チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
日本にもチベットの仲間♡
今回、お休みをいただいたのは
沖縄の離島だったのですが、
滞在3日目にして、なんと、
台風3号が島を直撃(笑)
その前から、
台風の襲来は分かっていたので、
近所のスーパーへ
非常食を買いに行ったのですが・・・
沖縄の買い置き食品は、
東京にないものがいっぱい!
つい買いすぎちゃいます(笑)
そのスーパーの
おやつ売り場で
地元ならではのお菓子の中で、
目に留まったのが、
こちらのお菓子です。
というのも、このお菓子、
チベット新年のロッサールに
欠かせない正月菓子、
カプセーとほぼ、
同じ姿をしていたからです。
カプセーは小麦粉を練って
縁起の良いチベットの
吉祥文様に近いカタチに
こんがり揚げた
素朴なお菓子。
そのお菓子にそっくりな
沖縄のお菓子の名は、
ぱな(花)ばんぴん!
チベットや中国を
大陸を広くめぐって、
沖縄の離島にも広まったのかな、
と思われるアジアなお菓子。
横浜や長崎の中華街でも
麻花(マーファ)の名前で
売られているお菓子も
カプセーの仲間です。
いつもカプセーを
冬の寒い時期にミルクティーで
いただいていたので、
夏の暑い時期に食べると
エキゾチックな気持ちに
なりました(笑)
インドの蛇神から
アジア全域に龍の姿をした神、
龍神様として広がった
ナーガさま、
そして、
チベットのルンタと呼ばれる、
風の馬の神獣が日本で、
絵馬とされているように、
アジアの各地に、
繋がりや関連を感じて、
思わず地元のお菓子にも
しみじみ味わって
しまいました(笑)
お休みに見つけた、
アジアでチベットな
ひとかけらでした
【今週のチベット暦7/24-7/30】
【今週のチベット暦7/24-7/30】
獅子座新月を迎えて、
今週のチベット暦は、
実は動きがとっても静か。
躍動感とは対極の、
凪(なぎ)の状態に近い
エネルギーの状態です。
逆にこのような日は、
ムリに頑張りすぎる必要もなく、
静かに流れが生まれる
タイミングに任せましょう。
自分の心臓の鼓動が、
静かに感じられるような静寂を
感じることで得る気づきも
大切です。
今週の日々のアドバイスと
チベット暦に合わせた
お香のおすすめは
以下の続きます。
24日月曜日
火×水 で疲れを
感じやすい月曜日です。
落ち着いた気持ちとともに
週のスタートを。
25日火曜日
火×水 で引き続き
疲れを感じやすい一日。
物事をサクサクと
進めていきましょう。
26日水曜日
火×水 で疲労を
感じやすい日も3日目の
今日で終了。
週前半を乗り切りましょう。
27日木曜日
火×風 でパワフルな
上昇運が舞い込みます。
また、Mhagと呼ばれる
対立や争いを嫌う日。
円満で気持ちよい一日に。
28日金曜日
地×風 でスローダウンの
気配です。
スムーズな一日を。
29日土曜日
地×風 で今日も
スローダウンを感じる一日。
また、Kharの日なので、
引っ越し、改装など、
家に関する用事は
できるだけ控えて。
ストレスを避けて
いきましょう。
30日日曜日
火×風 でパワフルな運気が
到来する週末。
このパワーを満喫
してください。
今週も善き一週間と
なりますように
【ボウルの個性を引き出すには?】ダイヤモンドの原石現る! 長谷川さま
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
梅雨明けもしましたね
今日は、足立区かなにかで
花火大会があるそうな・・・。
もう7月末から8月にかけて
花火大会がたくさんですね
そんな暑い夏ですが、
アマナマナの夏はもう始まっている
7月は、上級講座・中級講座が
ありました
上級講座に参加された受講者は、
その日のうちに、
シンギングボウル認定試験を受け、
ただいま採点中でございます
こちらは、追ってみなさまに
ご報告が出来ればと思います
そして、先日
セルフヒーリング中級講座が
ありました
もう14期目なのですね
あっという間です
今回のお二人も
なかなかの実力の持ち主
アマナマナとシンギングボウルを
愛してくださっているお二人です
また、この二人の組み合わせが、
とってもよかった
お二人がいらっしゃる前から、
どんな講座になるのか、
マホ先生と私は
想像しては、ニタニタ
妄想しては、ふふふ
という感じでした
テキストの内容は、
もちろん受講してくださった方々、
みなさん同じですし、
講座の流れも同じなのですが、
受講する方、受講する日に
集う方で、様々なカラーになるのが、
これまた面白い
毎回、見学している
私だからこそ、
この違いに敏感に気づくのかもしれません
毎回毎回、
