしょうね。
「これにします!!」と、
ものすごく素敵な笑顔で
声をかけて下さいます
是非、ポイントを押さえて
サロンでティンシャ選びを
してみましょう
もちろん、
サロンでは、
勝村がサポートいたしますので、
ご安心下さいね
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
近日情報公開!
シンギングボウルニュームーントーク&ライブ
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
1月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2018年4月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土・講座開催日の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日はお休み)。
2018年1月
22日(月) 雪のため、17時まで営業
25日(木) 終日講座のため休業
26日(金) 講座のため16時までの営業
2018年2月
9日(月) 終日講座のため休業
10日(土) 終日講座のため休業
16日(金) 終日講座のため休業
22日(木) 講座のため14時まで営業
27日(火) スタッフ研修のため休業
お越しの際は、お間違えのないようサロンスケジュールをご確認くださいませ。
ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。ブランド統括責任者クリハラミユキのブログチベットやアマナマナの情報を綴っています。
アマナマナのfacebookができました。
チベット暦に基づく日々のおススメのお香を、facebook、twitterでチェック
【今週のチベット暦1/22-1/28】
【今週のチベット暦1/22-1/28】
徐々に満月が近づく今週、
日々のチベット暦と
運気を高めるお香は
以下↓にご紹介しています。
22日月曜日
火×水 で疲れを感じやすい
エレメンツからスタートの今週、
自分の心の声に
耳を傾けてみましょう。
23日火曜日
火×水で 引き続き
疲れ を感じやすい運気です。
また、Kharと呼ぶ
家に関する決め事、
お約束は避けた方が
よい日です。
物事をサクサクとこなす
身軽な一日に。
24日水曜日
水×水 のダブルエレメンツの
一日で、長寿と生きる力を
授かります。
さらにバランスの取れた
運気アップを!
25日木曜日
風×風 のダブルエレメンツの
一日で、即席念願成就の
ご利益がありそうです。
運気を上手に取り込んで
過ごしましょう。
26日金曜日
地×火 で悩みを感じやすい
一日になります。
満月も近づいています。
また、ナーガさまの日なので、
ネガティブな気持ちを手放して、
スッキリした一日に。
27日土曜日
地×火 で悩みを感じやすく
なりそうです。
満月が近いので、悩みも
いつもより増幅しそうな気配。
引き続き、
スッキリ気持ちの浄化を。
28日日曜日
地×火 で悩みがますます
増幅していきます。
今日は、心静かに
自分の心の声にフォーカスして、
何がモヤモヤさせるのかを
見つめてみましょう。
今週も善き一週間と
なりますように
2018.4.16は新月倍音トーク&ライブ
お焚き上げ&お香のひみつ、出発♡
昨年末までに、
アマナマナに戻ってきた
お役目を終えた、
カトマンドゥ郊外にある
チベット尼僧院に送られて、
皆さまの感謝とともに、
天に戻っていきます。
まだお焚き上げの日程は
決まっていませんが、
楽しみですね!
そして、
お焚き上げのお守りと
一緒に送られるのは、
チベット伝統医アムチに
渡していただく予定の
この白い紐。
何のための紐か、
わかりますか?
実は、この紐、
何の変哲も無い、
ただの紐に見えますが・・・
実は、増粘剤などを
一切入れていない、
真言薬の入った
アマナマナの貴重なお香を、
アムチの手元から
アマナマナに届くまで、
折れないように守ってくれる
重要な役割を果たして
くれるのです。
しかも、なんと、この紐、
機械で作ったものではなく、
一本一本ていねいに
人が織った手作り紐
ふんわり温もりがあり、
心地よい紐たち。
この紐を空輸時に
使うようになってからは、
お香の折れが激減
手作りのやさしさも
守ってくれているのかな?
・・・とさえ思う
守り神のような存在。
とても捨てられなくて、
こうして、大切にとっておいて
機会があるごとに、
同じ亡命チベット人の
コミュニティ内にいる
アムチに戻してもらうように
手紙を託して返送します
やさしさと手作りの
ぬくもりリサイクル。
お焚き上げのお守りと一緒に
空を飛びます
お焚き上げは予定が決まり次第、
ブログやお便りでご連絡しますね。
良い週末をお過ごしください🌈
2018.4.16は新月倍音トーク&ライブ