アマナマナ スタッフブログ

クリハラミユキブログ

ブログ内検索:

ブログトップ

  • 記事一覧

  • 月別一覧

  • テーマ別一覧

2020/06/27
【倍音マンスリーライブ】 6/27 峯島 一根&谷澤美鈴
2020/06/26
リンボウル、アウトレット4点登場!
2020/06/25
ダライ・ラマ14世が85歳の誕生日にファースト・アルバムをリリース
2020/06/23
風のお香は、カラダとココロに優しい風が スーッと通り抜けるようです
2020/06/23
手にした時から可愛くてしかたなく、愛を感じます
2020/06/22
オンライン倍音呼吸法クラス、無事終了♪
2020/06/20
今日は、蟹座の新月です★
2020/06/19
【完売いたしました】最後の1点!ベルドルジェ(スペシャル)
2020/06/18
シンギングボウルで梅雨のじめじめを倍音で吹き飛ばそう!
2020/06/16
初めまして、ハンドパン♪
2025/05/24

夏に向けてThe Blessing Teaをおすすめする理由(わけ)👍✨

         


夏に向けて
The Blessing Teaを
おすすめする理由(わけ)👍✨

いよいよ初夏。この季節の変わり目は、まさにThe Blessing Teaが出番です💨

そして、アマナマナではThe Blessing Teaを推していますが、その理由を実際に引用されたally1987さまにも語っていただきます☕✨

「希少な素材が深くまろやかに心身を満たす・・・

この味わいの高貴さはちょっと外(ほか)にないと感じました。

繊細で奥深い香りと口腔内に含んだ時のまろやかさ、さりげないからこそ本物だとわかる複雑な味。

一流のスパで提供されてもいるとのことですが、納得です。

いかにも麦茶のような味ともいえますので、どのような時にも活用できますが、価格的に私の場合はそうじゃんじゃん頂くのはもったいないとおもい、特別な日を中心に一日かけてゆっくり頂いています。

とくに精神的なバランス、安らぎを得たい時に有効だと感じています。ひとことで言いますと、やっと辿り着けたお茶、です。

パッケージも柄も質感もセンス良く、ギフトにも最高だと思います。

評価:★★★★★ ally1987さま 60代女性(25/04/14)」

ally1987さま、身に余るご感想をありがとうございました💕

The Blessing Teaにブレンドされているハーブたちは、厳しい気候の中央アジアとヒマラヤの自然でたくましく育った植物ばかり🌿

チベットの五大元素をコンセプトに、チベットの伝統に精通したブレンダーによる The Blessing Tea は、とにかく季節の変わり目をヘルシーに過ごしていくための知恵をブレンドに凝縮していますから、飲むだけで威力を発揮します👍✨

さらに、この季節のおすすめは、水出し、という抽出方法。味までまろやかで美味しくなる上に、からだにもやさしい飲用法です。ぜひサイトのページでやり方、習得してくださいね✨

現在、原料調達の都合で定期コースは新規の受付はお休みしておりますが、まずはお試しに一か月分のひと箱、お試しになってください😍

この夏のお供はこれで決まり😉The Blessing Tea✨

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

    該当記事はありません
2020/06/27
【倍音マンスリーライブ】 6/27 峯島 一根&谷澤美鈴
2020/06/26
リンボウル、アウトレット4点登場!
2020/06/25
ダライ・ラマ14世が85歳の誕生日にファースト・アルバムをリリース
2020/06/23
風のお香は、カラダとココロに優しい風が スーッと通り抜けるようです
2020/06/23
手にした時から可愛くてしかたなく、愛を感じます
2020/06/22
オンライン倍音呼吸法クラス、無事終了♪
2020/06/20
今日は、蟹座の新月です★
2020/06/19
【完売いたしました】最後の1点!ベルドルジェ(スペシャル)
2020/06/18
シンギングボウルで梅雨のじめじめを倍音で吹き飛ばそう!
2020/06/16
初めまして、ハンドパン♪
2025/05/24

夏に向けてThe Blessing Teaをおすすめする理由(わけ)👍✨

         


