チベット高僧とのコラボレーションブランドamanamana(アマナマナ)のプロデュースやチベットの心の知恵や癒しの発信、東京・西麻布のシンギングボウル・サロンにて各種講座等の企画・運営。3男児の母。チベットやアマナマナの情報を綴っています。
アマナマナは一足先に春爛漫☆
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
2月もあっという間に終わり、
3月ですね
早いなーと思ったら、
今年はうるう年だったからでした
なるほど
そんな、
西暦年号が4で割り切れる年の
2月末に行われた、
シンギングボウルビギナー講座
満員御礼
ありがとうございました
そして、めでたく、
小野田奈月先生が、
ビギナー講師として、
デビューすることができました
毎晩、この日の講座を夢に見るほど、
緊張していたようでしたが、
さすがの奈月先生
真保先生が見守る中、
しっかり受講生と、
楽しみながら講座を進め、
タイムマネジメントも完璧
お疲れさまでした
撮影するも、
さすがにカメラ目線の余裕がなく、
全て後ろ姿・・・
そんな中、
さすがですね、ベテラン講師
講座の最後には、
奈月先生の演奏でフィニッシュ
お疲れさまでした
受講者の方々にも
たくさんうれしい感想を
いただきました
最後の演奏素敵でした。
また触る機会があったら
もっと鳴らせたらいーなと思います。
私もレッスンしてるので、
そのうち取り入れたいなと思います。
深~い音と関わり合いができた気がします。
シンギングボウルに水を入れた実験で
目で振動するのを見ることができたこと、
先生の演奏を聴くことができ、癒されました。
1から鳴らし方を学べたこともよかったです。
シンギングボウルを
美しく奏でるには、
少しコツがいりますが、
2時間のビギナー講座で
楽しく奏でて、学ぶことができます
鳴らし方も、
しっかりレクチャーいたしますので、
ご安心を
次回の奈月先生のビギナー講座は、
3/28(木)12:00~14:00
奈月先生の担当する、
倍音呼吸クラスもおすすめです
じっくりとシンギングボウルの倍音を
全身で堪能したい方は、
こちらもお勧め
3/14(木)11:00~12:00
ご参加を、
心よりお待ち申し上げております
シンギングボウルリング
シンギングボウル専用リング
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
3月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2019年6月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)
【3月】
講座のため14時までの営業:7日(木)
講座のため15時までの営業:12日(火)
講座のため16時までの営業:22日(金)
講座のため13時からの営業:14日(木)
講座のため15時からの営業:28日(木)
講座のため休業:15日(金)、19日(火)
【4月】
講座のため16時までの営業:25日(木)
講座のため13時からの営業:18日(木)
講座のため休業:5日(金)、11日(木)、19日(金)、20日(土)
【空席情報】大人気★新月とシンギングボウルのコラボレーション
みなさんこんにちは
サロンスタッフの勝村です
アマナマナシンギングボウルサロンで行われる
シンギングボウル、各種ワークショップ
7月の空き状況を更新しました
7/12(木)16:00-18:00
新月のエッセンスを取り入れた、
初めての方に
大変おすすめな
一人ずつ、講師が鳴らし方などを
レクチャーするので、
初めてでも十分に楽しむことができます
新月の日の講座は、
大変人気の講座のため
お席が埋まりやすいのですが、
7/12は、お席に空席がございます
ぜひこの機会に、
アマナマナのワークショップに
参加してみてくださいね
真保先生も、
民さんにお会いできるのを
楽しみにしていますよっ!
