アマナマナ・シンギングボウルサロン&スクールだより「アマナマナ流 ティンシャの選び方」
みなさんこんにちは![]()
![]()
東京西麻布
アマナマナシンギングボウルサロン&スクール
スタッフの勝村です![]()
先週お届けいたしました、
雨の日に聴きたい音色のブログは、
お楽しみいただけましたでしょうか![]()
もし、まだ見ていない方は、
まずはこちらをご覧ください![]()
アマナマナ・シンギングボウルサロン&スクールだより「雨のヒーリングティンシャ」
その中でお話いたしました
サロンに選びに来る前に
3つの選び方のポイントを
今回は、お伝えしますね![]()
ひとことでティンシャといっても、
手作りなので、
音色や音の伸び形は様々です。
この中で一番良いものを選ぼう![]()
という、気持ちはとても大切ですが、
テーマが広すぎると、
途中で分からなくなってしまいます![]()
そうならないためにも、
ぜひ、ポイントを押さえて
満足のいくティンシャを選びましょう![]()
まず、お店に来る前に使う用途を想像しよう
・趣味として使うのか、お仕事で使うのか
・何のために必要なのか
・どこで使うのか
ただ、
「ほしい!」だけだと、
目的が分からず、
決めるのが難航してしまいます。
元気になりたいのか、
落ち着きたいのか、
気持ちを高めたいのか、
ゴール地点を明確にすれば、
実際に選ぶときに、
ぶれることはありません![]()

次に、使う場面を想像しよう
・朝使うのか、夜使うのか
・ベッドの上なのか、イスに座ってなのか
・部屋は暗いのか、明るいのか
・アロマやお香を焚いているのか
使う場面を想像すると、
よりイメージが沸いてきます。
どうしても、
サロンで音色を聴いて選んでいると、
「サロンで聴く音」として、
選んでしまいがち![]()
一度、落ち着いて
自宅にいるイメージを持って、
鳴らしてみると、
欲しい音色にグッと近づきます![]()
さあ、実際に鳴らしてみよう!
・音が消えるまで、耳を傾けてみよう
・①、②のポイントを忘れずに。
・心を落ち着かせて、優しく一鳴らし
目指すべきゴール地点は、
しっかりと事前に決めています。
あとは、じっくりと音色に耳を傾けて、
イメージに合うものをチョイスするだけ![]()
しっかりポイントを押さえて選ぶことで、
きっとぴったりなものに出会えるはずです![]()
最後に、
難航してしまいやすい事例と、
回避のポイントをご説明します![]()
ティンシャ選びで、失敗しやすい罠とは
・とにかくたくさんの音を聴いて
数多くのものの中から選びたい
その気持ちはよく分かります。
一番良いものを!と思う気持ちは、
みなさん同じです
それが、あれもこれも!と、
「欲」になってしまうと、
結局、自分にとって
必要なものが
分からなくなってしまいがち![]()
そうならないために…
消去法で選ぼう
①3つの中で1番を決めよう
②新たに2つを追加し、また1番を決めよう
このように、
少ない数の中で選ぶことで、
1つ1つの個性が際だちます。
①②を繰り返すことで、
自然と出会えるはずです![]()
【ティンシャを購入する】
というと、そこまで難しいようには
感じませんが、
実際に来店された方は、
思ったより大変!!
と、苦笑い![]()
ですが、決まったときの
達成感は、
素晴らしいのでしょうね。
「これにします
」と、
ものすごく素敵な笑顔で
声をかけて下さいます![]()
是非、ポイントを押さえて
サロンでティンシャ選びを
してみましょう![]()
もちろん、
サロンでは、
勝村がサポートいたしますので、
ご安心下さいね![]()
![]()
今回のお話のおすすめアイテム
実際に音を聴いて選べるのは、
アマナマナシンギングボウルサロン&スクール
この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます
よみもの
- 2025.06.27
- シンギングボウルが気持ち悪いと感じる理由と、安心して楽しむためのヒント
- 2025.06.26
- セブンメタル(7メタル)とアマナマナのシンギングボウルについて
- 2025.06.12
- チャクラに対応したシンギングボウルのセットはありますか?
- 2024.06.29
- 【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
- 2023.07.31
- アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
- 2023.04.12
- シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
- 2022.01.13
- 【2025年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
- 2022.06.23
- シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
- 2020.09.10
- シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
- 2020.07.22
- ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
- 2020.05.18
- 【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
- 2020.04.23
- ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
- 2020.04.02
- シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
- 2020.03.31
- シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
- 2020.03.23
- ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
- 2020.03.12
- 癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
- 2020.03.10
- 浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
- 2020.03.06
- ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
- 2020.02.15
- ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
- 2020.02.06
- ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
- 2020.02.03
- シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
- 2020.01.28
- プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
- 2020.01.24
- 瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
- 2020.01.15
- 【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ
- 2019.12.24
- ティンシャ|ヨガで使われるチーンという音の意味とは?
- 2019.12.16
- セブンメタルのティンシャとは?その歴史と現状を徹底解説
- 2019.12.10
- 通販でも人気のティンシャ。その理由とは
- 2019.12.5
- ヨガ用ティンシャを購入する前に知っておきたい3つのポイント
- 2019.12.5
- お香の浄化の効果とは?最強のお香の選び方
- 2019.11.19
- ティンシャはどこで売っている?選び方と購入のおすすめポイントを徹底解説!
- 2019.11.12
- マインドフルネス瞑想でストレスを解消。音も効果的
- 2019.11.1
- ティンシャを浄化で使用する時の正しい使い方
- 2019.10.23
- 部屋や空間の浄化にはティンシャ。ご存知ですか
- 2019.10.8
- ヨガや瞑想する時に聞いたことのある鐘の音、ティンシャとは?
- 2019.10.1
- 音でヒーリングする「シンギングボウル」の効果とは?

















