夏に向けて
The Blessing Teaを
おすすめする理由(わけ)👍✨

いよいよ初夏。この季節の変わり目は、まさにThe Blessing Teaが出番です💨

そして、アマナマナではThe Blessing Teaを推していますが、その理由を実際に引用されたally1987さまにも語っていただきます☕✨

「希少な素材が深くまろやかに心身を満たす・・・

この味わいの高貴さはちょっと外(ほか)にないと感じました。

繊細で奥深い香りと口腔内に含んだ時のまろやかさ、さりげないからこそ本物だとわかる複雑な味。

一流のスパで提供されてもいるとのことですが、納得です。

いかにも麦茶のような味ともいえますので、どのような時にも活用できますが、価格的に私の場合はそうじゃんじゃん頂くのはもったいないとおもい、特別な日を中心に一日かけてゆっくり頂いています。

とくに精神的なバランス、安らぎを得たい時に有効だと感じています。ひとことで言いますと、やっと辿り着けたお茶、です。

パッケージも柄も質感もセンス良く、ギフトにも最高だと思います。

評価:★★★★★ ally1987さま 60代女性(25/04/14)」

ally1987さま、身に余るご感想をありがとうございました💕

The Blessing Teaにブレンドされているハーブたちは、厳しい気候の中央アジアとヒマラヤの自然でたくましく育った植物ばかり🌿

チベットの五大元素をコンセプトに、チベットの伝統に精通したブレンダーによる The Blessing Tea は、とにかく季節の変わり目をヘルシーに過ごしていくための知恵をブレンドに凝縮していますから、飲むだけで威力を発揮します👍✨

さらに、この季節のおすすめは、水出し、という抽出方法。味までまろやかで美味しくなる上に、からだにもやさしい飲用法です。ぜひサイトのページでやり方、習得してくださいね✨

現在、原料調達の都合で定期コースは新規の受付はお休みしておりますが、まずはお試しに一か月分のひと箱、お試しになってください😍

この夏のお供はこれで決まり😉The Blessing Tea✨

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

    該当記事はありません
2020/06/27
【倍音マンスリーライブ】 6/27 峯島 一根&谷澤美鈴
2020/06/26
リンボウル、アウトレット4点登場!
2020/06/25
ダライ・ラマ14世が85歳の誕生日にファースト・アルバムをリリース
2020/06/23
風のお香は、カラダとココロに優しい風が スーッと通り抜けるようです
2020/06/23
手にした時から可愛くてしかたなく、愛を感じます
2020/06/22
オンライン倍音呼吸法クラス、無事終了♪
2020/06/20
今日は、蟹座の新月です★
2020/06/19
【完売いたしました】最後の1点!ベルドルジェ(スペシャル)
2020/06/18
シンギングボウルで梅雨のじめじめを倍音で吹き飛ばそう!
2020/06/16
初めまして、ハンドパン♪
2025/05/24

夏に向けてThe Blessing Teaをおすすめする理由(わけ)👍✨

         


夏に向けて
The Blessing Teaを
おすすめする理由(わけ)👍✨

いよいよ初夏。この季節の変わり目は、まさにThe Blessing Teaが出番です💨

そして、アマナマナではThe Blessing Teaを推していますが、その理由を実際に引用されたally1987さまにも語っていただきます☕✨

「希少な素材が深くまろやかに心身を満たす・・・

この味わいの高貴さはちょっと外(ほか)にないと感じました。

繊細で奥深い香りと口腔内に含んだ時のまろやかさ、さりげないからこそ本物だとわかる複雑な味。

一流のスパで提供されてもいるとのことですが、納得です。

いかにも麦茶のような味ともいえますので、どのような時にも活用できますが、価格的に私の場合はそうじゃんじゃん頂くのはもったいないとおもい、特別な日を中心に一日かけてゆっくり頂いています。