また、7/3は、大人気First Tuesdayも開催
お席には限りがあるため、
空きも少ない講座も多いので、
是非、スケジュールをご確認のうえお早めに
お申し込みくださいませ
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
6月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2018年9月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)。
講座のため休業:2日(月)、5日(木)、14日(土)
講座のため14時までの営業:12日(木)
講座のため16時までの営業:20日(金)
スタッフ研修のため休業:21日(土)
お越しの際は、お間違えのないようサロンスケジュールをご確認くださいませ。
ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。ブランド統括責任者クリハラミユキのブログチベットやアマナマナの情報を綴っています。
アマナマナのfacebookができました。
チベット暦に基づく日々のおススメのお香を、facebook、twitterでチェック
【限定企画!】Happy!Happy!RainyDay☆☆
みなさまこんにちは
サロンスタッフの勝村です
先日は、上級講座
記念すべき10回目でした
感無量です
たくさんの方に受講していただけて、
とてもうれしいです
ありがとうございます
さて、
関東もいよいよ梅雨入り
梅雨は、じめじめとして
ちょっと、気分が落ち込みやすいのですが、
アマナマナサロンでティンシャを
鳴らすと、波紋のように音が広がり、
一瞬で音色に包まれます
お天気の日もそうですが、
雨の日は、特に響きがいいように思います
毎日、サロンでお仕事をしている私が言うのだから、
間違いないと、自負しております。笑
みなさんに、この素晴らしい音色と
空間を味わってほしい
と、心の底から思っています
梅雨も、長いようで短く、
あっという間に終わってしまうので、
その間に、
ぜひサロンにいらしてください
ということで、
あの企画がかえってきた
amaぼうずが目印☆
サロン限定企画
【Happy!Happy!RainyDay☆】
雨の日に、ご来店いただいた方、
みなさまに特別プレゼント
※当日のプレゼントの内容は、
勝村の気分で変わります(笑)
チベットの五色の祈祷紐
お守り
チベット手作りのお香
勝村との2ショット
笑
などなど・・・・。
現在、アマナマナでは、
ティンシャ祭りの企画も
同時開催しておりますので、
ぜひ、この機会に
遊びにいらしてくださいね
ティンシャご購入の方には、
奇跡のナーガ香を
プレゼントしております
皆様のご来店を、
心よりお待ち申し上げております
ティンシャ祭り2018
奇跡のナーガ香プレゼント
特典盛りだくさん+申込みプレゼント♪
amanamana1417のインスタも
チェックしてね
毎月1日は、お香の日
数量限定割引中♪
6月のお香を好評販売中!サイトをチェック!
シンギングボウル講座 2018年9月予定まで受付中
~東京・西麻布 アマナマナ シンギングボウル
シンギングボウル・サロン営業時間
東京・西麻布のアマナマナ・シンギングボウルサロンは、
月・火・木・金・土の12:00~18:00に営業しております
(水・日・祝祭日、講座開催日はお休み)。
【6月】
講座のため休業:19日(火)
講座のため14時までの営業:14日(木)
講座のため14時からの営業:18日(月)、22日(金)
講座のため休業:2日(月)、5日(木)、14日(土)
講座のため14時までの営業:12日(木)
講座のため16時までの営業:20日(金)
スタッフ研修のため休業:21日(土)
お越しの際は、お間違えのないようサロンスケジュールをご確認くださいませ。
ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。ブランド統括責任者クリハラミユキのブログチベットやアマナマナの情報を綴っています。
アマナマナのfacebookができました。
チベット暦に基づく日々のおススメのお香を、facebook、twitterでチェック
シンギングボウル入門、増刷決定!
昨年、WAVE出版のご担当者から、
「増刷を検討しています」
という連絡をいただきつつ、
なんとなく日々のことで、
紛れていたそのお話が、
なんと、この度、
正式に・・・
増刷決定しました
との連絡をいただきました!
