ブログ内検索:
2017/02/02

節分を迎える前に

         

先日のみずがめ座の新月は、

個人的にはとても楽しくも、

怒涛の忙しさで、

shingetsu

 

ブログは途中まで書いたものの、

月は満ち・・・

 

 

昨夜、月末月初の

書類を終わらせたので、

未完成のままだった記事を

仕上げようと再開したら、

 

 

公開ボタンを押す直前に

ブラウザが落ちて、

その記事はどっかに

消えてしまいました

 

 

明後日はすでに

上弦の月ですものね(笑)

宇宙や神々が、その記事は

不要!というサインを

出したのでしょう

 

 

明日は節分、

明後日は立春です。

 

IMG_3361_720

 

茶道をたしなむ友人達が

Facebookやインスタに、

立春の文字が入った

お茶室の掛け軸の画像を

アップしていますが、

 

 

その「立春」の文字を

目にするだけでも、

気持ちがすっきり、

希望に満ちるのは、

本当にすばらしいことです。

 

 

そして、

こうして暦を感じながら、

一歩一歩前に進めることだけでも、

感謝と感動を感じないでは

いられませんね。

 

 

こうして人間として生きて、

毎日、人や出来事に触れて、

喜びや怒り、哀しみや楽しみを

こころで一杯感じて、

 

 

あらゆることを考え、

悩み、悔やみ、ひがみ、

苦悩する私たち。

 

 

きっと沢山の神々は、

私たちのその発展途上にある

感情や振る舞いを、

幼い子どもを見るような、

そんな気持ちで見守って、

くださるのですね。

 

 

毎日、たくさん感じて、

たくさん考えて、眠り、

また目覚めて、動き出す。

 

 

生まれ落ちてから

死ぬまでのそんな一生を

お互いにめいっぱい

楽しんでまいりましょう。

 

 

きっとそれが、

私たちがここにいる理由であり、

楽しみでもあるのでしょう。

 

 

決して、

おいしいものを食べ、

ものに恵まれた生活だけが

幸せで豊かな人生でなく、

むしろ内面の悩みや喜び、

感情にあふれることほど、

 

 

 

その人の一瞬一瞬を

輝かせ、ぜいたくで

ありがたいことはない。

 

 

それをこうして

気づかせてくれる神々や

出来事にも感謝が

あふれてきます

 

 

悩みからたっぷり学び、

悩みから抜け出た感動を味わい、

そんなぜいたくな人生を通じて

自分が成長して行けることに

感謝をわすれないようにしよう。

 

 

そんな気持ちで

いっぱいになった

節分前の今日です。

 

 

シンギングボウル祭

始まりました!

 

 

ステキな一日を

 

 

 

top

20160825_FirstTuesday_sitetop
top

2016spa_site_top
new_site_top
237_177

 

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

よみもの

2023.07.31
アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
2023.04.12
シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
2022.01.13
【2023年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