あのマントラの意味は・・・?
クリハラです。
そういえば、皆様とシェアしたいチベットの知恵をおひとつ。
アマナマナがお世話になっている
ケンポ・カルテン・リンポチェから届いた色紙(↓下の色紙)なのですが!
このマントラが一体、どういう意味なのか・・・
チベット語も仏教も学びが浅い私にはサッパリわからず、
昨日、やはりTerma Timeの記事でご紹介した牧野宗永さんにお尋ねしたところ、
お忙しい中、ていねいに、ていねいに教えていただきました。
そして、これは・・・
「オム・アー・フン」
という、すばらしく加持力のあるマントラ
ということがわかりました。
牧野さん、ありがとうございます!!!!!
牧野さん、本当にノルブリンカの知恵を支えてくださっています。
そして、皆さん、牧野さんの金曜夜のTerma Timeは、本当におすすめです。
ご自身の心の状況に合わせて、高僧らの言葉を解きほぐしてお話してくださる、
日本ではノルブリンカだけのライブセッション。
ぜひ、一度体験してみてくださいね。
*次回の開催は未定です。
以下、牧野さんの解説です。
オム・アー・フンは数あるマントラの中で最もベーシックであり、
しかし密教ならではの重層的な意味を持つマントラだといえます。
通常仏教はわれわれ一般の人間の行動を
身(体の行い)口(言葉の行い)意(心の行い)
の三つに分けますが、これらの行動はどれも煩悩によって汚されています。
しかし、悟りを得た仏陀たちの行いは煩悩に汚染されていないので
彼らの身口意の行いは汚すことの出来ない金剛のようなものとされています。
オンはこのような仏陀たちの金剛のような身体の行いを表し、
アーは金剛のような言葉の行い、
そしてフンは金剛のような心の行いを表しているといわれています。
それゆえ、このマントラを唱えることによって
すべての仏陀たちの余すことのない加持が得られるとされています。
・・・すばらしい!
そして、こんなありがたいマントラを送ってくださった、
遠く離れた地にいらっしゃるケンポ・カルテン・リンポチェにも改めて、
感謝の気持ちでいっぱいです。
リンポチェ、ありがとうございます!
ケンポ・カルテン・リンポチェの温かい言葉がいっぱい
The Blessing Card白
トゥルク・ジグメ・リンポチェのお言葉が詰まった
The Blessing Card緋
この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます
よみもの
- 2025.06.12
- チャクラに対応したシンギングボウルのセットはありますか?
- 2024.06.29
- 【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
- 2023.07.31
- アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
- 2023.04.12
- シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
- 2022.01.13
- 【2025年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
- 2022.06.23
- シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
- 2020.09.10
- シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
- 2020.07.22
- ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
- 2020.05.18
- 【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
- 2020.04.23
- ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
- 2020.04.02
- シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
- 2020.03.31
- シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
- 2020.03.23
- ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
- 2020.03.12
- 癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
- 2020.03.10
- 浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
- 2020.03.06
- ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
- 2020.02.15
- ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
- 2020.02.06
- ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
- 2020.02.03
- シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
- 2020.01.28
- プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
- 2020.01.24
- 瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
- 2020.01.15
- 【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ
- 2019.12.16
- セブンメタルのティンシャとは?その歴史と現状を徹底解説
- 2019.12.10
- 通販でも人気のティンシャ。その理由とは
- 2019.12.5
- ヨガ用ティンシャを購入する前に知っておきたい3つのポイント
- 2019.12.5
- お香の浄化の効果とは?最強のお香の選び方
- 2019.11.19
- ティンシャはどこで売っている?選び方と購入のおすすめポイントを徹底解説!
- 2019.11.12
- マインドフルネス瞑想でストレスを解消。音も効果的
- 2019.11.1
- ティンシャを浄化で使用する時の正しい使い方
- 2019.10.23
- 部屋や空間の浄化にはティンシャ。ご存知ですか
- 2019.10.8
- ヨガや瞑想する時に聞いたことのある鐘の音、ティンシャとは?
- 2019.10.1
- 音でヒーリングする「シンギングボウル」の効果とは?