チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
【お帰りなさい!】自分のレベルアップのために☆
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
先週末の2日間は
この日は、2名様の参加となりました
二人とも初対面のはずなのに、
会って数秒で、
すぐに打ち解けていたので、
真保&未央は、びっくり
とてもほんわかなお二人と
2日間を過ごしました
そして今回参加されるお二人のうち1人は、
なんと、中級講座第一回目にご参加の
谷澤さま
中級講座の第一回目は、
さかのぼること、
約3年前
2016/6/11でした
当時は、
自分を癒すことが目標の谷澤さま
中級講座を受けられた後は、
愛情をもって、シンギングボウルと
日々過ごしていたことと思います
それから月日が経ち、
去年の暮れに、
アマナマナへ
上級講座受講について
一通のメールをいただきました
そして、今日
上級講座修了となりました
今回、受講された理由を
初日に自己紹介で、
このようにお話をしておりました
当時、中級講座を受けたときは、
自分を癒すことに満足しましたが、
それから月日が経ち、
自分をレベルアップさせたい!
という思いが強くなり、
受講を決意しました
上級講座を今回修了し、
シンギングボウルプレイヤー認定試験の
受験も終わり、
あとは合格発表を残すのみ
もちろん、中級講座を受けてから
3年間のブランクもありましたので、
しっかりと上級準備講座で、
中級講座の振り返りをして、
今回の上級講座に挑んでいます
上級では、
中級講座の基礎+応用となりますので、
復習は必須
自宅での復習が難しい方、
中級受講から日にちが経ってからの
上級講座への参加される方には、
特におすすめです
今回の上級講座で、
谷澤さまは、
レベルアップできましたでしょうか
木の陰で見守るスタッフ勝村の目には、
キラキラとした表情で、
背筋がすっと伸びたように感じました
ビギナー講座から、
ホップステップジャンプで、
プレイヤーの認定試験まで、
受ける方々がほとんどですが、
一度、途中で止まってしまった方も大丈夫
復習もかねて、
不安もしっかり取り除くことのできる
上級準備講座もご用意しておりますし、
3名の定員で行われる上級講座なので、
講師がしっかりとレクチャーをします
安心してくださいね
皆様のご参加を
楽しみにお待ちしております
中上級のお問い合わせは、
こちらから
シンギングボウルリング
シンギングボウル専用リング
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
4月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2019年7月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)
【4月】
講座のため16時までの営業:25日(木)
【5月】
講座のため14時からの営業:20日(月)
講座のため16時までの営業:24日(金)
講座のため16時からの営業:30日(木)
講座のため休業:
5日(日)、6日(月)、13日(月)、16日(木)、17日(金)
アウトレット続々追加中
先週からスタートした、
アウトレットのサンプルセール、
最初の20個があっという間に
少なくなってしまい、
先ほど、新たに
次のサンプルを
追加しました
こんな感じで、
見た目も個性的ですので・・・
ちょっといつもと違う
アクセント音や、
気分を変えたいときには、
手軽なボウルが
いろいろ揃っています。
一部のボウルは、
塗装にむらがあったり・・・
といったご愛嬌もありますが、
お値段をかわいがって
いただけるよう考慮しております
こんなボウルも、
ひとつあると演奏や、
倍音の幅が広がりますね
こちらは少し、
インドなエキゾチックさが、
見た目楽しいボウルです
このレリーフと安定感は、
鋳造での機械彫ならでは
ですね
これらのサンプルは
機械彫りタイプがメイン、
すべて現地からの
サンプルゆえ一点のみ、
つまり・・・
早い者勝ちです
アマナマナには、
お客さまの多様なニーズに
お応えできるように、
常時さまざまなボウルを
リサーチしていますが、
残念ながら、
アマナマナではお取り扱いが
難しいシンギングボウルも、
こうして
サンプルセールを通じて、
皆さまにご提供できることを、
大変うれしく思っています
ぜひお早めに!
