ブログ内検索:
2018/04/16

マンダリンオリエンタル東京でシンギングボウル講座✨

         

先週、ブログでも少し

ご紹介いたしましたが、

あの天空スパにアマナマナのシンギングボウル登場♪

logo_org

 

東京・日本橋にある、

マンダリンオリエンタル東京の

最上階層37階にある天空スパ、

ザ・スパ・アット・

マンダリンオリエンタル東京では、

 

 

 

ありがたいことに、

アマナマナのシンギングボウルを

採用してくださっての

新しいサウンドヒーリングの

トリートメントが新月の

今日からスタートするため、

 

LL_img_152477_1

 

トリートメントスタッフの

皆さまを対象に、

より良くシンギングボウルを

知っていただくための

ミニ講座をさせていただく

ことになりました

 

 

 

まずは、最上階38階の

レセプションフロアへ。

 

 

 

出迎えてくれたのは、

高い天井まで届くほどの

満開の八重桜の巨大な活けこみ。

もう、感動のレベルが違います

13-00

 

 

 

担当のYさまに案内いただき、

スパの待合室では、

桜緑茶をいただきました。

桜餅を思い出す香りと

緑茶の清涼感が

今の季節にピッタリ✨

 

13-03

 

そして、

身支度のため、

スパのお化粧室にも。

 

13-01

 

ランの花やしつらえは、

アジアの自然や文化、

品のよい上質を意識して

マンダリンオリエンタルらしさを

大切にしていらっしゃることが、

ジワジワ伝わってきます

 

 

ちなみにこのフロアが

どれぐらい天空かというと・・・

 

 

写真が上手く撮れずに

残念だったのですが、

スパのバスルームからの

眺めはこんな感じです。

スカイツリーが遠くに

クッキリ見えていましたよ。

 

13-02

 

いよいよ

通していただいた

講義用のお部屋は、

 

 

 

天空のスパのなかでも、

2人でトリートメントが

受けられるツインルーム。

 

 

 

勉強熱心なスタッフの皆さんは

言葉も出身もインターナショナル。

日本語と英語を交互に交わして、

どんどん質問をいただきます。

 

 

 

 

まばゆい春の日差しの中、

アマナマナの大切にしている、

チベットの慈悲の在り方にまで

説明が及んだ

小一時間ほどの勉強会。

 

 

 

シンギングボウルを扱う上で

知っておきたい知識、情報、

お客さまが興味を持たれるだろう

チベット美術のお話まで

日本の法規にも沿って、

お話しいたました。

 

 

 

途中、予約が入ったり、

お客様対応にお出になったりと、

20人弱いた皆さんもお忙しく

 

 

最後、記念撮影ができる方が

残ってパチリ📷✨

13-05

 

WAVE出版から出ている

書籍『シンギングボウル入門』も

進呈させていただきました

 

 

 

 

普段、私は講師として

講座に出ることはないのですが、

皆さんの熱心な表情や、

シンギングボウルへの興味、

そして、ステキな笑顔に

癒されまして・・・

 

 

 

講師や教える立場の方は

本当に幸せなお仕事だなぁと

思った次第です

 

 

 

帰宅時は、いつも、

アマナマナのティンシャを

置いてくださっている、

スパのブティックを

拝見しました。

 

 

13-04

 

実はここには常時、

アマナマナのティンシャも

棚に並んでいるのですが、

 

02

 

数日前に、まとめて

4つご購入になった

お客さまがいらしたそうで、

ちょうど完売でした。

 

 

でも、今日から店頭には

並んでいるはずです

 

 

今回は、前後に所用があり、

本当に駆け足の訪問でしたが、

次回は、あの優雅で贅沢な

癒し空間をタップリ

楽しまねば、と思いました

 

 

人の癒し、幸せを考え、

提供する仕事は、

本当に尊いと思います。

 

 

 

新しいトリートメント、

『センサリーブロッサム -めざめ-』

も間違いなく人気メニューに

なりますね

 

 

 

そんな

マンダリンオリエンタル東京の

皆さまとつながることができ、

感謝一杯になりました。

ありがとうございます

 

 

本日満員御礼で開催

02-237

site-top

right_tingshaw

workshop_site_top-201709

site_top_237
new_site_top

site_top

site-top

 

 

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

よみもの

2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ

新着情報

2023.3.24
【2月】お客様からいただいたご感想をUPしました。
2023.2.20
【1月】お客様からいただいたご感想をUPしました。
2023.1.26
【12月】お客様からいただいたご感想をUPしました。
2023.1.12
新登場!改良鍛造を実現し、さらに進化した美音シンギングボウル
2022.10.1
The Blessing Teaのスッキリ定期コースについて、原材料の調達が困難となり、新規お申込みは、2022/9/30で終了しました。定期コース会員のお客様へのお届けは通常通りとなります。
2022.7.15
【価格改定とサイトメンテナンスのお知らせ】
昨今の金属価格の高騰や様々なコストの上昇の影響を受け、7月28日より、シンギングボウル、ティンシャとそれに付随するアイテム(アウトレット商品も含む)の価格改定を行うこととなりました。価格変更のメンテナンスのため、7/28木曜日の16時~19時は、オンラインショップを一時的にクローズいたします。ご了承のほどよろしくお願いいたします。