2024/06/14

ご自身の瞑想やヨガのレッスンに取り入れるシンギングボウルをお求めにご来店

         

ヨガの先生のご紹介でご来店いただいたAyaさま。ご自身の瞑想やヨガのレッスンにシンギングボウルを取り入れることになり、アマナマナをご予約いただきました💕

ご自身もヨガ講師のAyaさま。まずは、シンギングボウルの音色に触れていただきました🥣✨様々なサイズに触れ、倍音を試していただいたところ、小サイズがもっともAyaさまにとっては心地よいということに😍

その際、「妊娠中によく聴いていたシンギングボウルの音源の音と近いのかなぁ」というコメントがあり、実はAyaさまの中には、すでに心地よい倍音の記憶があり、その響きと相性がよいシンギングボウルを探せばよいことがわかりました👍✨

そこで、小サイズから、Ayaさまが鳴らしやすいものを中心に試奏を重ねていきました。その中で、「自分に合っているかどうか、案外、鳴らせばわかるものですね!」と、楽しそうにおっしゃるAyaさま💖

最後は、鳴らしやすさ、倍音の伸びのよさ、そして、渋金のビジュアルに惚れ込んで、チベットシンギングボウル渋金・小サイズに決定👍🥣✨これから瞑想やヨガレッスンにたっぷりご活用いただけそうです💕

余談ですが、実はサロンのテーブルが、Ayaさまのアメリカのお家に置いてものとおそろいだったようで、一気に親近感(笑)ドラムをなさっている旦那さまとお二人でいらしてくださいましたが、仲良しのご様子がとてもステキでした。またお会いできることを楽しみにしております🍀✨

 

✨Ayaさまがご購入のアイテムはこちら

チベット・シンギングボウル 小サイズ🥣

よみもの

2025.06.12
チャクラに対応したシンギングボウルのセットはありますか?
2024.06.29
【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
2023.07.31
アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
2023.04.12
シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
2022.01.13
【2025年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ
2019.12.16
セブンメタルのティンシャとは?その歴史と現状を徹底解説
2019.12.10
通販でも人気のティンシャ。その理由とは
2019.12.5
ヨガ用ティンシャを購入する前に知っておきたい3つのポイント
2019.12.5
お香の浄化の効果とは?最強のお香の選び方
2019.11.19
ティンシャはどこで売っている?選び方と購入のおすすめポイントを徹底解説!
2019.11.12
マインドフルネス瞑想でストレスを解消。音も効果的
2019.11.1
ティンシャを浄化で使用する時の正しい使い方
2019.10.23
部屋や空間の浄化にはティンシャ。ご存知ですか
2019.10.8
ヨガや瞑想する時に聞いたことのある鐘の音、ティンシャとは?
2019.10.1
音でヒーリングする「シンギングボウル」の効果とは?