勉強・学びのある瞬間です
ではでは、
この日のお二人について
ご紹介させてください
今回のブログでは、
この方をご紹介
長谷川 希生さま
現在、韓国にお住まいがございます
日本に帰国されたときに、
ワークショップを受けられ、
中級講座は、帰国とタイミングが合い、
お申し込みをしてくださったとのことでした
以前から、オンラインで数多くの
アイテムをご利用いただいている、
アマナマナのファン様でございます(勝村的視点☆)
希生さまは、韓国でホメオパシーを学び、
今後、韓国で開業を予定しています
シンギングボウルとの出会いは、
ホメオパシーの勉強のため、
ブータンに行った際、
出会ったそうです。
音色がいい!
と、心を奪われたそうです。
このときのシンギングボウルは、
機械で製造されたものでした
その後、色々調べているうちに
アマナマナに出会い、
シンギングボウルのワークショップに
参加されました。
このとき、初めて
手打ちのシンギングボウルに触れ、
音色を耳にしたそうです。
ブータンで出会った機械彫りを
更に越える
アマナマナのシンギングボウルの
素晴らしい音色にびっくり
音を使って人を癒したい!
そう、思ったそうです
講座内では、
希生さまのセレクトするボウルは、
なかなか面白い一面を持つボウルたちで、
とても良かったです
手打ちのボウルは、
同じ大きさに見えても
ならしてみると、
音とうねりが違います。
長谷川様の選んだボウルは、
大ボウル 1つ
中ボウル 2つ
でした
中ボウルは、一つずつ鳴らしてみると
一見同じ音色に聞こえます
「同じ音色だ」と、思う方がほとんどですね
待て待て勝村
「音色」だけに
耳を傾けるのではなく、
「うねり」も感じてみようではないか
『なるほどねー』
うねりのリズムは、
二つのボウルは全く別物でした
そして、二つが重なるとき
共鳴し合い、
新しいハーモニーが生まれる
目を閉じれば、
3つのボウルの演奏ではなく、
「小さなオーケストラのよう」
「音で楽しむ」だけでなく、
伸びの良い手打ちだからこそ生まれる、
「うねり」
「余韻」
最後の一滴まで楽しめるような。
これが手打ちのシンギングボウルの良さです
希生さまの選んだボウルと
演奏からは、
なるほどなーと、
全てにアンテナを張り
聴くことができました
最終、頭で考えず
身体で感じるように
切り替えたら、
希生さまワールドに
どっぷり浸かってしまいました
ボウルの個性は様々です
長所も短所もあります
小さな特徴も、
光らせてあげることの出来る
希生さま。
ぜひ、アマナマナの講座で
レベルアップをしていただき、
韓国の地で、
シンギングボウルの良さを
広めていってくださいね
次回もお会いできるのを
楽しみにしています
次回以降の中級講座
少人数のため、
あっという間に、埋まってしまいます
是非、ご検討の方は、
お早めのお申し込みを
おすすめいたします
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
【200個限定】お試し3パックセット
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
7月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2017年9月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土・講座開催日の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日はお休み)。
2017年7月
24日(月) 終日講座のため休業
2017年8月
5日(土) 講座のため14時までの営業
11日(金)~16日(水) お盆休み
19日(土) 終日講座のため休業
22日(火) 講座のため14時までの営業
25日(金) 講座のため15時までの営業
2017年9月
9日(土) 終日講座のため休業
10日(日) 終日講座のため休業
14日(木) 終日講座のため休業
19日(火) 講座のため14時までの営業
お越しの際は、お間違えのないようサロンスケジュールをご確認くださいませ。
ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
ブランド統括責任者クリハラミユキのブログチベットやアマナマナの情報を綴っています。
アマナマナのfacebookができました。
チベット暦に基づく日々のおススメのお香を、facebook、twitterでチェック
【今週のチベット暦7/17/-7/23】
【今週のチベット暦7/17/-7/23】
今週のチベット暦の公開が、
