お客様の声

『この素晴らしい法具を高僧の化身と思い、私のもとに来てくださったことに感謝いたします』

評価:★★★★★

今回ベル&ドルジェを購入するには、勇気が必要でした。 すでに複数のシンギングボウルを持ち、ティンシャも2個あり、すべて店舗で実際に音色を確かめ、ご縁を感じるものを購入しています。

もし店舗を訪ねる機会があれば、今度はベル&ドルジェをゆっくり探そうと思っていましたが、ネット限定の黒いベル&ドルジェを観たときから、頭から離れなくなりました。自分で音を確かめられないから諦めようと思いつつも、数日悩みました。アマナマナ事務局の方に質問したら丁寧な説明をいただき、不安が軽減し思い切って購入。届いたら存在感のある重厚なたたずまいと音色で満足しました。

しかし数日経つと音色が変化したのです。

最初は、実物を手にしないで購入する私の不安が反映された音色だったかもしれません。しばらくして不安が安心に変わり、法具を手にするという過度の緊張感が、ほどよい緊張感に変わり、それが音色の変化になったのかもしれません。重厚感は保ちつつも明るく澄んだ音色に変わりました。同時にシンギングボウルやティンシャとはスケールの違う強力なパワーに圧倒されました。

ベル&ドルジェを鳴らすとき「無」になるようにとネットに載っている説明の理由に納得です。「無」になることは難しく、私にとっては新しい修行の始まりかもしれません。この素晴らしい法具を高僧の化身と思い、私のもとに来てくださったことに感謝いたします。ご縁を繋いでいただき、ありがとうございました。

神奈川県 オレンジチューリップさま 50代女性(2022/9/26)

ベル&ドルジェの商品ページはこちら

よみもの

2025.06.27
シンギングボウルが気持ち悪いと感じる理由と、安心して楽しむためのヒント
2025.06.26
セブンメタル(7メタル)とアマナマナのシンギングボウルについて
2025.06.12
チャクラに対応したシンギングボウルのセットはありますか?
2024.06.29
【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
2023.07.31
アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
2023.04.12
シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
2022.01.13
【2025年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ
2019.12.24
ティンシャ|ヨガで使われるチーンという音の意味とは?
2019.12.16
セブンメタルのティンシャとは?その歴史と現状を徹底解説
2019.12.10
通販でも人気のティンシャ。その理由とは
2019.12.5
ヨガ用ティンシャを購入する前に知っておきたい3つのポイント
2019.12.5
お香の浄化の効果とは?最強のお香の選び方
2019.11.19
ティンシャはどこで売っている?選び方と購入のおすすめポイントを徹底解説!
2019.11.12
マインドフルネス瞑想でストレスを解消。音も効果的
2019.11.1
ティンシャを浄化で使用する時の正しい使い方
2019.10.23
部屋や空間の浄化にはティンシャ。ご存知ですか
2019.10.8
ヨガや瞑想する時に聞いたことのある鐘の音、ティンシャとは?
2019.10.1
音でヒーリングする「シンギングボウル」の効果とは?