【2019/5/4】ISBA認定プレイヤーによる演奏会開催★
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
ISBA国際シンギングボウル協会
認定シンギングボウルプレイヤー
楠田直美さんより、
シンギングボウル演奏会の
お知らせが届きました
5/4(祝日)13:30~16:00(13:10会場)
大倉山記念館のホール
東急東横線大倉山駅より徒歩10分
こちらの演奏会には、
楠田さんを含め、
5名の国際シンギングボウル協会認定
シンギングボウルプレイヤーが出演します
以前、仙台でイベントに出演された
三浦伸子さんも、参加されるようですね
【2019/3/17】仙台開催★シンギングボウルNEWS
みなさん、
演奏レベルの高い方々ですので、
ものすごく素敵な会になること間違いなしです
お申し込みや、
詳しい情報は、こちらのブログで、
チェックしてみてください
5/4 シンギングボウル演奏会のお知らせ
ご都合が付く方、
ぜひイベントに遊びに行ってみてください
シンギングボウルリング
シンギングボウル専用リング
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
4月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2019年7月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)
【4月】
講座のため14時からの営業:23日(火)
講座のため16時までの営業:25日(木)
講座のため13時からの営業:18日(木)
講座のため休業:19日(金)、20日(土)
【特別な日こそ】倍音で目覚めるmorning☆
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
昨日の新月ビギナー講座
皆様の音色や倍音、とても素敵でした
奏でている皆さんも、
実際にシンギングボウルに触れて、
全身で倍音を感じることができたので、
大満足だったのではないでしょうか
私は、カメラ小僧として、
講座内に潜入したので、
奏でることはせず、
耳を傾けるのみでしたが、
それだけでも、
心がみるみる軽くなるようでした
お仕事そっちのけで、
倍音の輪の中で、
寝ころびたくなりました
私もそうですが、
日々シンギングボウルのそばで、
お仕事をしているとはいえ、
聴くことだけに集中するという時間は、
なかなかできるものではないですね
自分が奏でればいいのですが、
そうすると集中して聴くことより、
どうしても、
奏でるほうを
優先している気がします
CDを聴くのもいいのですが、
やはり、生演奏に
勝るものはありません
実際に、講座に参加される方にも、
じっくりと音を聴くことに集中する講座が
あるといいな
と声がありました
そんな中、皆様とアマナマナの想いを形にして、
去年誕生したのが
倍音呼吸クラス
これこそ、
倍音を全身で感じることができる、
唯一の講座です
音に耳を傾ける方法や、
何をイメージするのか
ただ聴くだけでなく、
自分のリズムと倍音を一つにする
さて、みなさまは
この言葉に、
どんなイメージをされましたか
答え合わせは、参加した方々にしか
味わうことのできない、
それこそ快感ッッ
リラックスして、
存分に倍音の世界に入っていただくため、
講座中は、ゆったりとした姿勢で行います
途中、ウトウトねてしまう方も、
続出してしまうくらい、
心地がいいんです
寝てしまって、
しまったーー!
大事な時間を夢の中で過ごしてしまった!
と、おっしゃる方も
そんな方は、数回出ている方もいますが、
ウトウトしちゃっていますね
勝村としては、
それほど、心地いい!
しかたない!笑
という言葉に尽きます
終わった後は、頭も体も、
なんだかすっきり
お顔の表情もすっきり
いいこと尽くしの講座です
倍音呼吸クラスは、
月1回の開催で、
定員6名
大人気の講座ですので、
是非、ご興味のある方は、
早めのお申し込みを
次回の開催は、
3/14 11:00~12:00
ホワイトーデーということで、
次回も、ホワイトデーのプレゼントが
奈月先生からもらえるかも
プレゼントに期待をしている方も
ぜひ、お申し込みを
皆様にお会いできるのを
楽しみにしております
シンギングボウルリング
シンギングボウル専用リング
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
3月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2019年6月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)
【3月】
講座のため15時までの営業:12日(火)
講座のため16時までの営業:22日(金)
講座のため13時からの営業:14日(木)
講座のため15時からの営業:28日(木)
講座のため休業:15日(金)、19日(火)
【4月】
講座のため16時までの営業:25日(木)
講座のため13時からの営業:18日(木)
講座のため休業:5日(金)、11日(木)、19日(金)、20日(土)
アマナマナは一足先に春爛漫☆
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
2月もあっという間に終わり、
3月ですね
早いなーと思ったら、
今年はうるう年だったからでした
なるほど
そんな、
西暦年号が4で割り切れる年の
2月末に行われた、
シンギングボウルビギナー講座
満員御礼
ありがとうございました
そして、めでたく、
小野田奈月先生が、
ビギナー講師として、
デビューすることができました
毎晩、この日の講座を夢に見るほど、
緊張していたようでしたが、
さすがの奈月先生
真保先生が見守る中、
しっかり受講生と、
楽しみながら講座を進め、
タイムマネジメントも完璧
お疲れさまでした
撮影するも、
さすがにカメラ目線の余裕がなく、
全て後ろ姿・・・
そんな中、
さすがですね、ベテラン講師
講座の最後には、
奈月先生の演奏でフィニッシュ
お疲れさまでした
受講者の方々にも
たくさんうれしい感想を
いただきました
最後の演奏素敵でした。
また触る機会があったら
もっと鳴らせたらいーなと思います。
私もレッスンしてるので、
そのうち取り入れたいなと思います。
深~い音と関わり合いができた気がします。
シンギングボウルに水を入れた実験で
目で振動するのを見ることができたこと、
先生の演奏を聴くことができ、癒されました。
1から鳴らし方を学べたこともよかったです。
シンギングボウルを
美しく奏でるには、
少しコツがいりますが、
2時間のビギナー講座で
楽しく奏でて、学ぶことができます
鳴らし方も、
しっかりレクチャーいたしますので、
ご安心を
次回の奈月先生のビギナー講座は、
3/28(木)12:00~14:00
奈月先生の担当する、
倍音呼吸クラスもおすすめです
じっくりとシンギングボウルの倍音を
全身で堪能したい方は、
こちらもお勧め
3/14(木)11:00~12:00
ご参加を、
心よりお待ち申し上げております
シンギングボウルリング
シンギングボウル専用リング
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
3月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2019年6月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)
【3月】
講座のため14時までの営業:7日(木)
講座のため15時までの営業:12日(火)
講座のため16時までの営業:22日(金)
講座のため13時からの営業:14日(木)
講座のため15時からの営業:28日(木)
講座のため休業:15日(金)、19日(火)
【4月】
講座のため16時までの営業:25日(木)
講座のため13時からの営業:18日(木)
講座のため休業:5日(金)、11日(木)、19日(金)、20日(土)