サイト設定を誤り遅れてしまいました。
申し訳ございません。
今週日曜日に迎える
新月に向かって著しく
運気が変化していきます。
この流れをうまく生かして、
物事をスピーディーに
動かしていきましょう。
日々のチベット暦と
お香のおすすめは
以下にご紹介しています。
17日月曜日
水×水 のダブルエレメンツで
長寿と生きる力 を授かります。
焚いて運気の取り込みを。
18日火曜日
火×風 のパワフルな幸運に
めぐまれます。さらに、
16:36 から火×火 の
ダブルエレメンツで
金運が舞い込みます。
Mhagとよばれる
争いを嫌う日です。
くれぐれもけんかや対立、
争いや訴訟は避けて。
前半は
パワフルな上昇運を
上手く生かしましょう。
後半は
バランスの良い財運を。
19日水曜日
火×水 で疲れを
感じやすくなります。
Kharと呼ばれる
家にかかわることは
控えめに。
今日は終日、
心穏やかな一日を。
20日木曜日
火×風 で再びパワフルな
幸運が舞い込みますが、
11:24 から地×風 で
スローダウンします。
大切な用事は午前中に。
前半に。後半からは、
スムーズな午後を。
21日金曜日
地×地 のダブルエレメンツで
個々の念願成就の運気から
9:48以降は 地×風 で
スローダウンの一日です。
前半に。後半は、
リラックスを心がけて。
22日土曜日
地×風 鈍化 7:48 地×水 生み出す幸せ Sojong
23日日曜日
火×水 で疲れを
感じやすい前半から、
6:12 からは火×風 の
パワフルな運気へと
変換していきます。
早朝6時過ぎまでは、
また、今日は18:46 に
獅子座で新月となります。
新月のスタートは
パワフルな上昇運に
乗っていきましょう。
今週も善き一週間と
なりますように
サロン営業日・ワークショップのお知らせ
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
7/16-20日まで、
サロンの通常営業日は、
【お休み】となります
来週のサロン営業は、
21,22日のみとなりますので
ご来店の際は、
お気をつけください
前回、お話しいたしました
ゾクチェンのお話は、
いかがでしたか?
まだ見ていない方は、
こちら<をチェックしてね
あのあと、あっという間に
10月のゾクチェンの
ワークショップが満席となりました
ありがとうございます
8月のシンギングボウルの講座も
空席が少なくなって参りました
「ビギナークラス」
「新月特別ビギナークラス」
8月は、各1回のみです
ビギナークラス
120分 ¥5,000 ・シンギングボウルを初めてに手にとられる方 ・シンギングボウルを鳴らしたい方
8/5(土) 16:00-18:00
新月特別ビギナー講座
120分 ¥5,000
・月の運行に合わせてシンギングボウルを学ぶ、
特別な癒しの時空間
8/22(火)16:00-18:00
皆さまのご参加を楽しみにしています
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
【200個限定】お試し3パックセット
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
7月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2017年9月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土・講座開催日の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日はお休み)。
2017年7月
18日(火) スタッフ研修のため休業
20日(木) 終日講座のため休業
24日(月) 終日講座のため休業
2017年8月
5日(土) 講座のため14時までの営業
11日(金)~16日(水) お盆休み
19日(土) 終日講座のため休業
22日(火) 講座のため14時までの営業
25日(金) 講座のため15時までの営業
2017年9月
9日(土) 終日講座のため休業
10日(日) 終日講座のため休業
14日(木) 終日講座のため休業
19日(火) 講座のため14時までの営業
お越しの際は、お間違えのないようサロンスケジュールをご確認くださいませ。
ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
ブランド統括責任者クリハラミユキのブログチベットやアマナマナの情報を綴っています。
アマナマナのfacebookができました。
チベット暦に基づく日々のおススメのお香を、facebook、twitterでチェック