ブログ内検索:
2017/06/21

今日の夜は、特別な夜に☆ -アマナマナと過ごす、幸せの光-

         

みなさんこんにちは

サロンスタッフの勝村です

 

暑い日が続きますが、

みなさんいかがお過ごしですか

 

私は、毎朝の広尾のサロンまでの道のり、

緑の日傘の下を黙々と歩きます

今日は、久しぶりの雨ですが、

 

今が、とても気持ちがいい時期だなー

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab_000-8

そんなことを思いながら、

テクテク歩いております

 

そういえば、

本日、6/21は夏至ですね

 

夏至は、1日の中でお昼が長い日

 

そして、アマナマナスタッフの

お誕生日でもありました

写真 2017-06-21 10 49 55

 

夏至の日こそ、いつも以上に

太陽の力をたくさん浴びて、

パワーをもらいたい

今日は、雨の恵を受けながらになりました

 

『おらにほんのちょっと元気を分けてくれっ!』

5

そんなことを思いながら、

ぐーっと背伸びをして、手を上に

あげながら歩いてしまいそう

 

手を挙げながら歩いている人を見つけたら、

サロンスタッフ勝村です

そんな姿を見たら、

「今日も元気いっぱいだな

 

と、ぜひ優しく見守ってください

 

 

さてさて、話がかなり脱線してしまいましたが、

そんなお昼の長い今日。

 

地方では、いろんな風習があるようですが、

私の地元の大阪は、

タコを食べる風習があったそうな

おばあちゃんに聞いたことがあります。

稲作の農家の人たちが、

タコの8本の足のように、

稲の根が田んぼにしっかりと根付いて、

秋に豊作になりますように。

という、思いがあったそうですよ

 

さすが、たこ焼き名物の大阪

 

きっと大阪だけでなく、

他の地方でも風習があるんでしょうね

 

じゃあ大阪の血が流れている、

勝村は、もちろんタコ食べるんでしょ

 

と言う質問が、出てきます。(…え?)

 

まぁ、頻繁に

このような感じで、食べているわけですがね。。

写真 2015-01-06 20 55 28

 

家に、たこ焼きセットがあるから、

たこ焼きパーティーでも、

しようかなー?

 

写真 2014-09-16 20 51 59

 

ちなみにうちの、可愛いたこ焼きセットです

この日は、お昼も長いことだし、

せっかくなので、たこ焼きパーティーではなく、

夜の暗くなる時間は、

電気を消してキャンドルナイトでもしようかと思います

雨のおかげで、自然の風を感じながら、

しとしとと、雨音を感じながら。

 

とてもいいですね!

 

 

この時期は、

キャンドルナイトのイベントも開催されているところも多く、

環境に配慮した1日に☆

という想いもあるようです

 

わたしもこの日は、少しでも節電して、

いつもと違う1日を過ごしてみようと思います

 

写真 2016-07-08 23 14 34

 

お部屋の中でキャンドルを焚いたり、

21日は、サロンもお休みなので

家のお風呂で、

キャンドルバスタイムしようかなー

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab_000-21

 

私はキャンドルが大好きなので、

いろんなキャンドルを持っていますが、

アマナマナのキャンドル

お気に入りの一つ

 

キャンドルの違いは、

香り

 

が大部分ですが、

アマナマナのキャンドルは、

その二つの違いの他に、

他のキャンドルにはない、

ポイントに、ビビッとやられてしました

 

チベットの五大元素の考えに基づき、

万物の調和への想いを込めながら、

深い自然の中で自分を見つめる

 

キャンドルのコンセプトなど、

あまり今まで深く考えていなかったのですが、

改めて、こういったコンセプトがあるのは、

いいなーと思いました

 

電気を節約して、環境に優しく

 

チベット尼僧院支援として

 

 

みなさまも是非、

アマナマナのキャンドルと共に、

暖かな光に包まれる夜を、

お過ごしくださいませ

 

キャンドルが、お求め安くなっている

サカダワの企画は、明日までです

 

サカダワ2017「明日のチベット」

page-top

サポートアイテムの購入で、
一点あたり500円を
被災したチベット尼僧院に寄付

 

ベル

アマナマナオリジナルTシャツ

site-top

2着購入で1枚プレゼント

 

ベル

The Blessing Incense 定期コース

 特典盛りだくさん+申込みプレゼント

 teiki_banner2

ベル

The Blessing Tea 定期コース

 237_177r

ベル

amanamana1417のインスタも

  チェックしてね猫あたま

キラキラ

Instagram

ベル奇跡の復活!The Blessing Spa

 【200個限定】お試し3パックセット

 FB720

毎月1日は、お香の日
 数量限定割引中♪
 6月のお香を好評販売中!サイトをチェック!

  monthly_inright

シンギングボウル講座 2017年9月予定まで受付中
東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
 

シンギングボウル・サロン営業時間
  東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
  月・火・木・金・土・講座開催日の12:00~18:00に営業しております

 (水・日・祝祭日はお休み)。

【講座開催日の営業時間変更や臨時休業のお知らせ】

2017年6月
22日(木) 講座のため15時までの営業
23日(金) 講座のため14時までの営業

2017年7月
 1日(土) スタッフ研修のため臨時休業
 6日(木) 終日講座のため休業
 7日(金) 終日講座のため休業
13日(木) 講座のため14時までの営業
20日(木) 終日講座のため休業
24日(月) 終日講座のため休業

2017年8月

 5日(土) 講座のため14時までの営業
11日(金)~16日(水) お盆休み
19日(土) 終日講座のため休業
22日(火) 講座のため14時までの営業
25日(金) 講座のため15時までの営業

2017年9月

  9日(土) 終日講座のため休業
10日(日) 終日講座のため休業
14日(木) 終日講座のため休業
19日(火) 講座のため14時までの営業

 お越しの際は、お間違えのないようサロンスケジュールをご確認くださいませ。
 ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
  蓮

ブランド統括責任者クリハラミユキのブログチベットやアマナマナの情報を綴っています。
  蓮アマナマナのfacebookができました。
  蓮チベット暦に基づく日々のおススメのお香を、facebooktwitterでチェック

 

 

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

よみもの

2023.07.31
アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
2023.04.12
シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
2022.01.13
【2023年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