とくに精神的なバランス、安らぎを得たい時に有効だと感じています。ひとことで言いますと、やっと辿り着けたお茶、です。

パッケージも柄も質感もセンス良く、ギフトにも最高だと思います。

評価:★★★★★ ally1987さま 60代女性(25/04/14)」

ally1987さま、身に余るご感想をありがとうございました💕

The Blessing Teaにブレンドされているハーブたちは、厳しい気候の中央アジアとヒマラヤの自然でたくましく育った植物ばかり🌿

チベットの五大元素をコンセプトに、チベットの伝統に精通したブレンダーによる The Blessing Tea は、とにかく季節の変わり目をヘルシーに過ごしていくための知恵をブレンドに凝縮していますから、飲むだけで威力を発揮します👍✨

さらに、この季節のおすすめは、水出し、という抽出方法。味までまろやかで美味しくなる上に、からだにもやさしい飲用法です。ぜひサイトのページでやり方、習得してくださいね✨

現在、原料調達の都合で定期コースは新規の受付はお休みしておりますが、まずはお試しに一か月分のひと箱、お試しになってください😍

この夏のお供はこれで決まり😉The Blessing Tea✨

この記事を読んでいる人は他にもこんな記事を読んでいます

    該当記事はありません

よみもの

2025.06.27
シンギングボウルが気持ち悪いと感じる理由と、安心して楽しむためのヒント
2025.06.26
セブンメタル(7メタル)とアマナマナのシンギングボウルについて
2025.06.12
チャクラに対応したシンギングボウルのセットはありますか?
2024.06.29
【保存版】ヨガや瞑想に欠かせない!シンギングボウルとティンシャの違いを徹底解説
2023.07.31
アマナマナのドラゴン(龍)ティンシャが高いレベルのパワーを持つ理由とは?
2023.04.12
シンギングボウルで瞑想がおすすめ!ぴったりのYouTubeはこれ!
2022.01.13
【2025年版】ヨガ用ティンシャの定番人気おすすめ商品4選!
2022.06.23
シンギングボウル・ティンシャが著名人にも愛用される理由♪
2020.09.10
シンギングボウルはセラピストの新しいヒーリングツール
2020.07.22
ステイホームはシンギングボウルの倍音で浄化ルーティン
2020.05.18
【プロが教える】シンギングボウル(シンギングボール)の鳴らし方のコツ
2020.04.23
ティンシャの音色は癒しや浄化の効果をもたらす音♪
2020.04.02
シンギングボウルの倍音がもたらすヒーリング効果とは
2020.03.31
シンギングボウルとヨガの呼吸法でモヤモヤもすっきり
2020.03.23
ティンシャの癒し音色はYouTubeの動画で!
2020.03.12
癒されたい方必見!シンギングボウルの癒しの音をYouTubeで
2020.03.10
浄化には満月とティンシャがおすすめな理由
2020.03.06
ドニパトロ(シンギングボウル)の音色は癒しや浄化に最適!
2020.02.15
ティンシャでパワーストーンの浄化!その方法とは?
2020.02.06
ティンシャの音色に違いがある?癒しによいティンシャ選び方
2020.02.03
シンギングボウルとシンギング・リンの違いとは?
2020.01.28
プロが教える!浄化のためのティンシャの鳴らし方は3通り
2020.01.24
瞑想で使うティンシャ(チベタンベル)のコツ、これだけは知っておきたい!
2020.01.15
【おすすめ紹介】ヨガで使うティンシャと音楽の選び方のコツ
2019.12.24
ティンシャ|ヨガで使われるチーンという音の意味とは?
2019.12.16
セブンメタルのティンシャとは?その歴史と現状を徹底解説
2019.12.10
通販でも人気のティンシャ。その理由とは
2019.12.5
ヨガ用ティンシャを購入する前に知っておきたい3つのポイント
2019.12.5
お香の浄化の効果とは?最強のお香の選び方
2019.11.19
ティンシャはどこで売っている?選び方と購入のおすすめポイントを徹底解説!
2019.11.12
マインドフルネス瞑想でストレスを解消。音も効果的
2019.11.1
ティンシャを浄化で使用する時の正しい使い方
2019.10.23
部屋や空間の浄化にはティンシャ。ご存知ですか
2019.10.8
ヨガや瞑想する時に聞いたことのある鐘の音、ティンシャとは?
2019.10.1
音でヒーリングする「シンギングボウル」の効果とは?