先日、WAVE出版さんに
増刷の打ち合わせに
お伺いしたのですが、
この本が出た後、
マインドフルネス入門も
同じ出版社から刊行されて、
そちらは10万部越えだった
・・・とのことで、
それと、この
シンギングボウル入門の
出版部数は比べ物に
なりませんが(笑)
そもそも、
20年連続で販売販売額が
一度も上昇していない
出版事情のなかで、
これほどマイナーな
シンギングボウルの本が、
増刷
ということが、もはや、
奇跡に近いことのようで、
これもすべて、
アマナマナの皆さんの
応援のおかげ
と、心から感謝している
次第です。
ちなみに、
増刷に際して、
シンギングボウル入門の内容も
これまで蓄積した最新の
情報に一部改訂いたします。
夏にご報告できる予定ですが、
ぜひ第二版が出ましたら、
お手元に置いていただけましたら
幸いでございます
今日もステキな一日に🌈
御礼♡新月倍音トーク&ライブ♪その②
今回の新月のパワーは
なかなか個人的にパワフルで、
日々、濃ゆい毎日が
続いております✨
とはいえ、そんなことを
ごちゃごちゃ言っている
その間に月は満ち、
もう来週は、
さそり座の満月
(少なくとも私は)
現在、超速の
ジェットコースターに
乗っているかのようです
さて、ブログのご報告が、
遅れた理由は置いておいて(笑)
先週、満員御礼を
いただいたアマナマナの
前半のトークのご報告に
続きまして、後半の
倍音ライブをこちらに
記しておきたいと思います
実は、前半の田中先生の
トークライブは、
面白いトーク炸裂で
お話したいことの半分に
やっと行きついたところで、
タイムアウト💨
なかなか何が起こるか、
事前にわからないところが、
ライブの面白さですが(笑)
そのコーフンが
さめやらないまま、
後半のライブに移ります
皆さん和やかに
写メされたり、お買い物や
レンタルボウルの受け取りなど
ご休憩中に、
次の演奏用の
シンギングボウルを
休みなく用意する
田中先生・・・真剣です(笑)
その後、
着替えを終えた、
ISBA講師、高橋真保と
田中先生再登場✨
まずは、ライブ前に、
会場の参加者の手に
行き渡ったシンギングボウルの
試し打ちからスタートです
50名を超える参加者の
倍音のパワーは初めての方には
もしかしたら強いかもしれない、
ということで、
今回はレンタルボウルの方には、
音の出方が、スティックよりも、
ソフトでまろやかな、
マレットを全員にご用意しての
合奏タイムの練習です
会場全体が、
柔らかな波動でいっぱい。
いい感じです
お試し打ちが終わって、
ウォーミングアップが
できたところで・・・
田中先生と真保講師の
ダブルライブ。
本当にゴージャスな
お二人の倍音ライブ、
スタートです
途中、田中先生が
シンギングボウルをもって、
会場を練り歩き、
参加者の方に、
シンギングボウルの
強い倍音波動を肌に触れずとも、
快適に感じられることを
実感いただきました
実は今回は、
新月ライブでしたので、
皆さまの祈り、願いを
形に変えていくための、
セレモニーを取り入れ、
参加者の方全員が、
それぞれの思いをルンタに
記していただいて、
シンギングボウルの
美しい倍音とともに
神々に届けていただきました
田中先生の演奏に、
さらに参加者の方々の合奏、
高橋真保の演奏も加わって、
荘厳な新月の倍音ライブへ・・・
私は演奏をせず、
あえて皆さまのそばで
倍音を聴く側におりましたが、
繊細なマレットの合奏、
タイミングよくスティックで
音を加えてくださる方の倍音、
そして、講師、田中先生の演奏が
時間も空間も超越して、
「そこにいていいんだよ」と
あらためて感じさせて
くれる心地よさでした
最後は高橋真保による
皆様に今晩きもちよく、
お休みいただくための、
お帰り前のクールダウン
ライブでした
終わったときは、
気分も、気持ちもスッキリ
最後はお客さまを
お見送りをした後に・・・
今回のイベントを
手伝ってくださった、
ISBA認定プレイヤーさんや
田中先生、講師の真保さんと
みんなでパチリ✨
倍音浴後で身体は
いっぱいいっぱいでしたが、
みんないい顔していますね
ライブイベントは
準備が大変ですが💦
あらためてこのライブを
開催してよかったと
思える瞬間でした
また秋口にぐらいに、
シンギングボウルの
ライブイベントなどを
計画したいと思います
ご来場いただいた皆さま、
イベントを支えてくださった
皆さまにも、心より御礼を
申し上げます
ありがとうございました